枝郎パビリオン

PR

プロフィール

音駒枝郎

音駒枝郎

カレンダー

コメント新着

終末の預言 @ Re:横浜市•師岡熊野神社「七八九並び」御朱印(08/10) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
まちえ@ ニッポン放送がベリカード発行終了 ニッポン放送のHP及び複数のサイトからの…
aki@ Re:すみません(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:すいません(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
josef_zenchan @ Re:「JRうめきた線」初乗り(10/11) 新大阪-西九条間直通の旧ルートは、 かつ…
josef_zenchan @ Re:私家版•理想的なTBSラジオの番組編成(08/31) 「あらゆる世代への配慮」といっても、 全…
153系について補足@ Re:311系電車(04/21) 153系のうち、グリーン車のサロ153形から…
josef_zenchan @ Re:311系電車(04/21) 311系はまだ新しいようなイメージですが、…
ミッチーバルボア@ Re:私家版「秋田~青森電波相互乗り入れ」案(01/27) 非常に合理的かつ経済的にも最小費用で最…
大石芽依@ Re:宇都宮・二荒山神社(06/21) 田中あさみ 横田亜美

サイド自由欄



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016/04/06
XML
カテゴリ: 風景印
僕の「風景印収集」は、「郵便局で訊いてもネットで情報を知っても局で直接押してもらう」のを基本としています。
しかし、期間を区切ってサービスする記念の「小型印」と、つぎの絵柄の場合は例外として「郵頼」も認めています。
具体的には、鉄道車両・駅舎・バス・旅客船・旅客機・空港建屋・スタジアム・スポーツなど。個人的趣味丸出しですね。そのようななかから、ネットで絵柄変更の情報を得て、愛媛県宇和島市の 宇和島九島郵便局 に「郵頼」で新旧風景印の押印をお願いしましたので、ご紹介します。
宇和島鯛めし(5食)秀長水産 【smtb-KD】

宇和島鯛めし(5食)秀長水産 【smtb-KD】 価格:5,184円(税込、送料込) 楽天市場

局のある九島は、宇和島港の沖合に浮かぶ島です。このたび本土をつなぐ九島大橋の開通と路線バスの運行開始により、絵柄変更が行われた次第。
20160406_214520-1
まずは旧絵柄(3月31日まで使用)。島の全景・宇和島港を結ぶフェリー・みかんの収穫が描かれています。
20160406_214526-1
新絵柄(4月1日から使用)では、島の全景・九島大橋・みかん・鯛・はまちを描きました。鯛・はまちの養殖とみかん栽培は、島の基幹産業です。
今回同局への「郵頼」を決めたのは、旧絵柄にフェリーが描かれていたからでした。全国各地には、鉄道車両・駅舎・バス・旅客船・旅客機・空港建屋・スタジアム・スポーツなどを描いた風景印がいっぱいあるはずです。探して、見つけて、押してもらい、集めることを、楽しんでいきたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/04/06 10:45:09 PM
コメント(0) | コメントを書く
[風景印] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: