PR

Profile

くらじ★

くらじ★

Favorite Blog

☆★☆芸人魂☆★☆ ☆★☆芸人魂☆★☆さん
~小さな世界~ ★ガース★さん
似顔絵・ぐるめ・ち… 山本ちろ。さん
今日のたのしみ まやリンさん
けんにゃの日記 ケンタ(^∀^*)さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
くらじ★ @ Re:うまいです(02/24) 尻尾1008さん おほめいただき、ありがと…
尻尾1008 @ うまいです うまいですねww 尊敬しますw
くらじ★ @ Re:はじめまして!(04/18) パッツゲわか子さん、はじめまして♪ お…
パッツゲわか子 @ はじめまして! テーマからおじゃまさせてもらいました! …

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.01.16
XML
カテゴリ: 有名人イラスト
遅ればせながら昨日、「DEAHT NOTE the Last name」を見てきました。

あたしゃ、終了間際の空いてる時に見に行くのが好きなんですよ。
ガラガラだったし。

んで、感想はと言うと

「何だかなぁ・・・」

漫画のストーリーそのままで映画オリジナルのストーリーが殆どないし、最後は変えてたけど、それも

「何だかなぁ・・・」

だったし。


相変わらず、L役の松山ケンイチ君の演技は秀逸だったけど、同じメインキャラの弥海砂役の戸田恵梨香さんの演技がねぇ。。。


なんか、正直、前回の方が面白かったですね。
今度、Lで映画撮るみたいだけど、こんな程度のストーリーしか作れないようじゃ期待薄。松山ケンイチ君のLは見てみたいけどね。



以下、ネタバレなんで大丈夫な方のみドラッグして見てください(一応)。
ストーリーの気に入らなかったトコを書いてます。



月が放送局に行くのは、どう考えてもおかしいだろう。

○高田清美がノートに名前を書いたとこを確認したにも係わらず、さらに、ヘンな小細工でニセ放送を流すのは完全な蛇足。「殺害方法を確認するため」と言い訳がましいセリフがあったけど、名前を書かれた人間が死んだ時点でOKだろう。

○13日ルールを確認するため、Lと月以外の全員が出て行くのはおかしい。しかも、その後、海砂が連行されてくるのだから、月ならばワナであると気づいて当たり前。

○Lはどうやって、レムがノートに自分の名前を書いたのを確認したのだろう?(見落としかもしれませんが)しかも、月が調子に乗って自分の正体をばらしたから良かったものの、ワナであることがバレバレの状況で、監視カメラを意識して何もしゃべらなかったらどうするつもりだったのだろう。犬死?

○Lはレムが名前を書くと予想していなかったのだから、海砂の持っているニセノートに名前を書かれることを想定してたはず。あらかじめ、自分の名前をデスノートに書く必要などなかったろう。
仮に、月がノートの切れ端に名前を書くことを想定していたとしても、それには、海砂からLの本名を聞く必要があり、その時点で、もしくは、ノートに書こうとした瞬間に取り押さえれば解決する。

○そもそも、Lは自らの命と引き換えになんか解決しようとしないだろう。原作のストーリーを中途半端に変えてないで、完全オリジナルでLが勝利するとこを見たかった。



まあ、そんなこんなで、久々にイラストです。


matuyamakenichi2.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.17 18:16:59
コメントを書く
[有名人イラスト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: