枝郎パビリオン

PR

プロフィール

音駒枝郎

音駒枝郎

カレンダー

コメント新着

終末の預言 @ Re:横浜市•師岡熊野神社「七八九並び」御朱印(08/10) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
まちえ@ ニッポン放送がベリカード発行終了 ニッポン放送のHP及び複数のサイトからの…
aki@ Re:すみません(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:すいません(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
josef_zenchan @ Re:「JRうめきた線」初乗り(10/11) 新大阪-西九条間直通の旧ルートは、 かつ…
josef_zenchan @ Re:私家版•理想的なTBSラジオの番組編成(08/31) 「あらゆる世代への配慮」といっても、 全…
153系について補足@ Re:311系電車(04/21) 153系のうち、グリーン車のサロ153形から…
josef_zenchan @ Re:311系電車(04/21) 311系はまだ新しいようなイメージですが、…
ミッチーバルボア@ Re:私家版「秋田~青森電波相互乗り入れ」案(01/27) 非常に合理的かつ経済的にも最小費用で最…
大石芽依@ Re:宇都宮・二荒山神社(06/21) 田中あさみ 横田亜美

サイド自由欄



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015/03/22
XML
昨日は大阪は長居公園にある金鳥スタジアム(長居球技場)で行われた 関西学院創立125周年記念・アメリカンフットボール日米大学交流戦「レガシーボウル」 を見てきました。
DSCF5374
本大会は2014年甲子園ボウルの覇者で国内大学アメフト界の名門・ 関西学院大学 と米国の名門・ プリンストン大学 が対戦。これは国内アメフト界でも機会の滅多にないことです。この貴重な機会なので、関東から見に来ました。
DSCF5375
来場時に配られた応援用張り扇とプログラム、メンバー表です。この日は温暖で、絶好のアメフト日和でした。
DSCF5376
DSCF5377
両学の試合前練習の様子。プリンストン大のチームカラーはオレンジ色ですが、今回は白のユニフォームを着用します。
DSCF5378
フォーメーションを確認中の関学のQB・伊豆充浩選手(背番号6・次期3回生)です。これまでの正QBの斉藤圭選手(背番号11)の卒業に伴い、次のシーズンから正QBとしての活躍が期待されます。
DSCF5379
DSCF5380
試合開始は13時。コイントスの結果、プリンストンのキック、関学の先攻で始まりました。

DSCF5381
金鳥スタジアムはすぐ裏手を阪和線が通っています。同線が高架になってから、観客席の最上段の高さに線路が来るようになって、電車と試合を合わせたこんなショットも撮れるようになりました。
後半には斉藤圭選手も登場。「あれ?」と思いましたが、卒業式が済んでも3月31日までは学籍がまだ残っていますものね。
DSCF5383
DSCF5384
試合は終始プリンストンのペースで進みますが、第4クオーター残り約4分で関学が一矢報いるタッチダウン!このタッチダウンは今後へ向けての大きな糧となりました。
DSCF5385
試合は7対36でプリンストンが圧勝。でも次期2~4回生にとって、これからの大きな弾みになることでしょう。春の交流戦と秋のリーグ戦に、期待します。そして、卒業生の今後の活躍にも、期待したいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/03/22 09:26:23 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: