絵ゴコロ日記

2007.11.08
XML
カテゴリ: 生活

スウェーデン旅行をしてきた友達から、お土産をもらいました*


yu1
スウェーデンでは幸運を運んでくれる木馬が、とっても有名なのだそうです


リクエストしていた布生地はー


yu2
クルミ?のような葉っぱの模様(とても好きな雰囲気!!)のと


yu4
スウェーデン人のデザイナーさんによる


yu3
デフォルメされた菌類?胞子?のような模様のを

(もしも胞子とか菌類だったら、、そんな発想が出来てしまうデザイ
ナーさんに「好きです!!」と告白してしまいそうですよ~(笑))


yu5
イケアで選んで買ってきてくれました*
(日本にもあるんですよね。いつか行ってみたいです!)


yu6
包装紙の色も美しくって、ホワァ~..*としてしまった花瓶


友達は旅行期間中、スウェーデン人のお友達のご実家や、親戚のお家や、おばあちゃんのお家にも泊まってきたそうです。
北欧の方は毎日をとっても大切に暮らしているイメージがあるので、たとえ数日間だけでも、生活の中で一緒に過ごすことができたら、ぜったい!素晴らしいですよね!!


家具好きの、このお友達と一緒に、名古屋にあるソファ専門店


yu7
sofa 100% NOyes さんへ行ってきました☆
写真はカタログ(白)と、いただいたエコバック(黒)

ショールーム、かなり素敵でした*


yu8
-テレビ塔-
手前に写っている黄色いのは、のんびり三輪自転車の ベロタクシー


yu9
スウェーデンお土産と一緒にもらった、私の大好物!「伊賀越」!!



まさかスウェーデンのお土産たちも、一緒の袋の中に「伊賀越」を入れられるとは、思ってもみなかったでしょうね(笑)







よく行く本屋さんで見つけた本を、ちょこっとご紹介です*



「SWEDEN tide」

カフェ、ギャラリー、最新のスウェーデンブランドの紹介と、
ストックホルムのガイド&マップ付きの雑誌


pen
pen 2/15号「一冊まるごと、ルーブル美術館」

他にも penのバックナンバー は気になる特集がいっぱいです



「北欧のなつかしいモノ暮らし 白夜の季節のスウェーデンから」

ロピスラボ のコリスさんが書かれた、2冊目の本です*
(名古屋の大きな本屋さんでも、平積みでいっぱい販売されていて、
自分のことのようにニマニマ~☆とうれしかったです♪)



「世界のキノコ切手」

最後まで買うべきか、買わざるべきか、手に持ったままウウゥ~と悩んでいた本
(やっぱり買うべきか、、ウゥ~)



□  □



先日、お友達の くまのこーるてんさん にお会いして来ました*


2007-10-19 10:59:22
待ち合わせ5分前にドキドキ☆と撮った写真


yu10
いただいたプレゼント*
(ドイリーとティッシュケースはなんと!手編みなんですよー!!!)


こーるてんさんはまっすぐに人と接することができる、分け隔てのない、ニコニコと木のぬくもりのような方だなぁ..*と感じました。
撮られているお写真にも、そういったお人柄が現れているように思いました*

引っ越ししたことで、関西でのいろんな出会いが、ポカッと自分の中から抜け落ちたような気持ちになって、今でもそれはとても寂しいのですが、またこちらでもたくさんの良い出会いがあればいいなぁ*と思っています。




+ +



過去日記の中から、何回かに渡って載せた台湾旅行記と、イタリア写真集、京都日記をまとめてみました。
写真下のタイトルクリックしていただければ、各ページが見られます*

一枚でも好きになってもらえる写真があればうれしいです**



sanpietro

*イタリア写真*


thintaiffon2

*台湾旅行記*


12

*京都日記*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.08 15:40:27
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ともだちから届くスウェーデン*(11/08)  
北欧は最近すごく注目されていて私もとてもひかれてます。言ってみたいトコナンバーワンです! (2007.11.08 19:51:09)

Re[1]:はなまろん1963さん  
tomoe*  さん
はなまろん1963さん、こんばんわ!
コメントありがとうございます*

>北欧は最近すごく注目されていて私もとてもひかれてます。言ってみたいトコナンバーワンです!
-----

うんうん、北欧、気になりますよねー!!
最近は雑誌も本もたくさん出ていて、東京や大阪では北欧イベントもよく開催されていますよね!*
名古屋でももっと北欧デザインが紹介される場が増えてくれるといいなぁって思うんですよ。

もしも、はなまろんさんが北欧旅行をブログで紹介されたら、きっとお写真も美しくって、ステキだろうなぁ~。。*って想像してしまいました。
私もいつかスウェーデンに行ってみたいです! (2007.11.08 21:01:19)

Re:ともだちから届くスウェーデン*(11/08)  
hanacoromo  さん
厳しい環境の国の人は、日々の生活を大切にしているように感じますよね。
北欧、やっぱり一度は訪れてみたいですね。

ファブリック、素敵♪
花瓶可愛い♪
家具屋さんが気になる!!
くまのこーるてんさんのプレゼントも素敵です♪
(2007.11.08 23:31:40)

Re:ともだちから届くスウェーデン*(11/08)  
soma97  さん
こんばんわぁ。
tomoe*さんのところでスウェーデンのいろいろ素敵なモノを見させてもらうのは何回目なんでしょう?
そのたびに私はある人のことを思い出しながら見ています(^^)

いつ見てもシンプルさが素敵です。
花瓶きれいですね~☆
花をいけなくても置いておくだけで絵になる感じ。


新しい出会いがいっぱいあるといいですね!

(2007.11.09 00:10:31)

Re:ともだちから届くスウェーデン*(11/08)  
happa615  さん
わ~い、tomoe*さんだぁ。
お元気でしたか?
名古屋の暮らしには、もうすっかり慣れましたか?
ドラゴンズも日本一になったことだし、さぞやにぎやかだったんでしょうね。
そうかぁ、最近はベロタクシーも走ってるんですねぇ。。。
名古屋でも知らないことがいっぱいになっちゃいました~(>_<)

(2007.11.09 00:31:46)

Re[1]:hanacoromoさん  
tomoe*  さん
hanacoromoさん

>厳しい環境の国の人は、日々の生活を大切にしているように感じますよね。

うんうん、そうですよね~*
デザイン性が高くて、それでいて心地よいものが、お家の中でさりげなく使われているイメージです。
>北欧、やっぱり一度は訪れてみたいですね。

私もいつかぜったい訪れてみたいです!!
のんびりと蚤の市をまわったり、イケアで一日お買い物して過ごせたらシアワセだろうなぁ~。。*って夢見ています~。

>ファブリック、素敵♪
>花瓶可愛い♪

ステキですよね~!!
このさりげなく植物モチーフを取り入れたデザインというのが、日本人の心にもとっても添うような気がしています。
色合いも、日本独特の和の色と、北欧らしい少し灰がかった色(ムーミンみたいな*)も、どちらも日本の生活には似合うなぁって思います。

>家具屋さんが気になる!!

こちらのソファ屋さん、ぜっっったいにhanacoromoさんもお好きだろうと思うんですよ~!!!
本当に心地よい空間で、ショールームにあるソファ全部に座ってきました!☆(←迷惑なお客!?笑)
このままココに住みたいなぁって思うくらい、いい感じのお店なんですよ~。
いつか名古屋に来られる機会がありましたら、ご案内しますよー!!

>くまのこーるてんさんのプレゼントも素敵です♪
-----

手編みのドイリーもティッシュケースもとってもお上手で、売り物みたいに素晴らしいんですよ!*
それにタルトもハーブティーもすごくおいしくって、すっかり癒されました~。。*
こうやってプレゼントを用意して下さっていたお気持ちが、とてもうれしかったですし、感動しました。。(涙..) (2007.11.09 16:23:52)

Re:ともだちから届くスウェーデン*(11/08)  
tomoe*さん、こんばんは~。

はずかしながらも見に来てしまいました。
5分前、私もドキドキしながら歩いていました。
そして、こんなに素敵な表現をしてくださって、
本当に、ありがとうございます~♪
ただいま顔から、ポッと火が出ております~(笑)

北欧のお土産たち、素敵ですぅ~~。
布生地はtomoe*さんの雰囲気にぴったり!
菌類のアートな模様がかわいらしいです~。
布を使うのが楽しくなりますね~^^

それから、素敵な家具屋さんに行かれたのですね!
HP見てみたら、素敵なソファに目が奪われましたよ。

それでは、後ほどメールしますね~♪
(2007.11.10 00:18:42)

Re[1]:soma97さん  
tomoe*  さん
soma97さん

>こんばんわぁ。

somaさん、こんばんわ~*
お元気ですか??
すっかりご無沙汰しております~。
自分で過去日記を調べてみたら、なんと前回から2ヶ月も間が空いておりましたっ(汗;)
のんびり更新な日記を、いつも見に来て下さってありがとうございます**

>tomoe*さんのところでスウェーデンのいろいろ素敵なモノを見させてもらうのは何回目なんでしょう?
>そのたびに私はある人のことを思い出しながら見ています(^^)

以前日記に書かれておられた方ですね。。
そう言っていただけると、なんだか自分が書いたつたない文章が、somaさんや、somaさんが想う方へと遠くつながってゆくような感じがして、本当にとてもうれしいですし、のんびりでも日記を続けていて良かったなぁ..って心から思います。
ありがとうございます*

>いつ見てもシンプルさが素敵です。

うんうん、シンプルだけれど、すごくデザイン性が高くて、素敵なんですよね~*

>花瓶きれいですね~☆
>花をいけなくても置いておくだけで絵になる感じ。

植物モチーフの絵柄といい、色合いといい、ほんと、このままでも十分インテリアになりますよね!
キッチン用品を入れてもいいかなって思ったのですが、でもやっぱり汚れてしまったらもったいないので、このまま飾ろうと思います♪*

>新しい出会いがいっぱいあるといいですね!
-----

ありがとうございます(^ー^*)
実は今週から習い事を始めたので、また良い出会いにつながってくれたらうれしいです~* (2007.11.10 21:24:57)

Re[1]:happa615さん  
tomoe*  さん
happa615さん

>わ~い、tomoe*さんだぁ。
>お元気でしたか?

happaさん、こんばんわ~!!
前回の日記更新からアッッッという間に2ヶ月も間が空いておりまして(汗汗;)、すっかりご無沙汰しておりました~(^ー^;)
おかげさまで元気にしています!☆ happaさんもお元気ですか??

>名古屋の暮らしには、もうすっかり慣れましたか?

こちらでの生活には、慣れたような、まだまだちょっと落ち着かないような、そんな感じなんですよ~。
すっかり名古屋の街も新しくなってしまったというか、知らない場所やお店がいっぱいになってしまいました。

>ドラゴンズも日本一になったことだし、さぞやにぎやかだったんでしょうね。

日本一!! 実は来週の土曜日が優勝パレードなので、今まで一度も見に行った事がないので、今回は絶対に見に行ってみようと思っています!☆
優勝翌日には朝一番で百貨店に行ってみたんですよ!
開店と同時におまんじゅうが配られたようなのですが、10時に行った私はもらえず、、(涙)、その後もみなさんバーーーッとお目当てのお店に走って、福袋を何個も買っておられました。
ぼんやり~としていた私は結局何も買えず、雰囲気だけ味わって帰ってきました。。(笑)

>そうかぁ、最近はベロタクシーも走ってるんですねぇ。。。
>名古屋でも知らないことがいっぱいになっちゃいました~(>_<)
-----

そうなんですよ~。。わたしにとってもなんだか異国に来たような気分です~!
ベロタクシーは万博の後やめてしまっていたのを、最近また再開されたようです。
オシャレなお店も増えているみたいで、ナゴヤ本もいっぱい出ているんですよ~。
またたくさん素敵な場所をご紹介できるように、頑張りますね!♪ (2007.11.10 21:45:44)

Re:ともだちから届くスウェーデン*(11/08)  
おともだちはスウェーデン人のお家に泊まられたなんて、
想像するだけでワクワクしてしまいます。
素敵な滞在になったことでしょうね。
tomoe*さんにぴったりのファブリックたちが、本当に素敵です~。
包装紙まで、tomoe*さんのお好きな色なのですね!

コリスさんの本、是非読んでみたいです。
今度本屋さんで探してみます。
お店もなさっていて、本も書かれていて、なんて素敵な方なのでしょう~。

こーるてんさんからのプレゼント、とっても素敵ですね。
手編みのドイリーとティッシュケースにびっくりです!
本当にお上手ですね。(ため息。。。)
こーるてんさんのお人柄、本当にそうですね!!
うんうん、頷いてしまいました。
楽しそうなお二人の笑顔が浮かんで来ましたよ~* (2007.11.12 00:36:37)

Re:ともだちから届くスウェーデン*(11/08)  
月のさくら  さん
北欧いいですね~。
まだ行ったことがないので一度は行ってみたいと思っています。

どのデザインも優しい感じがいいですね♪
(2007.11.13 18:21:59)

Re[1]:くまのこーるてんさん  
tomoe*  さん
くまのこーるてんさん

>tomoe*さん、こんばんは~。

こーるてんさん、こんにちは~*

>はずかしながらも見に来てしまいました。

ウフフフフ♪ 見に来て下さってありがとうございますっ☆
うんうん、私も他の方のブログで自分の名前を見つけると、毎回、心臓が「ドッキーーーッン!!」ってなります(笑)

>5分前、私もドキドキしながら歩いていました。

私もあまりにもドキドキソワソワで、ひとりで「うぁぁ~」とか「むぉぉ~」とか言いながら写真撮っていたので、かなり怪しかったと思います(笑)

>そして、こんなに素敵な表現をしてくださって、
>本当に、ありがとうございます~♪
>ただいま顔から、ポッと火が出ております~(笑)

こーるてんさんのことを思い浮かべながら書いていて、自然と出てきた言葉をそのまま書きました**(照っ)

>北欧のお土産たち、素敵ですぅ~~。
>布生地はtomoe*さんの雰囲気にぴったり!
>菌類のアートな模様がかわいらしいです~。

菌類ファブリック、ほんと、私っぽいですよね!(笑)
(白衣を着て育てていそうなイメージ!?(笑))
葉っぱ柄のも本当にオシャレで、さすが北欧だなぁ~って、感動してしまいました*

>布を使うのが楽しくなりますね~^^

そうなんですよ~!! せっかくなのでこのまま切らずに、インテリアに活用できたらいいなぁって思っていますっ♪

>それから、素敵な家具屋さんに行かれたのですね!

NOyesさん、絶対にこーるてんさんもお好きだと思います!!
ソファの形、固さがいろいろ選べて、さらに布もすごくたくさんの中から選べるんですよ~。
また機会がありましたら、一緒に行きましょう!!行きましょう!!

>それでは、後ほどメールしますね~♪
-----

メールありがとうございました~*
私もまたお返事送りますねー☆ (2007.11.14 11:28:05)

Re[1]:くり かのこさん*1  
tomoe*  さん
くり かのこさん

>おともだちはスウェーデン人のお家に泊まられたなんて、想像するだけでワクワクしてしまいます。
>素敵な滞在になったことでしょうね。

みなさんすごく親切で、やさしくて、良いことばかりだった!!!と言っていました~*
かのこさんのイタリア滞在も、妹さんのお家に泊まっておられる時は、いつも以上にふんわりやわらかな雰囲気が、日記からホワ~*っと伝わってきますもんね!
やっぱりそのお家ならではの、空気感というか、リラックス感というか、そういう中に一緒にいられるのって、すごくステキですし、楽しいだろうなぁって思います*

>tomoe*さんにぴったりのファブリックたちが、本当に素敵です~。
>包装紙まで、tomoe*さんのお好きな色なのですね!

北欧らしい自然モチーフのデザインと色合いに、ただただ「うぁ~~!!」と感動のため息が出てしまいました。
こうやって日記にアップしてみると、みなさん北欧にすごく興味を持っておられるのが熱く!伝わってきて、なんだか自分の国のことのように、ニマニマ~とうれしかったです*

>コリスさんの本、是非読んでみたいです。
>今度本屋さんで探してみます。
>お店もなさっていて、本も書かれていて、なんて素敵な方なのでしょう~。

そうなんですよ~* 本当に素敵な方で、かわいらしくて、おしゃれで、やさしい方なのです~*
お写真も自分で撮っていらして、本当に多才ですよね!
東京の本屋さんでも平積みでたくさん売られているといいなぁ、、*と、自分のことのようにドキドキしてしまいます☆

(*2へつづく)
(2007.11.14 12:05:40)

Re[1]:くり かのこさん*2  
tomoe*  さん
(*1つづきです)

>こーるてんさんからのプレゼント、とっても素敵ですね。
>手編みのドイリーとティッシュケースにびっくりです!
>本当にお上手ですね。(ため息。。。)

手編みのドイリーたちは本当にお上手で、こーるてんさんらしい優しい雰囲気がフワ~*と漂っていて、素晴らしいんですよ!!
かなりアップで撮影しても大丈夫なくらい、完璧な編み目!!で、本当に感動しました~。
タルトは、こーるてんさんが「かのこさんと一緒にオレンジ味(だったかな?)のものを食べた事があって、それがとてもおいしかったから、きっとラズベリー味もおいしいはず!!と思って買ってみました♪」とおしゃっていました☆
これがとってもおいしくって、わたしも買ってしまうと思います~(タルトリレーですね(笑))

>こーるてんさんのお人柄、本当にそうですね!!
>うんうん、頷いてしまいました。
>楽しそうなお二人の笑顔が浮かんで来ましたよ~*
-----

こーるてんさんのことを思い浮かべながら、自然に出てきた言葉を書いてみました*
こーるてんさんがかのこさんに会われた時のお話を聞いたり、2人でかのこさんのお話もいっぱいしましたよ♪(ウフフ*) (2007.11.14 12:06:28)

Re[1]:月のさくらさん  
tomoe*  さん
月のさくらさん

>北欧いいですね~。
>まだ行ったことがないので一度は行ってみたいと思っています。

北欧、いいですよね~*
わたしも行ったことがないので、いつか行ってみたいなぁって思っています。
蚤の市をのんびりまわったり、イケアで一日中お買い物したり、ゆっくりと北欧時間を過ごしてみたいです*

>どのデザインも優しい感じがいいですね♪
-----

私も最近は北欧のインテリアや食器、ファブリックが気になるんですよ~。
お家の中にちょこっとずつでも取り入れていけたらいいなぁ..って思いますし、和のインテリアとも不思議と相性が良いんですよね!*


(2007.11.14 12:16:38)

お久しぶりです(^-^*  
こんばんは(*^-^*)

菌類ファブリックがtomoe*さんの文章から受ける感じと
似ていて、らしいなぁって思いました♪
包装紙の色もtomoe*さん~。

「伊賀越」って初めて知りました!
ある親友が以前に伊賀に住んでいたので、聞いてみようかなぁ~。

>引っ越ししたことで、関西でのいろんな出会いが、
>ポカッと自分の中から抜け落ちたような気持ちになって、

そうじゃないかなぁ・・・って心配していました(ノ_・、
でも、それだけ充実した日々を送っていたってことですよね?
習い事も始められたとのこと。
また素敵な日々になりますように(* v v)

くまのこーるてんさんのティッシュケースがすっごく
かわいいです♪
気持ちまでぬくぬくと温まりそうです(〃∇〃)ゞ
それから、こーるてんさんのお人柄がまた新たにわかって
嬉しいです~**

(2007.11.16 22:14:28)

Re:うさりーな/(=∵=)\さん  
tomoe*  さん
うさりーな/(=∵=)\さん

>こんばんは(*^-^*)

うさりーなさん、こんばんわ!
今日は寒いですよね~(>_<。

>菌類ファブリックがtomoe*さんの文章から受ける感じと似ていて、らしいなぁって思いました♪
>包装紙の色もtomoe*さん~。

菌類ファブリック(!)わたしっぽいイメージですよね(笑)
きっと友達も同じように思って、たくさんある布生地の中から、コレを選んでくれたんだろうと思います。
この胞子っぽい絵の生地ならば、きっと私が喜ぶだろうと..(笑)
包装紙も偶然にもブログカラーのペパーミント色で、中から出てきた花瓶も同じペパーミント色で、もしかしたらお店の方が合わせてくださったのかな??と思っています。
北欧の方って、何気なく過ぎてしまう日常のことでも、こうやってきちんと色を合わせたり、ひとつひとつの物事を大切にしているイメージがあります*

>「伊賀越」って初めて知りました!
>ある親友が以前に伊賀に住んでいたので、聞いてみようかなぁ~。

伊賀越、ちっちゃい頃からの好物なんですよ~!☆
ウリのお漬け物なのですが、これがあれば私はご飯何杯でも食べられちゃいます!!
(ちなみに私は輪切りにしたものをご飯の上に乗せて、冬は熱いほうじ茶をかけてお茶漬けにしています~。夏は冷たいほうじ茶で冷やし茶漬けにしてます*)
この会社が出している刺身醤油もあって、こちらも甘みがあって好きなので、お家で使っています♪

>そうじゃないかなぁ・・・って心配していました(ノ_・、
>でも、それだけ充実した日々を送っていたってことですよね?

そうか、、そうですよね。
それだけ充実していたんですよね。
うさりーなさんに教えていただいて、なんだかハッとしました。
こちらには家族もいて、昔からの友達もいて、寂しくないはずなのに、自分でもどうしてこんなにも寂しいような気持ちになるのかなぁって思っていました。

>習い事も始められたとのこと。
>また素敵な日々になりますように(* v v)

そうですよね! またいろんなことを始めて、たくさんの人に会って、素敵な出会いをグングン引き寄せられるように、頑張らないと!ですよね*
なんだか元気になってきましたよ~☆
うさりーなさん、ありがとうございます**

>くまのこーるてんさんのティッシュケースがすっごくかわいいです♪
>気持ちまでぬくぬくと温まりそうです(〃∇〃)ゞ

ティッシュケースもドイリーも、もう完璧!で、お上手で、かわいくて、素晴らしいんですよ~!!
そしてこうやって手作りで編んで来てくださったお気持ちに、ジーーン..と感動でした。。
今もテーブルの上にはドイリーがふたつ乗っていて(色違いでふたつくださったのです*)、ティッシュケースも毎日カバンに入れて持ち歩いています♪
目に留まるたびに、ココロがふふ~*と温かくなるんですよね。

>それから、こーるてんさんのお人柄がまた新たにわかって嬉しいです~**
-----

こーるてんさんのことを思い浮かべながら、自然に浮かんで来た言葉を書いてみました*
また2人でお出かけして、日記でレポートできたら良いなぁって思っています。
(2007.11.19 16:58:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

美術

(9)

生活

(80)

旅行

(40)

京都

(27)

nagoya

(13)

aichi

(3)

着物

(15)

(3)

(3)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: