愛いっぱい 介護生活の便利な介護グッズ♪♪アンチ寝たきり byホームヘルパー愛

愛いっぱい 介護生活の便利な介護グッズ♪♪アンチ寝たきり byホームヘルパー愛

介護食2








+++Recipe 4人前+++
玄米・・・3合(粗塩少々)
だし汁・・・2カップ
酒・・・大さじ1
豆乳・・・1カップ
醤油・・・大さじ2分の1
鰻・・・大1枚
椎茸・・・大4枚
山芋・・・3分の1本
シラス・・・1パック
三つ葉・・・2本
甘塩イクラ・・・適量


玄米を炊きます
洗った玄米を1.3倍の水に漬けておきます。通常は一晩おくとよいのですが、夏の場合は傷みやすいので、2、3時間程度でOK。このとき、粗塩を少々、混ぜると美味しく炊き上がります。炊飯器に入れて炊き、できたらもう一度、スイッチを入れ、蒸らします。蒸らしあがった玄米はざるに入れ、冷水で洗います。


雑炊の用意をします
だし汁を鍋に張り、沸騰させます。豆乳と酒、醤油を入れ、5分煮たら玄米を入れてさらに5分煮ます。お年寄りの咀嚼の状態によって、煮込み時間を加減するとよいでしょう。


具を入れます
椎茸と鰻をみじん切りにして鍋に加えます。味を調えたら、火を止めて。シラスを散らし、おろした山芋を流しいれ、三つ葉や甘塩イクラを飾ります。鍋ごとテーブルにドン!家族みんなでアツアツをいただきましょう。





■□食べてみて□■
椎茸と玄米の滋味が鰻の旨みとよく合います。お好みで白髪葱や大葉を添えてもOK。甘塩イクラや、鰻にしみているタレの味があるので、お醤油は幾ぶん控えたほうがよいかもしれません。薄めの味付けにして、あとは好き好きで調味料を・・・が正解かも。


いかがですか?簡単&スピーディな夏のアツアツメニュー。
忙しいときにも役立ちそうですね。


+++栄養メモ+++
こんな症状に効果アリ!
鰻・・・夏バテ、体力低下、視力低下、肌トラブル
豆乳・・・痴呆症、糖尿病、高血圧、動脈硬化、高脂血症
玄米・・・疲労、便秘、動脈硬化、老化
シラス・・・骨粗鬆症、不眠症、情緒不安定
イクラ・・・ストレス、老化
三つ葉・・・ストレス、食欲不振、不眠症、肌トラブル、視力低下
山芋・・・夏バテ、胃弱、スタミナ低下、腸トラブル、頻尿

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: