都内初の男性不妊治療専門クリニック「恵比寿つじクリニックブログ」

都内初の男性不妊治療専門クリニック「恵比寿つじクリニックブログ」

PR

カレンダー

プロフィール

Yuji55

Yuji55

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.11.05
XML
カテゴリ: 男性不妊
超音波検査(エコーともいいます)は男性の技師が一対一で施行させていただき、看護士は同席しません。タバコの箱のような探触子(プローブともいいます)を陰嚢に当てるだけで精巣(睾丸)がモニター上に描出され(正常精巣)、痛くもかゆくもない検査です。まず、精巣の上下、前後、左右の径を計り、体積を計算します。精巣内部にかたまり(精巣腫瘍)や小さな結石(微小結石)がないかを確認し、精巣の外にある精巣上体(副睾丸)や精管も詳しく観察します(精子の通り路に詰まりがあると、精巣上体や精管が拡張します)。

精索静脈瘤があると、内精索静脈が拡張して描出され、カラードプラ法では血液の逆流をカラーで見ることができます(精索静脈瘤)。

エコーの写真 です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.06 01:24:46
コメントを書く
[男性不妊] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: