Eccotyの部屋

Eccotyの部屋

PR

Profile

eccoty

eccoty

2006/03/14
XML
カテゴリ: 多肉植物

久しぶりに 多肉植物 !

花うらら 咲くかな?  ベンケイソウ科 エケベリア属

花うらら 蕾

5ミリの蕾を数個つけて やっとここまで。

頼りなく、はかなげで・・・ 咲くでしょうか?

花うららの花を 実際に見たことがないので。

本にはチューリップのような、レモンイエローの花が。

よく見ると蕾の色 少しレモンイエロー かな?

直径7センチの株

花うらら 

いただいた時、アブラムシが付いていたけれど、

蕾が付いて 嬉しい。 

あと、何日待ったら花開くでしょうか?

管理方法

耐暑性 強。 耐寒性 中 で、育てやすい。

肥料を多くして大きく育てると、青白くなって魅力が薄れるそうで。

子株を分けたり、葉挿し・植え替えは、春に と、書いてありました。




昨日の事。 もともと慌て物の私。

漢字を調べていて・・あちこち検索したり、辞書を開いたり。

時間はどんどん過ぎてお昼近く、「OK!」 と。

夕方もう一度見たら 「あら!」 間違い発見。

もう一度編集・・・・・ ふぅ 


蓮4044 


漢字で遊びましょ 

はてな? が三個。 今日は本当に お遊びです。

十三里

どんな食べ物?

何故 十三里?

おまけに、「うどん屋の釜」どんな意味でしょう?

  **  ('-^v) 答は最後にね (v^-')  **









焼き芋

理由=  九里+四里= 十三里 。 焼き芋は、 栗より 美味い 十三里

うどん屋の釜=  実行が伴わず、口ばかり達者な人
  うどん屋の釜は すぐに 「うどん(饂飩)」 を茹でられるように、何時も湯が沸いている。
  何時も 湯ばかり  → 何時も 言うばかり

おまけですよ。
  豊川 とはどんな食べ物?  豊川稲荷 →  油揚げ (稲荷といえば)



   ここまで読んで下さって 有難うございました。(^・^)

参考資料
「広辞苑」岩波書店
三字熟語 語源小辞典 加納喜光 講談社
漢検 漢字辞典 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/14 10:13:19 AM
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: