かぴとうさん
明けましておめでとうございます、ご来館とコメントありがとうございます。
鳥取はおっしゃる通り、発送からレスポンスがあるまで非常に時間がかかりました。NHKの各局はレスポンスが割と早いのですが、東海地方のとある局に関してはPFC同封で報告書を送ったものの1年以上も音沙汰がありません。タイミングを見て再送も考えていますが…

一日も早い返答を、願っております。その節には、コメント欄でご報告いただければ幸いです。
またのご来館を、お待ちしております。 (2011/01/06 09:05:14 PM)

枝郎パビリオン

PR

プロフィール

音駒枝郎

音駒枝郎

カレンダー

コメント新着

終末の預言 @ Re:横浜市•師岡熊野神社「七八九並び」御朱印(08/10) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
まちえ@ ニッポン放送がベリカード発行終了 ニッポン放送のHP及び複数のサイトからの…
aki@ Re:すみません(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:すいません(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
josef_zenchan @ Re:「JRうめきた線」初乗り(10/11) 新大阪-西九条間直通の旧ルートは、 かつ…
josef_zenchan @ Re:私家版•理想的なTBSラジオの番組編成(08/31) 「あらゆる世代への配慮」といっても、 全…
153系について補足@ Re:311系電車(04/21) 153系のうち、グリーン車のサロ153形から…
josef_zenchan @ Re:311系電車(04/21) 311系はまだ新しいようなイメージですが、…
ミッチーバルボア@ Re:私家版「秋田~青森電波相互乗り入れ」案(01/27) 非常に合理的かつ経済的にも最小費用で最…
大石芽依@ Re:宇都宮・二荒山神社(06/21) 田中あさみ 横田亜美

サイド自由欄



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011/01/03
XML
NHK鳥取放送局 から返答をいただきました。
同局は昨年10月に自宅の近くで第二放送の米子中継局を受信して報告書を送りましたが、いただいた返事は

「当局ではベリカードを発行しておりません」

の、お断りの手紙が入っていました。
話では、番宣はがきを使用して「代用ベリカード」を発行しているはずなのですが…いつから変更があったのでしょうか?
機会を見て再受信に挑戦し、PFC同封で送りなおしてみます。
参考までに受信データを列挙しておきます。
★受信データ
局名/NHK鳥取第二放送 米子中継局
(本局コールサイン…JOLC)
周波数/1521KHz
出力/1Kw
受信年月日/2010年10月7日
到着年月日/2010年12月30日
受信時間/22時17分~22時20分
受信地点/自宅付近(屋外)
受信内容/気象通報~ステーションコール
受信状態/SINPO=44444
少しノイズがあったものの、ステーションコールを明瞭に聞き取ることができた
受信機器/DEGEN製オールバンドレシーバーDE1103型
アンテナは同機に内蔵





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/01/03 09:58:03 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


NHK鳥取放送局からの返信  
josef_zenchan  さん
自分が1990年(21年前)にNHK鳥取放送局を受信した際には、B5の紙に印刷されたベリレター(受信確認書)を返信として受け取りました。(リンク先参照)
http://qsljosefzenchan.blog112.fc2.com/blog-entry-1615.html

NHKの場合は担当者の異動や方針の変更で返信も変わるようですので、過去の情報もあてになりませんが、とりあえず受信報告書を出してみて、どのような返信があるかも興味深いところです。
(2011/01/04 10:19:10 AM)

Re:NHK鳥取放送局からの返信(01/03)  
音駒枝郎  さん
josef_zenchanさん
明けましておめでとうございます、ご来館とコメントありがとうございます。
これまでNHK各局に受信報告を続けてきましたが、ベリカード(代用含む)を出すところもあれば、頻繁に更新してくれるところもありバラエティーに問いません。
なので確かに、楽しみも満載なのですが、「御断り」の手紙をいただいてしまうと少しがっかりすることもありますが…
またのご来館を、お待ちしております。 (2011/01/04 07:33:07 PM)

Re:NHK鳥取放送局から受信、しかし…  
かぴとう さん
明けましておめでとうございます。
いつも読ませて頂いておりますが、コメントは初めてです。
当方昨年5月に同じ鳥取第二放送を受信しレポートしましたが、まったく音沙汰がありません。
枝郎さんのレポートを出されたとのお話に注目しておりました。
今のところ全国30局のNHKにレポートしましたが、返信がないのは鳥取放送局のみです。
ゲゲゲの女房のばたばたで遅れているのではと勝手に想像しておりました。
返信がありましたらレポートさせて頂きます。
(2011/01/05 08:40:39 PM)

Re[1]:NHK鳥取放送局から受信、しかし…(01/03)  
音駒枝郎  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: