枝郎パビリオン

PR

プロフィール

音駒枝郎

音駒枝郎

カレンダー

コメント新着

終末の預言 @ Re:横浜市•師岡熊野神社「七八九並び」御朱印(08/10) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
まちえ@ ニッポン放送がベリカード発行終了 ニッポン放送のHP及び複数のサイトからの…
aki@ Re:すみません(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:すいません(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
josef_zenchan @ Re:「JRうめきた線」初乗り(10/11) 新大阪-西九条間直通の旧ルートは、 かつ…
josef_zenchan @ Re:私家版•理想的なTBSラジオの番組編成(08/31) 「あらゆる世代への配慮」といっても、 全…
153系について補足@ Re:311系電車(04/21) 153系のうち、グリーン車のサロ153形から…
josef_zenchan @ Re:311系電車(04/21) 311系はまだ新しいようなイメージですが、…
ミッチーバルボア@ Re:私家版「秋田~青森電波相互乗り入れ」案(01/27) 非常に合理的かつ経済的にも最小費用で最…
大石芽依@ Re:宇都宮・二荒山神社(06/21) 田中あさみ 横田亜美

サイド自由欄



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009/03/13
XML
テーマ: 鉄道(25313)
カテゴリ: 鉄道

さて、今回は民営化直後の動きを見ていきましょう。

(1)221系の登場-JR西日本では
民営化で国鉄はJRへと移行し、引き継いだ各社は地域・路線の特性を尊重した車両の開発を始めます。JR西日本は関西圏の通勤・都市間輸送に重点を置いた次世代車両の開発を開始、その第一弾として1989年に221系を登場させました。
117系のインテリアと213系の性能を基本にして、高速走行と快適性の向上を目指した結果、「丸みを帯びたスマートな車体」「大きな窓」「明るい車内」など国鉄時代のイメージを大きく払拭しています。通勤輸送を考え転換式シートを設けながら3扉にしたのも画期的でした。
導入対象は「新快速」と関西本線大阪口の快速列車。導入に合わせて関西本線の快速には「大和路快速」の名称もつきました。
これをきっかけに、117系は登場からおよそ10年で主役の座を降り始めます。「新快速」から少しずつ撤退、最終的には1996年ごろに「新快速」運用は終了しました。運用終了時は大阪始発の3本だけになった、と言われています。
新たなる活躍の場は 福知山線の快速列車で、1990年から転用されました。
福知山線は都市近郊にありながらDD54やDD51が引っ張る客車列車が走るローカル線でしたが、1981年に尼崎~宝塚間の電化で通勤路線への変化を踏み出します。1986年には全線電化が実現、1989年には快速列車が登場しました。しかし快速列車の車両は他路線から転用された113系で、冷房のない古い車両もありました。これでは競合する阪急宝塚本線にも勝てません。なので「新快速」の置き換えで浮いた117系に白羽の矢が立ったのです。
117福知山.jpg
転用にあたっては白地に緑の2本線という独自塗装が施され、のちに輸送の伸びに呼応してドア付近にロングシートが設けられています。
さらにその翌年には奈良線の快速にも投入、そちらは4両編成で従来の塗装が堅持されました。

(2)311系の登場-JR東海では
同じ頃JR東海でも、新たなる快速用車両の開発を始め、1989年夏に311系が登場しました。前年に211系5000番台が登場、311系はそれを基本に117系と同等のインテリアを採用。早速運行を始めたばかりの「新快速」を中心に投入され、速さと快適性で競合する名鉄をさらに圧倒させました。
117-100.jpg
117系もこれに合わせて塗装変更を実施、新たなる魅力を引き出しています。運用も変化なく、311系とともに浜松~豊橋~名古屋~米原の快速系列車の主役として313系が登場するまでの10年間は安定します。

さて、JR西日本では「新快速」の置き換えの進行で他路線への転用も加速しますが、その段階でまさかの展開が待ち構えています。
詳しくは明後日更新にて…

117系 のグッズは 楽天市場 へ↓
Nゲージ カトー 10-419 117系6両セッット

★決算セール★KATO(中古/Nゲージ)10-479 117系 福知山色 6両セット【A】※当店通常価格:7,...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/03/13 06:13:36 PM
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: