みぃ家 勉強部屋

PR

カレンダー

お気に入りブログ

CELERY´S TIME CELERYさん
大人と子供の英語の… Liu2632さん
にぎやか一家 りょうちんmamaさん
いっぽ・にほ・てく… のりじゃんさん
働くママとゆうくん… スイートメモリーさん

コメント新着

育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
**みー** @ よんさんへ ごめんなさい。 最近は、全然お手入れ会…
よん@ イオン導入器のことで はじめまして。 私は数年前に購入したの…
**みー** @ オリーさんへ キンドル欲しいのですが、12月頃に日本…
オリー@ Re:児童英語研究所 URL 始めました(11/03) みぃさん、ここはキンドルいっちゃいます…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.02.07
XML
カテゴリ: お料理・スイーツ
また型を使いくま弁当。
先週とほぼ一緒でつまらないけど、UPしてみました(;^_^A
今日はコレの他にりんごのデザートもつけてみました。
野菜がないなぁとウィンナーを炒めるときに無理矢理小松菜も入れてみました。
食べてくるだろうか?
彩として、赤と黄色はなんとかなるんだけど、いつも緑に手間取ります。
今回小松菜なんだけど、なんとなく幼児向けじゃない感じ(;^_^A
こんなことを楽しめるのも幼稚園のうち。
中学生とかになったら、逆にくまとかやめてくれ!!とか言われるんだろうなぁ。

それにしてもセンスがない…。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.02.08 12:15:05
コメント(2) | コメントを書く
[お料理・スイーツ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


かわいい♪  
さとみなみ  さん
うちは給食なんだそうで、楽は楽なんですが、子供がどの程度ちゃんと食べたのかがわかりにくいからどうなのかなあと思いつつ、でも作る面倒さに比べたらちょこっとお金払うぐらいいいよなあ、と思ったり。

今、給食費を払わない親がいることで問題になったりしてますけど、給食があることがどれだけありがたいことなのかわかっていないんでしょうね。 (2007.02.08 12:41:26)

さとみなみさんへ  
ウチは給食なのですが、週1でお弁当。

確かに、1日にしたら200円くらいで食べさせてくれて、栄養的にも考えられてるって、給食ってありがたいですよね。
このまま給食費を払わない人が増えていくと、給食という制度がなくなってしまいそうで怖い…。 (2007.02.08 23:21:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: