枝郎パビリオン

PR

プロフィール

音駒枝郎

音駒枝郎

カレンダー

コメント新着

終末の預言 @ Re:横浜市•師岡熊野神社「七八九並び」御朱印(08/10) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
まちえ@ ニッポン放送がベリカード発行終了 ニッポン放送のHP及び複数のサイトからの…
aki@ Re:すみません(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:すいません(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
josef_zenchan @ Re:「JRうめきた線」初乗り(10/11) 新大阪-西九条間直通の旧ルートは、 かつ…
josef_zenchan @ Re:私家版•理想的なTBSラジオの番組編成(08/31) 「あらゆる世代への配慮」といっても、 全…
153系について補足@ Re:311系電車(04/21) 153系のうち、グリーン車のサロ153形から…
josef_zenchan @ Re:311系電車(04/21) 311系はまだ新しいようなイメージですが、…
ミッチーバルボア@ Re:私家版「秋田~青森電波相互乗り入れ」案(01/27) 非常に合理的かつ経済的にも最小費用で最…
大石芽依@ Re:宇都宮・二荒山神社(06/21) 田中あさみ 横田亜美

サイド自由欄



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013/07/21
XML
カテゴリ: テレビ
きわめて個人的なですが、正直言って、
Jスポーツは「大リーグに魂を売り飛ばした」
と思われても仕方がないと思います。
それは、以下のような成り行きで生じたと推測します。


そもそもJスポーツは、昨年までセリーグ2チーム・パリーグ3チームと大リーグの放映権を持っていて、「野球好き」というキャッチフレーズを用い同局のキラーコンテンツと位置付けていました。そのなかでも、大リーグの放映権は日本のプロ野球と並ぶ大きな屋台骨と位置付けていたのです。
ところが今季は、WBC開催のこともあり大リーグの放映権の契約が始まるまで時間がかかったらしく、あせった同局は英文の契約書を斜め読みしたままホイホイと契約書にサインをしてしまいました。それが良くなかった。
FOX社との契約書にこんな一文があり、こともあろうかそれを読み飛ばしていたのです。

大リーグの放映権の契約を締結したさいには、交換条件として日本のパシフィックリーグ3チームの主催試合の放映権を譲り受け、それらを日本で2013年に新設する衛星放送チャンネルで放映できるものとする

その「新設する衛星放送チャンネル」はBS放送であり、スカイパーフェクTV!には含まれません。ともすればスカイパーフェクTV!の歌い文句「プロ野球12チーム完全放送」がウソになってしまいます。しかしそのために、危惧していたことは現実となってしまいました。

あわてたスカイパーフェクTV!は、そのFOXの新衛星チャンネルが放送できるよう交渉を行い、何とか実現できました。しかしそれは、プロ野球開幕からだいぶ時間が経ってからのことで、多くの視聴者の反感を買うこととなります。

その推測が本当だとすれば、この行為は視聴者の立場を無視した行為と言わざるを得ません。
キラーコンテンツの確保も重要ですが、契約のさいには内容をきちんと理解することが何よりも必須です。目先の利益に目がくらんでホイホイとことを決めてしまうと、大きな落とし穴が待っているだけでなく、視聴者が泣きを見ますよ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/07/22 11:13:23 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: