枝郎パビリオン

PR

プロフィール

音駒枝郎

音駒枝郎

カレンダー

コメント新着

終末の預言 @ Re:横浜市•師岡熊野神社「七八九並び」御朱印(08/10) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
まちえ@ ニッポン放送がベリカード発行終了 ニッポン放送のHP及び複数のサイトからの…
aki@ Re:すみません(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:すいません(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
josef_zenchan @ Re:「JRうめきた線」初乗り(10/11) 新大阪-西九条間直通の旧ルートは、 かつ…
josef_zenchan @ Re:私家版•理想的なTBSラジオの番組編成(08/31) 「あらゆる世代への配慮」といっても、 全…
153系について補足@ Re:311系電車(04/21) 153系のうち、グリーン車のサロ153形から…
josef_zenchan @ Re:311系電車(04/21) 311系はまだ新しいようなイメージですが、…
ミッチーバルボア@ Re:私家版「秋田~青森電波相互乗り入れ」案(01/27) 非常に合理的かつ経済的にも最小費用で最…
大石芽依@ Re:宇都宮・二荒山神社(06/21) 田中あさみ 横田亜美

サイド自由欄



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009/03/15
XML
テーマ: 鉄道(25310)
カテゴリ: 鉄道

今回はそちらの話が中心となります。
(1)SUNライナー
これは岡山~福山を結ぶ快速列車で、1988年より115系または213系を用いて運行を始めました。
この列車に117系が投入されたのは1992年です。前述の通り221系の投入が進み、浮いた117系の三番目の再活用先としてこの列車が選ばれ、電動車ユニット(モハ2両)をひとつ外して4両編成に組み替えのうえ岡山に配置されました。
SUN_L.jpg
「SUNライナー」に使うにあたり白を基調に赤とオレンジを組み合わせた独自の塗装が導入され、これまた目を引きました。
その後座席の取り替えやワンマン改造【1】が施され、現在に至ります。
(2)まさかの115系化
奈良線や「SUNライナー」転用組み替えで浮いたモハは、まさかの運命が待ち構えていました。
それは、「115系化」です。広島地区の3000番台に倣い、それらは「3500番台」に改造・改番されました。
ひとつは緑+オレンジの「湘南色」に塗られ岡山へ旅立ちます。当時岡山配置の115系には国鉄末期の編成組み替えにより両端の制御車(クハ)が後期車でモハが初期車(あるいはその逆)という新旧混在の編成が生じ、3500番台はそれらの解消に一役買いました。
その後リニューアル工事や塗装変更が行われるなど変化はありますが、いまも健在です。
(下の写真はリニューアル後の岡山配置の115系です。真ん中が3500番台)
115-3500.jpg
もうひとつ。下関に配置され広島地区で活躍している3000番台への組み込みです。
そもそも115系3000番台は、山陽本線下関口の普通列車で使われていた153系を置き換えるべく117系同様のインテリアを備えて1982年に作られました。4両編成だけではなく、111系モハと合わせるためクハだけも作られました。このため3000番台クハ+111系モハの珍編成【2】も作られています。
その後民営化までにモハのみ編成短縮で浮いた115系【3】に差し替えられましたが、さらにサービスを合わせるべく1993年ごろから117系から転用した3500番台に組み替えたものです。
こちらはクリーム+青帯に塗られ、その後岡山同様リニューアル工事や塗装変更などもありますが、いまも健在です。

そして関西空港の開港や阪神淡路大震災を経て関西圏のJRはさらに変貌を遂げます。またJR東海も次世代車両の開発が始まり、新世紀へ向け117系にはさらなる運命が待ち構えます。
この続きはまた次回…
【1】あくまでも車掌の乗務を省略させるためのもので、「整理券発行機」「運賃箱」の設置はない
【2】111系は冷房装置がなかったので、組み込み対象のクハは「冷房準備」で作られた
【3】モハ組み替えにより3000番台クハの「冷房準備」は解消された
☆本記事の作成に当たっては「鉄道ダイヤ情報」2009年3月号も参考にいたしました。

117系 の関連商品は 楽天市場 へ↓
山陽本線2(岡山→広島)(DVD)
115系3000番台30N更新車 基本4両セット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/03/15 06:40:03 PM
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: