全31件 (31件中 1-31件目)
1
昨日も道の駅荒島の郷裏の愛好会まで、シュリュータ馬蹄マグ取り付けに。結果、火花飛ばず、何で?なんとかします、120年前の馬蹄マグでは飛んでも不安定。別の方策で、角度が分からない、少しずつ角度付けて計測、やれる範囲ではやったが・・わからん。とにかく微妙。写真記録は残した。午後から触る予定なかったカブラの様子見。10年以上動いてないので電気と燃料から、キャブは完全分解清掃、内部はコテコテ、1時間もあれば十分。ポイントチェックしようと見たらなんとフルトラ、触りようが無い、C50ってフルトラなんだ、C100しか触って無いのでこんな近代的なバイクは知らないベスパでもポイントですよ。整備後あぜ道で試走、加速良し、振動少ない音静か、ほんとにスーパーカブは偉大だ、感心する。IZさんは蒸気機関調整中。
2021年05月31日
コメント(0)
ホリディーPZ50は発売直に中止に、タイヤが小さく試乗会で本田宗一郎がこけて販売中止。製品は製造してたので社員販売された。今となっては貴重なバイク。ノビオのブログ書いたら、福井発動機愛好会のMさんが持ってるそうだ、これまた意外。昔、2000円で買って通勤に使用。ホリディーのリンクはこちら。本田宗一郎のモペット愛強い、当時世界でモペット(ペダル付きバイク)は無免許で乗れた、高校生の通学圏を考えると、モペットが一番利にかなってるが警察は頑固だった。AK講習会に参加してたT360荷台にはホリディ、CR110積む方もいます。このT360はバイク屋さん専用のフラット荷台。
2021年05月30日
コメント(2)
スーパーカブ大好きな方でもカブラ?ホンダ純正のスーパーカブ・カブラ。ノビオ帰ってきたときカブラも付いてきた。カブラは野菜のカブラから来てる、ほんとらしい。名前は知ってたが現物は見たこと無いので知らない。ホンダお洒落系スーパーカブ。なんとメットインでヘルメットが2個入る、デザインは所ジョージらしい。ホンダはスーパーカブのメットインにこだわった、ジョルカブは1個入る。カブラは2個、確かに入ります。二人乗り出来ない50cc原付で2個とは不思議だが、そこがカブラ。
2021年05月29日
コメント(0)
10年以上前に貸してあったホンダノビオが帰ってきた。ついでにカブラも来た。ノビオPM50、1973年モペット。若々しいモペットだがすでに48歳、ホンダのモペットはPC25、PC50、三台目がノビオ。これがホンダモペットの完成形。PC50とPM50の中間にホリデーがある、これはブログで何回か取り上げてる。ホリデ新車試乗会で本田宗一郎が試乗して転けた、それでノビオが出来た。ノビオ販売期間はロードパル出てきたので短い。スーパーカブ・カブラとノビオ、どちらか再登録したい、ノビオが面白そうだ。このノビオK0(ゼロ)、販売期間短いのにK0とK1がある。K0はキャブが難点、苦労します、すでにしてる。とにかく分からん・・同時並行で120年前のシュリューター馬蹄マグ修理してるが、ノビオに比べれば簡単。
2021年05月28日
コメント(2)
来月中には65歳以上だと1回目の接種は済んでいそうだ。どこかでワクチン接種済者の運転会開催して欲しい、もちろん前夜祭あり、65歳以上限定になりそうだ。11月3日はゆめおーれ勝山運転会、全国民の接種は来年までかかるが開催は出来そうだ。65歳以上がワクチン優先接種としたらまず、オヤジがお金を使わなければ経済回らない、ここは一番、接種者大発動機運転会、豪華運転会希望。岡山、福島、中部圏、盛大なる大発動機運転会発起人の出現待ってます。
2021年05月27日
コメント(0)
オークションにイサミが出てた、欲しかった、イサミはホッパー吸水口が独特なので人気がある、特に豆イサミ。終戦後、数百社の発動機メーカー林立した、今はクボタとヤンマーが双璧。昔はそうそうたる企業が参入してた。イサミは日平産業、戦前は零戦の機銃を作っていた大日本兵器産業。石油発動機製作など朝飯前、大日本兵器産業の社宅街はショッピングセンターに。いさみとは工場のあった地名。戦後の発動機産業は旧財閥系と振興企業系、ごこく、いさみ、かつらなどは財閥系。どちらの企業も発動機は触れたがらないようなので調べても分からない。イサミは現在コマツに吸収されてる。大日本兵器産業検索したらタナボタさんブログを上位に発見。
2021年05月26日
コメント(0)
23日の運転会でアントンシュリューター不発、2年休んでた馬蹄マグに水も入って発電しない。現場で3回分解清掃したが、それ以上は道具が無く、持ち帰って修理。磁石とシャフト以外は真鍮製、100年以上経過してるのでヘタリが半端ない。何度も修理してるのかメタルはベアリングになってるが大元の真鍮のガタが大きくてどうにもならない。今週末には治ります?自信あり?発動機運転会見学に来てた1933年ラコンダ、ゴージャス。アントンシュリューター回せなかったのは残念。なんでこんなクルマが?FTP参加予定で福井の渡辺モータースさんで修理してた。23日が引き渡し日なので高速で大野までテストドライブに。Tepo見てたらweb版ティーポのコラム上半期ヒット率1位が渡辺モータースさん、こちらがそのコラムです。
2021年05月25日
コメント(0)
道の駅「荒島の郷」裏で発動機運転会、参加者は地元から5名、県外1名。三河からの参加者さんのFBはこちらに。どの発動機も2年ぶりの運転、動態確認運転会になった。アントンシュリュータは点火せず、要修理になった。馬蹄マグ発電しない、100年前のコイルだがコイル抵抗異常なし、シャフトが錆で固着してて完全分解清掃しないと回らないので、持ち帰って修理。蒸気機関は2台ともOK。FTPはウイルスのため中止になったが金津創作の森には多くのフランス車集まったらしい、意外。FTPスタッフさんのFB。秋になればワクチン接種者だけの運転会は開けそうだ。
2021年05月24日
コメント(0)
本日、道の駅「荒島の郷」裏の空き地で発動機運転会開催、地元メンバーで回してます。大阪ツインカムクラブスタッフ39さんのブログ見てたら、連休中に20台の石油發動機サルベージしてる。タコマ箱マグにビクターOHC、いいのばっかし引き上げてる。秋のどこかの運転会にご参加下さい、11月のAHSM鈴鹿サーキットホテル前で回しても良いのだがSには積めない、T360なら余裕で積めます。
2021年05月23日
コメント(0)
明日、荒島の道駅裏で地元の発動機運転会開催。天気予報は曇りのち晴れ、このご時世なので来て下さいとは言えないが、来ていただければウエルカム。運転会の昼食は道の駅に各種有り、弁当買ってきて車掌車で食するのがグッド。弁当500円ぐらいから各種、先週食べたハンバーガー、超ヘビーたぶん総カロリーはカツ丼の1.5倍ほどあるかも、やっと完食。オヤジにはきつい。明日はソースカツ丼の予定、ソフトクリームはまだ食べてない、生乳だけでバニラも入ってないそうだ。塗装前の車掌車、まだ途中です。
2021年05月22日
コメント(0)
2回前の大河ドラマに武田耕雲斎と藤田小四郎出てた、次回予告に水戸天狗党の旗揚げか?有った。天狗党事件有りそうだが、慶喜との関係だけで、扱いは小さいのでは?天狗党の行軍ルート、最大の難関は厳冬期に福井県に入る峠越え。大砲、食料などはソリに乗せて運んだ。23日の運転会場になる福井発動機愛好会倶楽部ハウス(車掌車)裏に大きな倉庫が有る、IZさん所有。中を見たら、ソリが2台、これが当時の雪ソリ、これに大砲など積んで1000名の天狗党軍団は越前にやってきた。23日運転会で見たい方は見れます。ソリの解説は下記に、 このそりは別名一枚ぞりともいい、巾三十センチメートルほど、長さ二メートルくらいの前後が弓状にそったそりで、前後左右どちらにも動かせる物で、裏にはトタン板を張り、滑りがよくなるようにし、どのような急坂でも「ジグザグ」「直滑降」と自由に操作ができ、その横や後部でも運行が極めて安全性の高いもので、難点を言えば、この手ぞりは構造的にも頑強に作られているので自重が重く(約五十キログラム)、そりの運搬には並々ならぬ労力が必要であった。
2021年05月21日
コメント(0)
23日のお天気は曇りの予報。オープンした道の駅「荒島の郷」裏側空き地で地元の運転会開催、このご時世なので動態確認運転会&ヒマつぶし。日本最大の石油発動機と蒸気機関も動態確認する。荒島の郷、でかい道の駅。道の駅裏の空き地で運転会、買い物ついでにお寄り下さい。福井県に愛好者少ないので、運転会と言っても5名ぐらいだと思う。本来ならFTPだったのだが・・・ヨ3500車掌車休憩所、ヨ29500有蓋緩急車、T360に何台か積んで参加します。
2021年05月20日
コメント(0)
PX200セルが効かなくなりバッテリー交換、タイヤを見たら空気が抜けてる、このPXが来たのは2014年、7年経ってる、空気も抜ける。点検してないといざというときに役立たず。ベスパのスペアータイヤは空気口が反対方向に付いてるで一度外さないと行けない。ベスパで不安な後輪ハブナットも点検異常なし。
2021年05月19日
コメント(0)
YouTubeにクボタ18馬力?ディーゼルの動画、発動機運転会ではよく見るタイプの縦型だが、火薬点火になってる。クボタの火薬点火など国内の運転会では見たこと無い、国産の火薬カートリッジとボルト、以前ブログに火薬点火を書いたら運転会で別けてもらいました。ドイツ製、たぶん動画のカートリッジはこれでは?通販で入手可能、国産は限られる。
2021年05月18日
コメント(2)
大野は雨の日曜日だった、車掌車ヨ3500の内部一部塗装、全部は天気の良い日に。ヨ3500内部、ストーブはあるが当然冷房など有るわけ無い、当時の扇風機。駅長のサインを見ると昭和59年まで使われてたのでは?灰皿に注目、灰皿はどこにも付いてる。昼食は道の駅(荒島の郷)雨だし空いてた。5月23日は道の駅裏のこの場所で地元愛好家の運転会開催。昼食は道の駅でOK、何でもあり、昨日の昼食。モンベルの紙袋はツナギ、モンベル裏で発動機運転会するでモンベルのツナギ購入、サイズがLでは大きいしMでは?L購入した。帰って奥さんとゲンキーに買い物に、着替えようとしたら、そのツナギでもかまわないらしい、普通着替えるのだが、モンベルのツナギならOKみたいだ。
2021年05月17日
コメント(0)
SL絡みでツインカムクラブのASさんから蒸気機関車の音(だけ)のリンク教えもらった。HiFiクラブ1969年国産蒸気機関車の音、各種。落ち着いた良い番組だ。WiFiでなくハイファイです(死語)、聞いてるとノスタルジック。最初に右左の音量聞き分けがある、昔のステレオ(死語)では定番。ドラフト音が良い、ライブスチーム始めた時、5インチでもりっぱなドラフト音がする、これには驚いた。小矢部のライブスチーム、ドラフト音。シンプレックス、ライブスチーム最大の難点は線路が無いと走れない。シンプレックスは1号機関車に似せてる、音は似たものでも、違いは迫力。石炭焚いてイッチョ前にシュッシュッポッポ良く走る。
2021年05月16日
コメント(2)
アメリカではワクチン接種者はマスク無しでOKになった、日本はまだまだ先の話。夏頃には、かなりの数字になるのでは?ファイザーは新型にも効果大らしい。私は来月中には2回目の接種完了。夏以降接種者増大すると2年間中止だったので爆発的にイベント増えそうだ。FTP、会津坂下は中止だが5月30日ロマンチック村で運転会2016から2輪と石油発動機と農工機、農耕機の写真に会津坂下さんのチェリートラック。6月5日からコッパディ京都、前宣少ないが探せばいろんなイベントがありそうだ。発動機かラビットS25で、来年のパイオニアランは参加したい。
2021年05月15日
コメント(0)
以前、九頭竜の道の駅に展示してあるハチロクをUPした、前回のブログ。ヘッドライトだけが近代的デザインで気に入らなかったがシールドビームでこれが純正ヘッドライトだそうだ。地味な亜鉛鉱石運搬専用機関車だった28651がお召し列車になったときの写真見ると、シールドビームだった。それだけの話だが、ヤフオクにこのヘッドライトが出てた、100円なら買いなのでは。
2021年05月14日
コメント(0)
6月初旬の会津坂下運転会は中止に。行く気満々だったが、このご時世なら仕方ない。5月23日は福井県大野市で小規模な地元運転会有り、ヒマな方ご参加下さい。
2021年05月13日
コメント(4)
FTP参加予定で福井に修理に来てたラコンダ出来上がったので試走にお邪魔してきた。テストランはこの2台、どちらも戦前車。急登を行くラコンダ、山頂まで行きテストラン終了。絢爛豪華。楽しいドライブだったが、FTP中止はなんとも残念。もっと古い戦前車の応募も有りました。
2021年05月12日
コメント(2)
毎週日曜日は貨車のペンキ塗りに大野まで。アペで毎回旧道往復、片道40km。勝山駅でえちぜん鉄道と一緒になった、電車は速いが駅がある、単線なので対向車待ちもある。旧道は信号無いので永平寺まではアペ速かった。先行して記念撮影、旧道は九頭竜川の右岸、交通量少ないのでアペにはぴったし、本道は60kmだが実際の流れはもっと速い、アペでは交通障害。平行して無料高速もあるが原付では走行不可。旧道は線路と平行。勝山~永平寺区間だけならアペの方が速いとは驚き。
2021年05月11日
コメント(0)
5月23日のFTP(M)は中止に、来年は盛大に開催予定。23日は大野市で地元発動機運転会開催。場所は大野市道の駅「荒島の郷」裏の広場。昨日も貨車のペンキ塗り、FTPは中止になったが、北陸方面ドライブ予定の方はお寄り下さい。日本最大の石油発動機も回します。昨日の道の駅は連休ほどの混雑はなかった、入場制限も無し、比較的空いてた。
2021年05月10日
コメント(2)
フレンチトーストピクニックは感染渦のなか会場の使用許可が出なかったのでFTM(ミーティング)として参加申し込み者だけでラリーを含めた自主的なイベント開催検討したが比較的穏やかな福井県も緊急事態宣言やまんえん防止県に包囲されてる。感染者右肩上がりがこたえる・・FTPは県外からの参加者が圧倒的に多い、なので・・FTMも中止になりました。HPはこちらに。来年は盛大に開催予定。私のワクチン接種は6月3日になった。
2021年05月09日
コメント(0)
緊急事態宣言が今月末まで延長、お隣、石川県は蔓延防止措置、福井県は感染者まだ少ないが周りの県は異常事態なので、危ない。大野新緑まつりは中止に。明日、日曜日お天気良いので大野市道の駅裏の広い敷地でペンキ塗り。明日はアペで行ってます。大野市は芝桜が綺麗。
2021年05月08日
コメント(0)
webに鉄ちゃん関係多い、が車掌車で検索すると少ない、10数件。鉄ちゃんでもかなりマイナーな部分、国鉄では車掌車以前は緩急車、初めて聞いた名前だが車掌の休憩場所だが緊急時に即対応出来る貨車なので緩急車。ストーブ付くまでは寒泣車だったそうだ。ワフ29098車内。廃貨車写真館、ヨ8000など。そのものズバリ、ヨ・ワフを考える会。貨物列車今昔24、車掌車のお話。ワ………Wagonのワ(有がい車)ス………Steelのス(鉄側有がい車)テ………鉄製のテ(鉄製有がい車)ク………車のク(車運車)レ………冷蔵のレ(冷蔵車)ツ………通気のツ(通風車)ウ………牛のウ(豚積車)パ………Poultryのパ(家きん車)ナ………サカナのナ(活魚車)ポ………Porcelain car のポ(陶器車)ワフ……ワにBrakeのブの濁りをとったもの(有がい緩急車)夕………タンクのタ(タンク車)ミ………水のミ(水タンク車)ト………Truckのト(無がい車)リ………砂利のリ(土運車)セ………石炭のセ(石炭車)チ………Timberのチ(長物車)シ………旧名重量運搬車のシ(大物車)トフ……トにフを付す(無がい緩急車)セフ……セにフを付す(石炭緩急車)ヨ………車掌のヨ(車掌車)キ………雪掻きのキ(雪かき車)ヒ………控のヒ(控車)コ………旧名衛衛電車のコ(検重車)ソ………操重のソ(操重車)
2021年05月07日
コメント(0)
道の駅裏でペンキ塗りしてると混雑ぶりがよく分かる。昭和27年松任工場製、ヨ3500車掌車。アペはエンジン快調、自宅から道の駅まで片道40km、これぐらい楽勝。原付三輪だがかなり荷物が積める。道の駅にラブリー牧場ソフトクリーム、1個450円、裏の業務用入り口見てると、牧場のクルマが何度かミルク缶を運んでる。ソフトクリームは通常業務用既製品?なのに生乳から作ってる、食べてみたくなるが行列があるのでパス、来週でも食べてみる、美味いのでは。牛乳缶運ぶなら普通のバンよりアペで正面から運び入れるとインパクト有りそうだ。
2021年05月06日
コメント(0)
昨日一昨日と天気良かったので車掌車のペンキ塗り、見える部分約半分は塗り上がった、以後ボチボチと。遠目にはピカピカ、左からワフ29000、ヨ8000、ヨ3500、連休中、道の駅「荒島の郷」は大盛況、ペンキ塗りしてたら支配人さん?挨拶に来てた、路駐が多かったので大変だったらしい。売り上げ聞いたら、品切れ多く遠路買いに来たのに何時間も待たされ品物が無い、と怒られるのが多かったそうだ。タケノコとか地場野菜を魅力的にHPに載せてるからだと思う。道の駅は中には入らず(三密)見学、お勧めは、モンベルのクライミングとカヌー、これは小学校のお子さんかお孫さんいたら絶対喜ばれる。コースは4面、難壁はオーバーハングが半端でなく、重力に反してる。写真の小学生は全面クリヤーしてた。この付近でたいがいの子はギブアップ、ここで難易度、下から2番目。奥の雪山は経ヶ岳。経ヶ岳、下はIC工事中。2年後?はIC降り口が道の駅。正面の山が日本百名山、荒島岳。頂上は右に少し見える。カヌーは最初にコーチの陸上での練習、それから池に。両方とも20分で1000円、大人1300円コーチ付きなのでこれは安いと思う。池の対岸はドッグラン広場。
2021年05月05日
コメント(0)
先月オープンした荒島の郷は渋滞が半端ない。連休中は避けた方が良い。道の駅裏で車掌車3両の塗装してる、今日もお天気が良いので158号線は大渋滞になると思う。岐阜からもやってくるので上下とも渋滞、昨日は大野市から道の駅まで渋滞だったそうだ。道の駅なのでトイレ利用だけと思っても渋滞に駐車待ち、さらに館内に入るにも長蛇の列なので、ここのトイレ利用は連休中は避けた方が良い。158号混雑してるが地元の方は裏道知ってるのでスイスイ走れる。観光だけなら絶対に今日は荒島の郷には近づかない。ワフ29098号 車掌車。内部はオリジナル?今日も黒ペンキ塗りしてます。
2021年05月04日
コメント(4)
ワフ29500有蓋緩急車が福井発動機愛好家運転会場に登場。これで3両になった。左からワフ29500、ヨ8000、ヨ3500型。今日から天気が良くなるので塗装、3日4日は一日中居ます、遊びに来て下さい。発動機持ってきて勝手に回すの・・・大歓迎。「車掌車どこから持ってきたの?」IZさん昔は50両持ってた、まだ有ります?ワフの内部は当時のまま、昭和57年の伝票まで有った、なので1982年から使われてないのでは。名盤は昭和42年、広島工場。福井発動機愛好会運転会場、けっこう広い。場所は荒島道の駅裏なので分かりやすい。将来定期的に運転会予定。ワフから見た道の駅、道の駅としたら、日本最大級。ストーブもあるので暖かい、(ヨ3500、ストーブは薪用に変更)今日は車掌車で宿泊予定、道の駅に食品、ビール地酒は山ほど売ってる、シャワー室まで有り。
2021年05月03日
コメント(0)
正式にフレンチトーストピクニック中止に。残念ですが、緊急事態宣言発令下での開催許可は出ませんでした。FTPのHPはこちらに。代案としてFTM(ミーティング)計画、ラリーは100台以上の申し込みがあった、FTPラリーは自由参加でやる予定。まさか、今年も中止になるとは・・・フレンチトーストミーティングとして検討中、5月23日。
2021年05月02日
コメント(0)
FTPは難しい状況になってる、会場が公共施設なので不許可の可能性高くなってきた。感染者激増では(昨日の福井県は4名)やむを得ないかも。A案ダメな場合、B案あり。そんな中、FTPにノビオ返却に行きます?何の話かと思ったら昔、乗ること無いので貸してあった、すっかり忘れてた。モペットの最高傑作?がノビオ?ブログから写真探し出してきた、これは良く乗った、近場には便利。ホンダのモペットはp25から始まる、50の次はホリデー、これは直前に販売中止。本田宗一郎が試乗したら転けた、こんな危険な物は売れないと、車輪を大きくしたのがノビオ。ノビオはスペイン語とされてるが昔の書き込みで設計者は信夫さんなのでノブオにしたかったがノビオにしたらしい。ホリデーは生産されてたので社員に販売された、なので現存数は多い。古いブログのリンクモペット乗った方なら分かると思うがモペットとは安普請、振動不快、ノビオはスプリングでエンジン吊ってるので静かで快適、
2021年05月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1