ぽっかぽかすまいる

ぽっかぽかすまいる

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Eーえがお

Eーえがお

カレンダー

お気に入りブログ

夫婦喧嘩 New! ANEGO1356さん

お腹ハゲが治ってき… 877ばななさん

なんとかなるさっ! JDママさん
ワタシ未亡人/パパは… シングルハウス・チカさん
ふぁみりー・Kのおう… あ~さんままさん

コメント新着

さらさら@ Re:40。(10/09) お誕生日おめでとうございます。
★マゼンタ. @ Re:40。(10/09) 足跡・マゼンタ
★マゼンタ. @ Re:40。(10/09) 足跡・マゼンタ
★マゼンタ. @ Re:40。(10/09) 足跡・マゼンタ
Eーえがお @ Re[1]:40。(10/09) ANEGO1356さん >ウェルカム40代! あ…
2010年12月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2011年。

辛く苦しかった2010年が終わり、あとちょっと、って思ってます。

ずっとずっとほったらかしのブログですが、時々心配してのぞいてくださったみなさん、
ありがとう。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

なかなか自分では思いが書けずにいますが、
みなさんのブログにはこっそりお邪魔しています。
寝る前に、携帯で読ませていただくのが私のお楽しみです。


とても大切な時間です。


さて、これが最後の苦しみって思っていること・・・
息子、肘をこわして再起不能と診断されました。

最後に期待を抱いていった接骨院では、
かなりの重症だから、野球はもう無理って。他のスポーツを考えなさいって。
それだけの運動神経があれば、他のスポーツでも活躍できるよって。

息子、その日は泣いて泣いて泣き続けました。
もっと早く気付いてあげていればって、私も後悔で泣きました。

でも・・・
その翌日、なんと息子は左でシャドーピッチングやキャッチボールを始めたのです。
右がダメなら左って、漫画じゃないんだし、と思ったけど


以前通っていた整形外科に行くと、やはり前より悪化していて
休養をしたからといって治る見込みは少ないって。

息子の決断は手術でした。
小学生の肘にメスを入れるなんて・・・って思うけど、
息子の決心は固く、ピッチャーは無理でも野手でがんばるって。


どうせやるなら早い方がいいからって、年明け早々に手術することを決めました。
来週です。
それでも野球を始められるのは6月~7月だそうです。
いろいろ葛藤もあったけど、今はこの決断が正しいことを信じたいと思っています。
成功するよう、応援してくださいね。

そして、2月からは明るい日々が待っていることを信じて。

しばらくは不自由な生活になると思います。
入院前に、書き初めだけは終わらせなくちゃ。

その前のお楽しみ、年末にディズニー旅行に行ってきました。
ちょっと贅沢な旅行にしました。
楽しかった~!
こんなに大きくなりましたよ。

シー.JPG

息子のことばかり書いてますが、妹たちは元気です。
そして私は今年いよいよ40です・・・。

みなさまにとっても、我が家にとっても、素敵な年になりますように。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月01日 01時52分31秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: