枝郎パビリオン

PR

プロフィール

音駒枝郎

音駒枝郎

カレンダー

コメント新着

終末の預言 @ Re:横浜市•師岡熊野神社「七八九並び」御朱印(08/10) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
まちえ@ ニッポン放送がベリカード発行終了 ニッポン放送のHP及び複数のサイトからの…
aki@ Re:すみません(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:すいません(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
josef_zenchan @ Re:「JRうめきた線」初乗り(10/11) 新大阪-西九条間直通の旧ルートは、 かつ…
josef_zenchan @ Re:私家版•理想的なTBSラジオの番組編成(08/31) 「あらゆる世代への配慮」といっても、 全…
153系について補足@ Re:311系電車(04/21) 153系のうち、グリーン車のサロ153形から…
josef_zenchan @ Re:311系電車(04/21) 311系はまだ新しいようなイメージですが、…
ミッチーバルボア@ Re:私家版「秋田~青森電波相互乗り入れ」案(01/27) 非常に合理的かつ経済的にも最小費用で最…
大石芽依@ Re:宇都宮・二荒山神社(06/21) 田中あさみ 横田亜美

サイド自由欄



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015/03/15
XML
カテゴリ: 鉄道
かねてから進められた東北本線東京~上野間の「列車線復活工事」が完成し、昨日3月14日から待望の東海道本線・東北本線・高崎線・常磐線の「中距離電車(中電)」の営業運転がスタートしました。
東海道・東北・高崎各線は直通運転,常磐線は品川駅への乗り入れです。
そこで本日、列車線の復活区間に初乗りしてきましたので、ご報告。
DSCF5301
自宅最寄り駅・北上尾駅の時刻表。上野・東京経由で直通する列車には「U」の記号をつけて識別しています。しかしながら、朝は仕方がないとして、日中に上野止まりの列車が残存しているのは残念。
DSCF5304
DSCF5305
やってきた列車は13時01分発熱海行き。高崎方面からだと、かなりの長距離です。上野までは、従前とそんなに変わりません。
DSCF5307
列車は13時38分に上野駅7番のりばに到着。2分停車のあと復活区間に入ります。
DSCF5309
DSCF5315
上野を出て御徒町の先までは、電留線もあるためポイントが多く、スピードが上がりません。ガタガタと音を立てます。
DSCF5316
秋葉原を通過して総武本線の高架を抜けるとすぐに坂路を上がります。というのも、旧の列車線は東北新幹線建設の都合で撤去され、その部分を新幹線に譲ってしまったからです。このため、復活に際し、スペースを失った神田付近では新幹線の上に新たな高架を建設しました。
DSCF5317
DSCF5318
程なくして坂路を下ると、丸の内・八重洲地区のビル群が見えてきます。眺めも良い。
DSCF5319

上野乗り換えの時間が省かれた程度でしょうか。上野・東京両駅の停車時間も1分程度で十分。
DSCF5321
高崎線からの列車が出て程なく、常磐線からの品川行きが来ました。同時に金沢まで延長された北陸新幹線のE7と一緒に。

今回実現した「列車線復活」と「直通運転の拡充」ですが、正直言って思い描いていたものとは違いました。快速系列車の拡充や普通車のレベルアップなどを期待しましたが従前のものに毛を生やしただけ。
これを機に「重通勤路線」から「都市間連絡路線」への脱皮を期待していただけに、ガッカリです。4線沿線には、産業・人口集積の核となる大規模都市が点在するため、それらを結ぶ役割が東京への通勤輸送以上に大きいので、それ相応のダイヤ設定が必要と考えます。また、JR東日本は意識していないようですが、区間によってはある程度距離をおいて小田急・東急・京浜・東武の各社と競合します。さらに、高速道路・高規格道路の急速な整備により近距離高速バスが続々開業することも想定されます。
そのようなところを意識しないと、せっかく直通運転のネットワークを整備しても新たなる利用動線の構築・開拓・創出や利用増加は見込めません。
これを踏まえ、明日は、理想的なダイヤ案を改めてまとめたいと考えます。
るるぶ東京駅 丸の内八重洲有楽町 〔2013〕

るるぶ東京駅 丸の内八重洲有楽町 〔2013〕 価格:864円(税込、送料別) 楽天市場






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/03/15 09:13:09 PM
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: