ぽっかぽかすまいる

ぽっかぽかすまいる

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Eーえがお

Eーえがお

カレンダー

お気に入りブログ

夫婦喧嘩 New! ANEGO1356さん

お腹ハゲが治ってき… 877ばななさん

なんとかなるさっ! JDママさん
ワタシ未亡人/パパは… シングルハウス・チカさん
ふぁみりー・Kのおう… あ~さんままさん

コメント新着

さらさら@ Re:40。(10/09) お誕生日おめでとうございます。
★マゼンタ. @ Re:40。(10/09) 足跡・マゼンタ
★マゼンタ. @ Re:40。(10/09) 足跡・マゼンタ
★マゼンタ. @ Re:40。(10/09) 足跡・マゼンタ
Eーえがお @ Re[1]:40。(10/09) ANEGO1356さん >ウェルカム40代! あ…
2009年09月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ブログ復帰したはずなのですが、どうも、近い人が見ているようで(あしあとのドメインから)

知っている人だったらと思うとこわくて・・・
なので、また遠ざかってしまっています。ごめんなさい。

ですが、ちょっといいことがあったので簡単に書きたいと思います。

先週のこと、昨年に引き続き息子の学年が30人31脚の県大会に出場しました。
今年は5年生になり、2年目ということで気持ち的には余裕があったようですが、
クラス替えがあり、やる気満々だった担任の先生もかわってしまい、イマイチ「やるぞ!」
という気持ちが見えてこない。

しかも、学校のグラウンドが改修中で、練習時間も少なく、
さらに、昨年キャプテンだった息子は今年はジャンケンで負けて副キャプテンで、
テンションも上がりきらず。
タイムも去年の記録をなかなか上回れませんでした。

たまたま仕事帰りに見に行った大会前日の最終練習は最悪でした。
息子がふてくされてる・・・。
明らかに態度が悪い。
帰ってから聞いてみると先生と意見が合わなかったらしい。
去年のイメージでスピードを上げようとみんなに呼びかける息子に、
先生がことごとく反対するようで、「あんなんじゃ、絶対決勝にはいけないし、完走も無理かも。」と。

そんなこんなで、親の方も去年ほどのテンションにはもっていけませんでした。

だから、なるべく気持ちを上げるよう息子と話しました。
「あんたが下がるとクラス全体が下がるから、アゲアゲでいきなさい。」と。
息子はどちらかというとクラスのムードメーカー的存在です。
今のクラスは息子ががんばってあげようとしても、なかなか盛り上がらないようで
春から苦労してましたが。

すると、当日の朝練習では調子よく、みんなのテンションも徐々に上がったようでした。

大会会場は、去年とは変わり新しい野球場。
いよいよ始まりました。
去年の担任だった先生のクラスがまずいい走りを見せてくれました。
タイムもなかなか。
それでよいイメージがつかめたのか、息子のクラスも見事完走!
タイムもベストタイムが出ました。
昨年は1本目に転んで、2本目はドキドキだったのでホッと一安心でした。

2本目も落ち着いて完走できましたが、タイムは落ちてしまいました。
あとは決勝に残れるかどうか。

ドキドキしながら残りのチームの結果を待ちます。
同じ学校の他のチームも見事完走し、最後のチームの結果を待たずに決勝進出が決まりました。
よし!

そして初めての決勝。

それまで危なげながらもなんとかもっていた天気が崩れはじめ、
息子のクラスが走る直前にいきなりの大雨に!
かわいそうでしたが、ちょっとでもタイムが縮まれば、と思い応援しました。

子どもたちがゴールマットに倒れ込み、やった!と拍手をした瞬間・・・
どうも様子がおかしい。
なんと、去年と同様直前で転んだ?ようには見えなかったので足のベルトが外れたのか?
いずれにせよ、戻って再スタート。
あと1歩のところで残念な結果になってしまいました。

案の定、泣き崩れていました、息子。
ニコニコと戻ってくる他のクラスメイトをみると、
息子くらい「勝ちたい」「悔しい」と思う子がもっといたら、もうちょっといい結果だったのでは?と
思ってしまいます。

でも、ここで失敗したことが来年へつながるのでは?と
来年に向けての期待も少しもてるようになりました。
来年も参加できたらいいな。
お疲れさま。


そしてもう一つ。
市の陸上大会がありました。
息子は陸上部の100M走の選手で出場。

一目見ようと仕事を休んで見に行ったら、メチャメチャ緊張してました。
一言声をかけて、ゴール付近で見ることに。

いや~、親の方も緊張しますね。
心臓がバクバクいってどうしようもなかったです。
スタートをしたら、フライングはしなかったとまずは一安心。
十数秒。

かっこよく(笑)ゴールしました。
転ばなかったとホッとし、最下位でもなかったようでまたホッとし。

結果を見ないまま陸上競技場を後にし、用事を終えて戻ってみたらなんと6位入賞してました。
100人以上が走っているから、期待以上の結果に満足!
よくがんばりました。

前日にお墓参りに行って、とうさんにお願いしたのがよかったかな。
とうさん、ありがとう!


いろいろとよくがんばっています。
シルバーウィークはずっと野球です。
まだまだ日焼けもしそうです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月20日 22時08分20秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: