PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
みなさん、どんなイブをお過ごしですか?
我が家は、次女以外が終業式だったので「おわった~」って感じのイブです。おうちでとりあえずチキンとケーキを食べるという、ごく当たり前の夜でした。
が、実はまたもやイベントお決まりの発熱。
息子がね。
先週も熱出して学校から呼び出され、1日お休みしたのですが、
それが治りきってなかったのか?
38.5℃という熱にもかかわらず、さすがに熱慣れしている息子、
チキンもケーキもしっかり食べて寝ました。
一昨日、私が忘年会だったために来てもらっていたじーちゃん、ばーちゃんに
プレゼントをもらい、昨日は義父母からもプレゼントが届きましたが、
今夜はサンタさんも来る予定です。
娘は友達から、去年枕の下に欲しいものをお願いするお手紙を置いておいたら
その品物がサンタさんから届いたという話を聞き、
数日前にお手紙を書いていました。
「サンタさんへ DS!がほしいです。」
「i」が「!」になってますけど・・・?
もちろんサンタさんは持ってきません。
サンタさんは、その子にふさわしいものを持ってくるはずだと言って聞かせております。
息子は分かっているのか、いっさい希望を言いません。ゲームがもらえないのは分かっているし、欲しかったレゴはじーちゃんに買ってもらったし。
でも、一応聞いてみました。
「1番欲しいものは何?」
なんて言ったと思います?
「兄貴か姉貴。」
ですって。
さすがにどうがんばってもそれは無理です・・・。
ちなみに次女に聞いたところ、
「リス。」
思わず「生きてるリス?」って聞いてしまいました。
そしたら
「ううん。死んでるの。」
だって。
ぬいぐるみとかの「偽物の」って意味らしいです。
「本物のリス?」って聞けばよかったんだね。
ビックリしました。
ちなみに3人とも希望の品は届かないと思います。だってサンタさん、もっと前から用意してるんだもん。
みなさんの家にはサンタさん、来ましたか?
素敵なクリスマスを~!