PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Freepage List
私は膝のリハビリをかねてゆっくり踏み台昇降とウォーキングで痛みを取り除いてきました。
半年過ぎたあたりから痛みが消えかかってからいよいよジョグへ・・
ジョギングをされている方は多いと思います。私の行っているジムでもトレッドミルはいつもいっぱいです。たいていのジムはトレッドミルの前に鏡や窓がありますのでジムで走っていらっしゃる方は一度ご自分のフォームをチェックしてみてください。
チェックポイントは以下のとおりです
以上の3点です。どれかに該当する場合走り方を正しく矯正する必要があります。
私も正しい走り方を学んだことは無く(学生時代は剣道部だったもので・・)最初は我流でした。
しかし走り出して15分ぐらいすると膝が痛くなってつらくなってきます。とてもエアロビックゾーンで30分以上継続して走ることができません。
それからいくつかの雑誌やランニングに関する本を読み漁りましたが確かに正しい走り方は書いてあるのですが最初の内は自分の走り方の何が悪いのかがわかりませんでした。
以後の記事で 試行錯誤をしながらフォームを矯正していった結果導き出した方法を書いてゆこうと思います。
すり足ピッチ走法 正しい走り方-05 2006.08.03
口をあけて呼吸している場合 正しい走り… 2006.08.01 コメント(3)
体が左右に揺れる場合 正しい走り方-03 2006.08.01