PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
今日は息子の誕生日。
10年前、11月2日になって4分後に息子が誕生しました。
おそるおそるとうさんが抱いていたあの子が、
今日で10歳です。
今日は私の弟が家族で遊びに来て、息子にプレゼントを買ってくれました。
バットです。
父が前に来たときには誕生プレゼントとしてピッチャー用のグローブを買ってくれたし、
私からのプレゼントピッチング練習用のネット。
(今のポジションはキャッチャーなんだけどね・・・)
まさに野球漬けの少年となっています。
6歳で大好きなとうちゃんとお別れしてから(いや、その前からかも)
ずいぶん荒れていた息子に、私はとても手を焼き
どう育ててよいのか分からず悩み、苦しみ、ジタバタしてきました。
本もいっぱい読みました。
一人じゃ無理、って何度思ったか・・・。
3年生になってから、クラスや担任の先生が替わり
息子はずいぶんのびのびしてきたように思えました。
それでもやんちゃぶりは相変わらずで、まだまだぶつかり合うことも多かったです。
4年生になり、担任の先生をますます信頼し、
いろいろと自分を出せる場が多くなったこともあり、
(負けず嫌いの先生と、力を出すポイントが似ているらしい)
だんだんと頼もしく思えてきました。
2分の1成人とはよく言ったもので、まだまだ半分とは言わないまでも
ちょっぴり大人の雰囲気になってきたかな。
雰囲気だけじゃなく食べる量も・・・。
今日は何が食べたい?って聞くと迷わず「肉!」
お店で200gのステーキと大盛りのライスをぺろりとたいらげ、
「もう1枚食える!」という肉食獣。
食費はどんどんアップしていくのね・・・。
家に帰ってきてからはケーキでお祝い。
10本のろうそくで。
いつも通り1番大きく切り分けたケーキはとうちゃんにね。
よく考えてみれば、まだたった10年しか生きていないのよね。
彼と家族になって10年。
まだまだかわいい息子でいてほしいわ。
これからの人生、いっぱいいっぱいいいことありますように。
まずは明日の新人戦の2回戦、勝利できるといいね。
ハッピーバースディ♪