PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Freepage List
ウォーキング方法、及び ジョグ方法はいかがでしたでしょうか?
ここでちょいと後戻りして靭帯断裂発覚後の事を少し書かせていただきたいと思います。
整形外科の先生に「鍛えて治す!」と宣言して手術を拒否したわけですがいきなり筋トレをやるわけにもゆかず しばらくは安静状態が続きました。
その後まず最初にやったことはゆっくり手を添えて膝の曲げ伸ばし、それを目いっぱい深く曲がるまでゆっくり行いました。 当然痛いのですがこれは膝が痛いので知らず知らずのうちに深く曲げなくなっていた為間接がこわばっていたみたいです。
お風呂で体が温まった状態でゆっくりゆっくり正座できるまで曲げるのが効果あったみたいです。 やがてフルストロークまで曲げることができた時には痛みも十分和らいで行きました。
この状態になったところでトレーニング開始です。
最初は玄関の上がりかまちのところでステップ(踏み台昇降)を行いました。このステップを行ったことが 後にウォーキングやジョグを行った時に 非常に役に立ちました。
いったい、何に役だったか?
「3日坊主、対策です。」
屋外でウォーキングやジョグの大敵は雨の日であります。 特に夏場に向けて引き締まったウエストを・・ なんて春先からジョグを行っても 梅雨に入ってあえなく撃沈!! なんて事はよくあります。 雨の日は見送って翌日やろう!なんて思っても 梅雨時なんかは雨が続きます。
3日も続けばもうやらなくなって見事に 「3日坊主の完成です!!」
このステップ運動、単調ですが体脂肪の低減の効果も抜群であります。もしトレーニングジムに通わずに屋外のウォーキングやジョグでとお考えの方は ぜひ、お試しあれ!
靭帯断裂!(実は20年程前に切れていた・・) 2006.07.27
ウォーキング開始(気にしているだけではや… 2006.07.26
気にしているだけではやせない! 2006.07.25