枝郎パビリオン

PR

プロフィール

音駒枝郎

音駒枝郎

カレンダー

コメント新着

終末の預言 @ Re:横浜市•師岡熊野神社「七八九並び」御朱印(08/10) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
まちえ@ ニッポン放送がベリカード発行終了 ニッポン放送のHP及び複数のサイトからの…
aki@ Re:すみません(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:すいません(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
josef_zenchan @ Re:「JRうめきた線」初乗り(10/11) 新大阪-西九条間直通の旧ルートは、 かつ…
josef_zenchan @ Re:私家版•理想的なTBSラジオの番組編成(08/31) 「あらゆる世代への配慮」といっても、 全…
153系について補足@ Re:311系電車(04/21) 153系のうち、グリーン車のサロ153形から…
josef_zenchan @ Re:311系電車(04/21) 311系はまだ新しいようなイメージですが、…
ミッチーバルボア@ Re:私家版「秋田~青森電波相互乗り入れ」案(01/27) 非常に合理的かつ経済的にも最小費用で最…
大石芽依@ Re:宇都宮・二荒山神社(06/21) 田中あさみ 横田亜美

サイド自由欄



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010/02/04
XML
カテゴリ: スポーツあれこれ
2月2日更新にて【プレ・イベント篇】をお伝えした大阪国際女子マラソンですが、きょうは大会のレース部分を綴ります。
11時40分の段階では小雨の長居スタジアム。雨よけのためメインスタンドの屋根がかかる部分に座り、スタートを待ちました。
SANY0745.JPG
12時すぎに選手が登場、準備が進みます。そして12時10分、一斉にスタートしました。
SANY0746.JPG
選手がひととおりスタジアムを出たのをしおに、地下鉄長居駅へ急ぎます。ここから御堂筋線にて淀屋橋へ向かうのです。
御堂筋線10系.jpg乗ったのは10系でした。


バンダイ Bトレインショーティー 大阪市交通局(大阪市営地下鉄) 21系(新20系) 御堂筋線 2両セ... 税込み787円 ←お求めは 楽天市場
淀屋橋に着いて地上へ出たときには、雨脚が少し強くなりました。ラジオ大阪での実況中継を聞きながら、選手の通過を待ちます。
淀屋橋交差点.JPG
この時点ではホクレン所属の赤羽(あかは)選手がリードしていて、淀屋橋もトップで通過していました。
SANY0749.JPGですが、どうもこの大会はこのところ、首位を突っ走った日本人選手が張り切り過ぎ、後半で失速することが多くなっているようです。
「このままゴールまで行けるか」と期待した赤羽選手も、脚を痛め残り約4Km付近で残念ながらリタイヤとなってしまいました。
選手を見送ると再び御堂筋線に乗り、長居スタジアムへ戻ります。
で、優勝はエチオピアのアマネ・ゴベナ選手。お子さんがいる「ママさんランナー」です。でも、あまり知られていなかったので、驚きました。またひとり、女子マラソン界に新たなヒロインが現れたような気がします。

1982-2007 大阪国際女子マラソン Song by THE ALFEE(DVD) ◆20%OFF!
税込み3,948円 ←お求めは 楽天市場

さて、「大阪国際女子マラソン」を見たさいにも、ラジオの受信報告を試みました。今回受信報告書を出した局は下記の通りです。

・四国放送(徳島県・AM)
スタジアム近くの駅で撮影中に受信
                           これで新絵柄4種類目を入手できる見込み

・NHK奈良FM放送(奈良県・県域FM) スタジアムで受信、PFC同封
・FM千里(大阪府豊中市・コミュミティFM)
・TACKEY816(大阪府箕面市・コミュニティFM)

この2局は伊丹空港へ向かう途中のモノレールで受信

今回は少なめでした。結果は追って紹介しますので、お楽しみに…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/02/04 09:54:58 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: