ホンダT360公道復帰

ホンダT360公道復帰

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

越前SR @ Re[1]:インターナショナル・ブガッティミーティング2025(11/26) やすじ2004さんへ こんばんは、この時期、…
やすじ2004 @ Re:インターナショナル・ブガッティミーティング2025(11/26) こんにちは!! 11月も残りわずか。季節の…
Tabitotetsukiti @ Re:シライハウス jazzBer(11/22) おはようございます🌞 ジャズを聞きながら…
越前SR @ Re[1]:シライハウス jazzBer(11/22) 情報ありがとうございます(AJ)さんへ こ…
情報ありがとうございます(AJ)@ Re:シライハウス jazzBer(11/22) 2025年末まで翌日が祭日の木曜日が無いよ…
越前・・@ @@@ Tabitotetsukitiさんへ こんにちは、こち…
Tabitotetsukiti @ Re:コッパデ東京 明日開催(11/22) こんにちは😃 明日は天気が良くなるといい…
越前SR @ Re[1]:バルケッタミーティングその3(11/20) やすじ2004さんへ こんばんは、そろそろ…
やすじ2004 @ Re:バルケッタミーティングその3(11/20) こんにちは!! 初冬の寒さに負けず工夫し…
越前SR @ Re:原付ミニカー全国大会 TVer(11/20) こんにちは、一気に寒くなりました。こち…

Category

カテゴリ未分類

(2486)

T360メンテナンス

(189)

T360のパーツ

(197)

T360歴史

(86)

他のT360情報

(145)

T360の資料

(95)

試作車・初期型・S360

(55)

T360・500の話題

(137)

本の紹介

(254)

旧車イベント2005まで

(119)

ホンダS(AS)

(50)

鈴鹿AHSM

(246)

AK講習会

(111)

走行記録

(11)

ベスパカー・アペ

(491)

フレンチトースト・ピクニック

(428)

クラシックカー

(19)

海外のAK

(3)

石油発動機

(563)

日本海クラシックカーーレビュー

(47)

旧車イベント2011~

(34)

旧車イベント2012~

(86)

旧車イベント2013~

(67)

アペ・ツーリング

(29)

ダイハツ・ソレックス

(15)

ダイハツソレックス

(8)

旅行

(42)

ラビット

(3)

ラビット Sー25

(28)

旧車イベント2007~

(38)

旧車イベント2006~

(24)

旧車イベント2010~

(53)

ゆめおーれ勝山

(1)

ゆめおーれ勝山・発動機

(23)

CB125JX

(19)

イベント2014~

(55)

越前国発動機愛好会

(87)

ベスパPX200

(26)

イベント2015~

(97)

イベント2016~

(83)

2016

(17)

水戸天狗党

(27)

イベント2017~

(47)

過去のブログ

(1)

北陸のイベント2017~

(60)

水戸天狗党ツーリング

(5)

発動機運転会2017~

(42)

北陸のイベント2018

(95)

発動機運転会2018~

(78)

イベント2018

(19)

発動機運転会 2019

(113)

イベント2019~

(61)

アぺミーティング

(10)

発動機運転会2020

(122)

イベント2020

(32)

ライブスチーム

(97)

石油発動機2021

(83)

イベント2021

(65)

ホンダノビオ

(80)

イベント2022

(167)

家庭用除雪機

(11)

釣り

(5)

探せ幻の絶版車NHK

(27)

イベント2023

(157)

発動機運転会2023

(70)

ラフェスタ・プリマヴェラ

(63)

ミゼットMP5レストア

(10)

イベント2024

(89)

発動機運転会2024

(62)
2011年09月29日
XML
カテゴリ: 石油発動機



ベテランさんが多い世界なので、いまさら、になる。
初心者だと指導者がいないと分からない。

以前、かつらJ1Aレストアでは始動方法を書いたので、今回はカドタ。
かつらも苦労したけど、なんとか1発で回るようになった(正確には2回)。

門田・津田駒発動機始動手順。
DSCF0749.JPG
さいたまさんから紹介いただいたカドタ、たぶん千葉県からのエンジンだと思う。
左のダイアルは灯油(軽油)のノブ、閉。
真ん中のガソリンダイアルは約1/4開。
右の空気弁は完全閉鎖、これによって、回転させるとガソリンがドバッと出て
通路がガソリンで満たされる。
(これが分かるのに苦労した)
デコンプレバーは吸入バルブを上死点手前で圧縮を少し逃がしてから、
一気に回転させる。

1回目の始動は空気弁閉鎖、2回目は1/5ぐらい開けて、
行きよい良く回転させる。
回りだしたら、空気弁全開。 これでOK。
(正式な始動方法は違うかも、とにかく、これでも回った)
DSCF0744.JPG
軍手はダメ、スワニーの厚手の革手袋が良い。
最初(慣れないと)ケッチンがあるので、結構怖い。
右手に二箇所負傷と打撲。イテ~

回りだしたらガソリン目盛1ぐらい、空気弁1/3ぐらいに調整
そのままだと、かぶる。

安定したら灯油に切り替え。
バルブを少し開けると灯油を吸いだす、灯油で回りだしたら
ガソリンコック徐々に閉鎖。
回転はガバナー調整、ナットの調整で回転が上がりすぎると
気化器の弁が自動で閉鎖される。
小型機で超低速は難しい。

11月23日のゆめおーれ勝山の運転会ではベテランさんが
多数参加予定なので、詳しい事は、その時聞いてみる。

ゆめおーれ勝山では初心者向けの質疑応答と実技も予定。
私みたいな、ど素人さんの見学・参加お持ちしてます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年09月29日 06時32分08秒
コメント(2) | コメントを書く
[石油発動機] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: