全31件 (31件中 1-31件目)
1
明日から4月、車イベントのシーズンになる。4月の日曜日は全て埋まった。7日の「くらがり渓谷石油発動機運転会」から。北陸の冬は暗く永い、桜がそろそろ咲き始めた。5月は27日がFTP、T360で参加。その前に岐阜県でイタジョブがある、参加の方向。6月はツインリンク茂木のホンダ4輪発売50周年(T360友の会)これも参加予定、茂木まで昨年走っているので今年は楽勝。一度走ってしまえば北関東など滋賀に行くのと大差なし。昨年始めて開催された「クラシックカーフェスタin金沢」は今年も有ります。聞いた話では、さらにパワーアップするそうだ。これは凄いイベントになりそうなので参加予定。6月はアペで北海道一周の計画だったが・・・時間が怪しくなってきた。バイクなら5日もあれば一周出来るが(フェリーで最低2日必要)アペだと遅いので2週間は必要、はたして。開会式。 左から北国新聞、自動車博物館、金沢市の各代表様。この日にあわせて金沢でAK講習会も面白いかも。ただし、AK全車出場は難しそうなので・・・・無理かな~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・T360発売50周年inツインリンクもてぎのHP、多数の参加お持ちしてます。祝T360発売50周年記念昨年の第1回ミーティングは、遠くは関西からも自走で参加いただきました。楽しんで頂けたようで、主催者一同嬉しく思っています。今年はホンダ4輪販売50周年、という事はT360販売50周年です。今年も昨年同様の開催になりますので、今から予定に組み込みスケジュール確保をお願いします。本日(16日)より参加者の募集を開始します。募集期間は、3月末まで。T360・T500に興味の有る方、参加してみませんか参加希望者はメールで連絡をお願い致します*********************************** 祝T360発売50周年記念 T360/T500友の会 第2回クラブミーティング in もてぎ 日 程 2013年6月1日~2日 場 所 ツインリンクもてぎ 宿 泊 ホテルツインリンク スケジュール 6月1日 17:00 ホテルツインリンク集合 ルート1 14:00頃IC集合 ツインリンクもてぎまでドライブ ルート2 17:00までに各自ホテルツインリンク集合 早く到着すれば、コレクションホールをじっくり見学できます 19:00 懇親会(ホテルツインリンク) 6月2日 9:30 コレクションホール見学 10:00 コレクションホール中庭で車両をならべて記念撮影 13:00 サーキット先導走行(時間は未確定) 14:00 昼食後解散スケジュールは走行時間に合わせて変更も有ります4月からの新年度スケジュールがまだ発表されていませんので詳しい日程時間割は案内書にて送付いたします参加資格:T360・T500に興味の有る方 (コレクションホール中庭展示の為なるべく自走できる人、積載車可)参加費用:25000円(宿泊代/1日夕食・2日朝昼食/コース走行料/記念品) (懇親会は飲み放題、2次会もあります)公共交通機関利用の方は、ツインリンクまでの移動手段が限られますので問い合わせしてください。************************************
2013年03月31日
コメント(2)
オクタン創刊号(新装)を書店で見てきた。なかなか面白い記事で写真が綺麗だ。特集で「トヨタAA型」、知らなかったけどAA型は1台も現存してないそうだ。トヨタ博物館で復元したのは見たけど、日本自動車博物館のレストア前AB型を見てると綺麗過ぎて・・・オクタンにはロシアで発見された本物のAA型が載ってた。オーナーさんは高く売りたいらしい、たぶん、日本人で買い手は現れると思うが、日本自動車博物館で見れば十分なような気がする。AA型の解説はこちらに。解説読むと昭和30年ごろまでは数台日本に有ったらしいので無いのではなく、現れてないだけだと思う。日本には何でも隠れている。ナンバー付いて公道復帰したら・・・これは凄い話になる。
2013年03月30日
コメント(0)
4月14日 鈴鹿サーキット で2&4開催される。記念イベントとしてホンダ4輪発売開始50周年のパレード。募集100台の申し込みは今月中、我がAKも申し込みはしたが台数が多い場合は書類選考もあるみたいなので、受理書到着まで不明。鈴鹿サーキットの募集HPはこちらに。昨年の鈴鹿サーキット開園50周年イベント。こんな感じのパレードだと思う・・AHSMで鈴鹿は何度も走っている、大勢の観客の中を走るのは始めて。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□募集車両 S500・S600・S800 T360・TN360 N360 初代シビック(SB1・SG・SE)□参加条件 1:4月14日(日)9:15までに鈴鹿サーキットへお越し頂ける方。 2:駐停車中及び走行中に、オイル漏れ等の恐れが無い車両。 3:30~60km/hでのパレード走行が可能な車両。□参加特典 1:4月14日(日)の鈴鹿2&4レースを無料でご観戦 2:4月14日(日)の当日駐車場無料(西パドック指定エリア) 3:鈴鹿2&4レース開催日の鈴鹿サーキット国際レーシングコースを 1周パレード(先導走行)
2013年03月29日
コメント(0)
毎年、ツインリンクもてぎ出発し、24時間で1000km走りぬくチャレンジ1000は今年も開催されるそうだ。基本はスーパーカブだがブログを見てるといろんなバイクが参加していた。今年から参加資格はOHVの原付二種らしい、原則なので例外はあるかも。さいたまさんBBSに載ってた。50ccは無理なので参加不可、たしかに白ナンバーでは無理。50ccで参加出来るとするとミニカーがある、これは制限速度は普通車と同じ。電卓で計算すると、アペでも24時間1000kmは理論上可能。ただし、バイクと違い良い道路での時間短縮が出来ない。もともと法定速度も出ないので・・・・アペでは絶対に無理、不可能。
2013年03月28日
コメント(0)
CB125JXの特徴はフロントディスクブレーキ、なんと機械式。CB50にもJXがある、Sが付けば油圧デスク。Jはメカニカルディスクブレーキ、Xの意味不明。 Sは油圧ディスク。水戸天狗党もJXの場所を通って越前に向かった。岐阜県・薄墨桜。有名な桜だが桜は一度も見ていない、花見の休日はもの凄い人らしい。CBナナハンが油圧ブレーキを採用、大人気だったので、小排気量にも採用したが、コスト削減で機械式、つまりワイヤーで引っ張るディスクブレーキ。機械式はドラムよりブレーキが利かない、は、迷信。ドラムよりは益しだが絶えずメンテしてないといけない。ワイヤーは10年で切れる。CB125JXのブレーキ分解修理のブログ。油圧より複雑なのでコスト削減になってないのでは・・・JXはなかなか面白いバイク、それにこの当時のホンダ車は壊れない。長距離ツーリングにこの信頼感は得がたい物がある。JX引取り時の以前のブログ。
2013年03月27日
コメント(0)
2月の北陸は寒く連日雪が相場、週間天気予報で2月27日だけ晴れ間があり、気温も10℃になるらしい。都合で大阪に行く用事があり、車、日帰り往復することにした。車はフィアット500ベルベデーレ、なぜこれか?ヒターが付いてるのでキャビンは快適。午前4時出発だと放射冷却で氷点下の気温、心配だったが出発。 この気温で高速の峠道は未知数なので下道で慣らし運転。アイシング(キャブが凍る)で坂を登らない。止まっては、キャブを暖め登った。敦賀からの峠はもっと厳しい、高速道の坂道が緩そうに思えたので、高速道に切り替え峠道を登るが2度ほど止まった。滋賀県からは太陽も射しエンジン快調、巡航85kmで大阪日帰りできた。この車体は1949年なので60年以上経ってる。エンジンは1936年と同じなので、この年齢にしては恐ろしいほど走る。何でも比較的なもので、アペの49ccに比べれば10倍の排気量、走らない訳が無い。ETCも付いてる。キャブにはアイシング防止対策としてラジエターから熱風が送られる。北陸の冬は寒すぎて追いつかない。室内の暖房はラジエターファンの風が直接入るので暑いくらい。夏は厳しい。
2013年03月26日
コメント(0)
来週7日は桜の時期のイベントになる。朝晩は寒いが晴れれば日中は一番気持ちの良い季節になる。7日に富山県伏木でバイクミーティングがあるそうだ。北陸で定期的なバイクミーティングは無いと思ってたのに・・・ブログ検索するとほとんど無い。こちらに詳しくレポあり、メグロとか神社仏閣が多そうだ。同日、岡崎市くらがり渓谷で発動機運転会。昨年始めて参加した。くらがり渓谷だから暗い場所かと思ったら開けた明るい谷間。昨年の運転会。かなりの台数が集まった。私は津田駒門田で。青いのは埼玉県から。緑のオイルを聞かれた、これはヤマハの2スト専用オイル、普通オイルは茶色だが、2スト用は緑色になる。余ってるので使用した。部品も売ってます。 左はプラグチェッカー。発動機は全てマイナスネジなので、ここで購入できる。
2013年03月25日
コメント(0)
やっと書店に寄れた、別冊オールドタイマー購入。今回もレストア情報が凄い。マニア訪問に福井県のオーナーさんも載ってた。福井県は幸福度全国一位の県。つまり田舎なのですが、イントロで強引にレストアと幸福度一位の相関関係を・・・さすが。この記事は注目。初っ端のレストアはマグネトー点火のバイク修理について。べスパなどもこれなのでアペにも役立つ。コイルの抵抗値などは参考になる、コイル断線は別のコイルに代えた方が将来的に良いそうだ。自称デッドストック新品部品には懲りた。アペの高圧コイルは消耗品なので別の新品コイルに交換した方が良さそうだ。消耗品と割り切ってるので予備は積んでる。あの、バイパスでのしょぼしょぼミスファイヤーは心臓に良くない。発動機から機関車までレストアの間口が広い。石油発動機レストアは詳しく載ってる、対象読者は少ないのに・・・福井県で4回の発動機運転会をしてるのに当県の参加者は私だけ、一人しかいない。情報も無い、そんなに変な趣味か、変質者なのか?昔、スポーク&ホイールという雑誌が有った。別冊OT誌にスポークホイールの組み立てとバランス取りが。前輪後輪あったならどちらか一方を仕上げてからが良い。一気にやると・・・元の形が分からなくて酷い目に合う、体験談。
2013年03月24日
コメント(4)
フレンチトーストピクニックの実行委員会が来週からスタート。今年は5月26日、毎年第4日曜日。こちらのブログから新しい情報が出ます。たぶん、昨年と同じ内容になる。今年の目玉は? まだ未定ですが案は数件あり。FTPラリースタート数分前。毎年、大勢のギャラリーが訪れる。JAIAさまの昨年取材記事。フランス車中心のラリーだが・・いろんなメーカーの車が参戦。
2013年03月23日
コメント(0)
某オークションにアペが売りに出ている。アペの売り物は案外多い、今回のは国内では初期型になる。写真が小さいので分からないが丸型テールレンズに、足踏みワイパー。 たぶん、成川商会さんの初期輸入車だと思う。TL3Tでも丸型テールレンズは少ない。左、49cc 2スト混合、馬力不明。 右、360ccDOHC水冷4気筒30馬力。アペの運転席は復活AKさん、試乗中。 運転席を比べるとT360などキャデラック。ご本人も試乗後どう反応してよいのやら・・面白い乗り物ですね~・・たいがい、これだけ。ミラーの根元にLEDライト、6Vバッテリー無しなのでヘッドランプは単三乾電池高輝度LEDに負けてる。出品中のアペをレストアはするのは大変そうだ。
2013年03月22日
コメント(0)
別冊オールドタイマーVol-5は本日発売。(北陸は明日)3月7日発売が21日に延びた、別冊OT誌のHPに。当地の書店で見かけないので売り切れかと思ったらまだ出てなかった。FTPに参加した1899年の自動車。 (敷地内走行)たしか別冊OT誌Vol-3で戦前の国産車特集が有った。国産で戦前となると限られる、19世紀の車となると国産では無理。構造は基本的に変らない。マグネットはインパルス付き、石油発動機と同じ。エンジンの基本を知るには発動機が分かりやすい。調整中、意外と良く走る。
2013年03月21日
コメント(2)
北陸で部品交換会は無い。なぜだか成立しないみたいだ。過去に単発で開催した人はいたが続かない。最近、神子原で毎年秋に開催されるようになった。まだ一度も行ってないが今年は見学か出店してみたい。部品交換会の出店は経験無いのでガレージのゴミ処分。神子原部品交換会こんなの処分したい、RDやモンキーのタンクも有る。マフラーもいろいろ、持ってても使うことはなさそうだ。
2013年03月20日
コメント(2)
6月1日~2日は茂木でT360が集まる。何台かは予想できない、数年前までは「真の幻の名車」と呼ばれた割には集まりそうだ。参加予定だが足は未定、昨年は茂木までT360自走している。なので・・・かえって不安。T360は信頼している、絶対に壊れない。が、高速上でエンストはありうる。この不安が重石、非常にヘビー関越トンネルの中央部で止まったら、高崎JCの片側5車線渋滞中の真ん中車線で止まったら? 考えたらキリが無い。しかも、可能性はかなり高い。他の走行車両に多大なご迷惑をかけてしまう。結論は4月14日の鈴鹿になりそうだ。下記は さいたまさんBBSの告知。昨年の参戦記は1~9回まである、次へ、で翌日が見られる。サーキット走行編は9回のここです。 初参加希望の方は参考までに。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今年はホンダ4輪販売50周年、という事はT360販売50周年です。今年も昨年同様の開催になりますので、今から予定に組み込みスケジュール確保をお願いします。本日より参加者の募集を開始します。募集期間は、3月末まで。T360・T500に興味の有る方、参加してみませんか*************************************** T360・50周年記念 T360/T500友の会 第2回クラブミーティング in もてぎ 日 程 2013年6月1日~2日 場 所 ツインリンクもてぎ 宿 泊 ホテルツインリンク スケジュール 6月1日 17:00 ホテルツインリンク集合 ルート1 14:00頃IC集合 ツインリンクもてぎまでドライブ ルート2 17:00までに各自ホテルツインリンク集合 早く到着すれば、コレクションホールをじっくり見学できます 19:00 懇親会(ホテルツインリンク) 6月2日 9:30 コレクションホール見学 10:00 コレクションホール中庭で車両をならべて記念撮影 13:00 サーキット先導走行(時間は未確定) 14:00 昼食後解散スケジュールは走行時間に合わせて変更も有ります4月からの新年度スケジュールがまだ発表されていませんので詳しい日程時間割は案内書にて送付いたします参加資格:T360・T500に興味の有る方 (コレクションホール中庭展示の為なるべく自走できる人)参加費用:25000円(宿泊代/1日夕食・2日朝昼食/コース走行料/記念品) (懇親会は飲み放題、2次会もあります)公共交通機関利用の方は、ツインリンクまでの移動手段が限られますので問い合わせしてください。***************************************
2013年03月19日
コメント(0)
以前紹介した福井県池田町の『水戸天狗党通行にかかる諸記録』に奇兵隊の名称が数箇所出てくる。池田町では民宿なので「奇兵隊何名、宿賃幾ら」と載ってる。写真左の『天狗党追録』の部隊編成表に奇兵隊の名前だけ載ってる。奇兵隊は高杉晋作が作った革命的民兵、日本陸軍の元祖。天狗党にも奇兵隊が有ったのにビックリ。天狗党の奇兵隊に興味があるが、webで「天狗党の奇兵隊」を検索しても何も無い。表紙になってる建物は最後の宿営地、新保宿。この建物。 CB125JXでゴール地点の新保から水戸まで走る予定。一気にでは無く、数回に別けての走行になる。今年は和田宿か下仁田ぐらいまで。 (下仁田には記念館がある)そこから先は天狗党として見るべき物がない? 栃木では今でも天狗党の記念物を建てるのに気兼ねがあるそうだ。関東では嫌われてる。新保宿の陣屋は当時のまま保存されてる。天狗党の不人気は最後は降伏したから。ここから先の藩は長州と仲が良い、もうチョット頑張れば維新で活躍できた。これが普通の考えだが、地元民とすれば大間違い、福井の豪雪を知らない。あの雪の中では気が萎える、偉いと思うのは、厳冬期に良くぞここまで行軍してきた。
2013年03月18日
コメント(0)
6月1日~2日にツインリンク茂木で「T360友の会」開催決定。詳しくはガレージAKさんのブログ(mixi)に。さいたまさんBBSにも告知あり。今のところ参加予定、締め切りは今月中。問題は・・・足。参加資格はT360自走でなくても良いそうだ。T360で自走した昨年は高速道1000km以上走り、無事帰宅。大きな故障は無く結果的には楽勝だった、がこれ奇跡では? はたして奇跡が2年連続起こるのか?疑問・・t5さんたちと相談の上決定する、新幹線?t5さんT500は無事茂木まで往復できたが、デフが壊れたそうだ。これだけの高速連続運転は機械に負担が大きい。50年前の360ccエンジンなので、これだけの長距離高速は設計外。昨年は福井から桜川筑西ICまでず~っと大雨、良く走りきれた、えらい。怖い物知らずで走り抜けたが、今年は怖さ知ってる・・・この先、三つ目のICが水戸、遠くまで来たもんだ。50周年なので当然T360自走か、迷う。自走はAHSMでよいのでは・・・・T360自走でないとサマにならないし、まだ時間があるので熟慮。 3台積みのローダーがあれば・・・もてぎ道の駅。宿泊はホテル・ツインリンク。二次会も設定済みらしい、楽しみだ。T360が無いと絵にならないし、高速道路上で故障して欠席も悲惨だし・・・・
2013年03月17日
コメント(4)
5月3日に島根県安来市で昭和の車展示会開催される。以前から知ってたがなかなか行く機会が無かった。同じ日本海側なので興味はあるが、片道400km、遠い。しかも高速はないので下道、T360には好都合。主催者さんのHPは探しても無かった。電話番号は載ってたので、こちらに問い合わせすれば良いのでは。主催:クラッシクカークラブ山陰TEL:090-8718-1992 FAX:0854-28-8096見学者さんのブログはたくさんヒットする。安来と言えば刃物に発動機。荷台に発動機積んで一度は参加してみたい。昨年のクラシックカーフェスタ金沢。
2013年03月16日
コメント(0)
滋賀県への最短ルート国道365号は3月31日16時冬季閉鎖解除予定。これで滋賀・岐阜まで走れます。遅いときはゴールデンウイーク開通も有る。T360で鈴鹿に行くときは何時もこのルート、走り快適。365号滋賀県境。365号と平行してる旧道、板取宿。365号走行は注意が必要だが、交通量が8号線に比べると極端に少ない。小排気量や旧車にはお勧め。アペだと8号線は走れないので365号専用、この道が無ければ裏日本から表日本には出れなかった。石畳は坂本竜馬も高杉晋作も通った道・・・
2013年03月15日
コメント(0)
発売中のベストカーにオフ会の特集写真。一番最初は鈴鹿AHSMの集合写真、写りの良い写真で一部人物も特定できる。T360は4台、しげカッパさんのコマーシャルカーは正面向いてるので特徴的なデザインとオリジナル幌が見えないのは残念。インターネットで知り合った人が実際に会うのがオフ会。AHSMはインターネット以前から有る。ワンメークのイベントとすると国内最古、たぶん世界で一番古いそうだ。たしかに、同じ場所、同じ内容で34回も続けるのは・・ここだけかも。ヨタハチのオフ会は50台参加、S、100台よりインパクトがある、一度見たいものだ。福井クラシックに参加してたキャロルのオフ会ご一行様。全国からキャロルで越前海岸に集合して、会場まで。たしか13台ほど参加してた、キャロルなので・・・凄い。T360もオフ会があるが参加台数は少ない、少ないのもまた良し。
2013年03月14日
コメント(0)
輪島オートモビルは6月1~2日開催。まだまだ先の話だと思ってたら受付が開始されてた。輪島オートモビル(WAM)のHP、webから申し込みできる。楽しいイベントなのでご推薦、輪島は何処からも遠いのでこの機会に能登半島のドライブを。昨年はアペで参加、千里浜渚ハイウェー。 能登空港会場、前日は輪島市内の会場。 二箇所で展示になる。有名な輪島の朝市、会場から徒歩3分ぐらい。輪島参加歴代1位の小排気量だと思う、なんせ50cc。輪島の先はシベリア。今年参加出来るのか微妙、今しばらく・・・
2013年03月13日
コメント(0)
福井県池田町が出してる『天狗党通行にかかる諸記録』は面白い。古文書を分かりやすく翻訳してある。天狗党が通過した村などで出されてるのかと思ったら、左の『天狗党追録』にはこの本しか紹介されてないので、ひょっとしたら天狗党の資料として出版されたのはこれだけかも。天狗党通過は早い時期に藩から通達があり、準備してたようだ。穏便に通過してもらうため、藩も表向き阻止だが裏では歓迎。天狗党通過の事前警告通知書、2千名となってるので小藩では太刀打ちできない、戦争は無理。この手紙を持参した人は天狗党の噂も伝えてるはず。規律正しい、金払いが良い、村としても冬場の良い稼ぎになったのでは。かかった費用が載ってる。天狗党は一日三食、一食白米三合。豪雪の中の行軍なので食べる。お酒は一人1合半ぐらいなので、晩酌ていど。藩の役人も大勢泊まっている、ヒマなのか役人は飲む。福井藩の役人の献立は鯖寿司、越前ガニ、カレイ・・今より豪華。山の中にこんな食材があるわけないので、事前に大量に運んだのでは。天狗党から領収した代金は全て載ってる、藩への請求書には味噌、醤油、野菜類はサービスなので、払ってくださいと書いてる。領収書もあるので各村は実際に代金を受け取ってる。役所の届けに、天狗党から購入した品目代金も載ってた。農民が馬を2両と3両で購入してる。山奥の農家がこれだけの現金を持ってるのが驚く。あんがいリッチなのかも。
2013年03月12日
コメント(0)
春の水戸天狗党ツーリングは揖斐~和田峠の計画。このルートの資料を探したら図書館に良い本があった。『写真紀行・天狗党追録』 暁印書館絶版、図書館には置いてあると思う。実際に全ルートを走破してるので、この本がツーリングガイドブックになる。図書館の本だがツーリングには再度借りてタンクバックに入れていく予定。隣の本は、池田町編さんの水戸天狗党の記録。この本は明日紹介。たぶん、天狗党のルート沿いにこのような資料が多数残されてると思う。下仁田までだと一泊ツーリング、それでも早朝発の深夜帰宅になる。温泉に浸かってのんびり走ります。冬の間に『夜明け前』も読んだので準備万端?北陸の冬は永いので妄想だけ膨らむ。実際に暖かくなると、イベントと重なったり雨が降ったりして行かなかったり・・・
2013年03月11日
コメント(0)
antique◇cubeさんブログにアペの燃料タンクの話しが。原付三輪車アペは難点が多い、特に燃料タンクは皆さん苦労してる。最近のアペはプラスチックなので問題無い。容量10L、キャブまでの高低差が少ないので流れが悪い。長期間動いてないアペは・・・まずタンク内は錆びている。最初、ナット・ボルトを入れて錆び落とししたら、ナットが出てこない。これは仕切り板があると思った。 こんな小さなタンクに仕切り板とは・・内部の構造が分からないので上部を切り取った。直接、目で確認できれば作業もしやすい。最初は良く詰まった。ガス欠かと思ってガソリンを抜いてみたら、こんなに有った。燃料計なし、目視不可となれば、しばらく乗ってないと何時入れたか忘れる。アペの燃料タンクは完全に仕上げないとトラブルの原因になる。こちらのブログには燃料タンクの完全分解写真。非常に参考になる写真。皆さん苦労してる。プロに聞いたら、燃料タンクは切開してサンドブラスト(アルミ)すれば絶対に錆びないそうだ。切るのは出来ても溶接はプロにしか無理、ガレージでは市販の化学薬品が使いやすい。
2013年03月09日
コメント(2)
今日明日は気温が上がりそうなのでT360とアペの整備。エンジンは毎月一度は回しているので、たぶん問題なし。今年の出動は来月7日のくらがり渓谷、14日に鈴鹿の予定。関ヶ原の決戦場。荷台にジュラルミンラビット。今年も走ります。
2013年03月09日
コメント(0)
オールドタイマー別冊は今日発売(当地では)なので書店に寄る予定があさ、souichiroさんのブログを見たら3月16日に発売日が延期になったそうだ。当地だと18日になる。発売日に行けばたぶん買えると思う。最初の号は部数が少ないのか何処にも置いてなかった、書店で聞いたら「売り切れ」 そんなに売れるの?入荷数が少なかったそうだ、最近は部数が増えたのでは。最初の号などは北風さんから送ってもらった、なんと岡山から。昨年の鈴鹿サーキット50周年にはキング・ケニーことケニーロバーツ一門がAK見学。瓦屋さんAKにサイン、キング入り。ご機嫌の瓦さん。パレードラン待機中。今年は西パドックなので昨年のような交流は少なそうだ。AKオーナーさんで雑談など・・・・西パドックってどんな場所なのだろう?
2013年03月08日
コメント(0)
4月14日に鈴鹿サーキットでホンダ4輪発売50周年記念イベントが有る。鈴鹿2&4の合間に記念パレードラン。参加費無料、100台限定なので書類選考あるかも。申し込みは、HPから簡単なので申し込みした。昨年の鈴鹿サーキット開園50周年と同じになりそうだ。しげカッパさんのコマーシャルカーも申し込みしたそうだ。彼のコマーシャルカー参加OKとなると、レストア完了して1年経たないのに3度目(一度は駐車場)の鈴鹿サーキットになる。t5さんも申し込みらしい・・書類選考があるので参加受理書が届かないことには、何台参加か不明。出揃ったら、なにか考えます。100台の内訳は?HPを見ると募集はSからになってる。スーパーフォーミュラなのでパレードランの隊列はSを先頭に2列縦隊か。推測だが、見栄えから半分はSになるのかも、次にT360か。OKが出るまでは分からない。昨年の鈴鹿サーキット50周年は楽しかった。エントリーすると西パドック駐車になる。パレードラン、スタンバイ中。昨年は4台だったが今回は4月にならないと分からない。昨年のパドック駐車、今回は西パドック駐車。行ったことないけど、かなり遠そうなので1周したら流れ解散だと思う。レースも見れそうに無い?昨年は有名ドライバーやライダーの見学も多かった。昨年のパレードラン。 今回は日帰りの予定だがご相談でどうなるか・・
2013年03月07日
コメント(0)
今日から気温が上がるそうだ、北陸にもようやく春が来る・・今年は東北で雪が多く、豪雪地帯の北陸は雪が少なかった。それでも平均気温は低く寒い冬だった。北陸の脇出入り口365号線(T360・アペ専用道路)は4月1日から走れる。例年より早い、ゴールデンウイーク前開通も昔あった。今月はイベント参加の予定無し。 北陸付近でもイベント予定なし。4月7日のくらがり渓谷が一発目になるのでは。昨年のくらがり渓谷運転会。ブログはこちらに。次の週は鈴鹿サーキットでの50周年記念、パレード参加希望なので申し込みしてみます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Honda4輪50年の歴史パレードに参加いただけるオーナー様を募集いたします。募集車両Honda S500、S600、S800、T360、TN360、N360、初代シビック募集台数合計100台参加条件4月14日(日)9:15までに鈴鹿サーキットにお越しいただけ、以下の条件を満たす車両をお持ちの方。・駐停車中および走行中にオイル漏れのない車両・30~60km/hでの走行が可能な車両参加特典サーキットコースパレードランのご参加鈴鹿サーキット入園料無料西パドック駐車場無料募集期間2013年3月6日(水)10:00~3月31日(日)23:59申込方法>>お申し込みはこちら参加車両の決定ご応募いただい方の中から審査の上、参加車両を決定させていただきます。なお、審査結果は2013年4月5日(金)までにメールにて通知させていただきます。
2013年03月06日
コメント(0)
アペ最初の長距離は滋賀県だった。以前のブログから。50cc2スト三輪車で滋賀まで往復、走行350km。トラブルはガス欠1回、プラグ交換1回。リザーブの穴が詰まったのかガソリンが流れない。持参のタンクから給油してOK、ちょうどパチンコ屋の前でよかった。これが国道のど真ん中では 焦る。1日めは、走り方が分からず時速50km近くで走った。後ろから大型トラックが迫ると、ついつい飛ばしてしまう。結果・・・燃費が極端に落ち、途中でプラグも切れた。6番ではムリ、7番以上で無いと焼ける。翌日は発想をかえて、追い越し禁止の登りは、逆に3速25kmに落とした。皆さん抜いていく、こっちが正解。ムリに飛ばす必要もない。Kさん宅でツーショット、Kさん ありがとうございました。長浜も桜満開で駐車場なし。アペなら何処でも止められるし、ガードマンも親切。熊川宿、ここは人が少なく良いところだ。海津大崎も行ってきた。前回は7分咲きなのか人もまばらでよい雰囲気だった。昨日は物凄い人出。 渋滞がひどかった、アペは目立つので徒歩観桜客のいい見世物だった。この時、初めて彦根城見学。天守閣の入場料は600円、今まで見たお城で(姫路城はまだ行ってない)最高のお城。ゆるきゃらの帝王「ひこにゃん」。 3回お出ましがある。ツーショット撮影も出来る。(現在は人が多すぎてツーショットできないそうだ)ゆるきゃらとは、緩いキャラなのか?実際、ゆるい。登場すると、皆さん顔が緩くなる、効果てきめん。見てる観光客が緩くなるので・・・ゆるきゃら。桜の名所をあっちこっち見学、琵琶湖は桜が濃い、それもかなり濃い。T500Kさん別宅脇の、エドヒガン桜は山桜、ソメイヨシノと違い・・・色が難しい。廉価デジカメでは色が白っぽい。実際はKさんのブログにある色が正しい。
2013年03月05日
コメント(0)
しげカッパさんのT360レストアブログは第33回。今回はウォータポンプ編。AKレストアは最低でも数十年止まっているのでウオポンは交換しないと使えない。我がAKはインペラー(水車)も電食で融けて無くなってた。部品は探せばあります。最近、スプレッドツールさんでヘッドガスケットが発売された。さがせば結構ありますが、肝心なブレーキ関係が無い。ブレーキマスターピストン。菊型弁が金属疲労で折れたので修理。新品部品の入手は無理。クラッチのピストンは現行部品に合うように、眼鏡職人さんに旋盤で加工してもらった。基本的にT360の補充部品はゼロと考えた方が気が楽。
2013年03月04日
コメント(2)
当地のオールドタイマー誌の発売は27日だったが所用が多くて書店にいったのは昨日、翌月購入は始めて。オールドタイマー129号記事はいろいろ多種多彩。数日前のブログに鈴鹿パレードランの情報 はOT誌みたいだ。ど~も50周年記念イベントみたいなので?T360は出来るだけ多く参加した方が面白そうだ、我がT360も申し込みします。4月14日は鈴鹿サーキットに。面白そうな話題とすると・・・ヨタハチのヒーター分解写真、これなど有名なパーツだが内部を見た人は少ない。パルス充電器も以前から興味が有った、効果があるそうだ・・売買欄に発動機の売り物がたくさんあった。それから、業界人の懇談会。これは面白い内容、たぶんもっと話してるだろうが紙面の関係で一部だけなのは、残念。10月6日、お台場のNYM会場で「オールドタイマー旧車天国」開催。初めてのイベントなのでどんな趣向なのか?NYMは一度も行ってないので、この機会に行ってみたい。ベストカーをパラパラ見たら、春の歴史探訪ドライブガイド。有名な場所は何度も紹介されてるので、マニアック?な観光地ガイド。なんと・・・水戸天狗党の史跡探訪が載ってる。天狗党のガイドなど旅行雑誌でもマイナー過ぎて見たこと無い、ましてや、自動車雑誌で水戸天狗党とは・・当ブログも引き続き水戸天狗党ツーリングガイドUP予定。前回は水戸天狗党も見た「薄墨桜」まで、天狗党はこの桜の横を通過した。樹齢1300年なので幕末は今と同じ枝ぶりだったのでは。次回は揖斐~和田峠、5月の連休か?
2013年03月03日
コメント(0)
くらがり渓谷で愛知県石油発動機愛好会の運転会が4月7日開催される。 雨天の場合順延の4月14日。桜のシーズンなのでぽかぽかと暖かい運転会になりそうだ。マイクが愛知県石油発動機会長の岡さん。 勝山ゆめおーれ運転会。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4月7日 9時~16時 (雨天14日)愛知県岡崎市石原町字牧原 くらがり渓谷、第一駐車場 (ナビ検索用電話番号・0564-83-2057・キャンプセンター)愛知県発動機愛好会BBS・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・福井からだと片道260kmあるが参加予定。前回の運転会。若い人も若干います。
2013年03月02日
コメント(0)
S800Mさんブログに4月14日鈴鹿サーキットで60~70年代のパレードがあるそうだ。今月初旬に募集開始、100台限定。AKで参加される方はいますか?私は応募してみたい・・何人か集まれば前夜祭も可能なのでは。レースにイベントと盛りだくさん、ホンダ4輪発売開始50周年パレードなのでAKは参加しないと。サーキットでキャンプとか四日市のヘルスセンターとか・・・昨日、北陸では珍しく晴天の予報だったので(2月では初めて)日帰りで大阪までドライブ。朝4時、初代フィアット500で出発。朝方は氷点下なのでアイシングで5回ほど止まった。北陸道の峠道は両側に雪の壁、キャブも凍るわな~滋賀県との県境に長い登りのトンネルがある。トンネル内でアイシング発生。数分停車し氷を溶かしてから登れた。三角停止版は折りたたまないで、何時でも出せるように助手席に置いた。北陸JCで名神に合流するには、長い坂道なので加速がいる。ここでもアイシング。散々だった。一番懸念した大津SAまでの登りは気温上昇したので大丈夫だった。エンジン基本は1936年製の500cc、いまでもアクセル8分で巡航80km、たいしたものだ。このエンジン、恐れ入ります。
2013年03月01日
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1