2011年01月20日
XML



・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは 塾のHP を確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 三学期から始める勉強の仕方

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・




その番組では、忙しい主婦のために家事に関しての時間短縮法を
紹介しておりましたが、これは勉強でも当てはまるものだと思います。


普段の勉強で、毎日〇〇時間勉強するというのは、
忙しい今の時代には向いていないのかもしれません。


学生時代は勉強することが重要ですが、



何時間も拘束されることに慣れない、嫌がる傾向は
今の日本の社会的な現象ではないかと思います。


今では、友達との連絡も携帯電話で楽にできる分、
一人でいる時間よりも、誰かと連絡を取り合う、
誰かと会う時間のほうが多いからだと思います。


誰かと連絡を取り合う、誰かと会う時間のほうが多いと、
一人でやらなければならないこと、特に勉強するということは
非常に難しい環境だと言えます。


これを大人の一方的意見で、反抗期や思春期の子供に
そんなのは甘えだとしかりつけても、届かないのが現状に
なってきていると思います。


私自身の考えでは、勉強することは一人、孤独との戦いのようなもので、
その戦いに己自身が打ち勝つ精神力を身につけることで、
自信と教養を身につけることだと思いますが、
これを提案しても、「今は時代が違う」と一蹴する方が多いです。


それでも、勉強するということは時代に関わらず不変的なものだと思います。


しかし時代に合った勉強法があることもまた事実です。


一方的に、とにかく時間をかけた勉強をしろと言って、
勉強をしないくらいなら、時代に合った勉強をしろと言うのも、
また教育のような気がしてきた今日この頃です。


そこで、今回は、冒頭に書いた時間短縮の勉強法を提案したいと思います。


これは、生徒の皆さんと二人三脚で行う勉強だと思います。


まず自分が5分、10分、30分でできることを探すところから
始めましょう。


勉強勉強と固く考えずに、単純に、
英単語を3個ノートに10回書く(だけ)5分、
漢字を3個ノートに10回書く(だけ)5分、
数学の問題を1個解く5分、
解けなければ解答書に書いてあることを書き写す5分
といった具合に、自分が5分、10分、30分でできることを
一覧に書いて、そのうちのどれかを、
一日の内の空いている時間内にやると決めましょう。


勉強は基本的に集中して、絶対覚えよう、絶対こうしようという気迫でやるべきです。
ですので、この方法に対しては、他の教育関係者からは賛否両論だと思います。


しかしながら、私は今の子供達の現状を踏まえて、
例え、集中もしていない、あまり身にならない、勉強になっていないような
この方法でも“全く何もやらない”よりは、十分な勉強だと思います。


無理に何時間も勉強して、次の日、またその次の日は勉強はお休みと言って、
勉強しては休むという勉強をするよりは、5分、10分、30分でも
“毎日続ける(継続力)”ほうが大切だと思います。


まずは、この“継続力”を身につけることを重視しましょう。


これは、効果がなかなか出にくいので、皆さん投げ出してしまいがちです。
しかし、単純な問題に対して、非常に有効だと思います。


以前、塾でこれを行った生徒がおりました。


塾で、毎回5分計算、5分漢字、5分英単語を続けました。


結果としては、テストの点数はそれほど上がりませんでした。
しかし、テストの回答の内容に変化がありました。


それは今迄点数を取り損ねていた単純な計算問題、漢字、
英単語の間違えがなくなりました。


数学の場合、単元にもよりますが、もし計算問題がメインのテストであれば、
彼は確実にテストの点数が上がっていたと思います。
なぜなら彼は塾で唯一、計算問題において全問正解をしていたからです。


地道な勉強となりますが、この継続は確実に実力がつくと言えます。


勉強ができない、したくないとあがいているのなら、
まずはこの5分、10分、30分できることを自分で探し出し、
“毎日”やってみましょう。


すぐに効果が出なくとも、その5分、10分、30分でやったことは
必ず実力となります。


そして、社会に出てからも、5分、10分、30分で自分が毎日できることを考えて、
実践していけば、仕事でもプライベートでも必ず、その成果が出てくると思います。


是非、試してみてください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス (時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F( 地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月04日 15時13分28秒
[#勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高一貫校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

【PR】電子書籍--------
私立校・中高一貫校生の勉強の仕方を電子書籍で提案!

Kindleストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

楽天kobo電子書籍ストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BOOK☆WALKERでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

Sony Reader Storeでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

KDDI ブックパスでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

セブンネットショッピング電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BookLive!での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

DMM電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

eBookJapanでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BCCKSで配本中!
詳細・ご購入は こちら から

■<各学年>

小学生の勉強の仕方

中学1年生の勉強の仕方

中学2年生の勉強の仕方

中学3年生の勉強の仕方

高校生の勉強の仕方

留年者の勉強の仕方

平常点の取り方

中高一貫校での勉強の対応

他校指定校推薦受験の勉強の仕方


■<各学期>
一学期から始める勉強の仕方

二学期から始める勉強の仕方

三学期から始める勉強の仕方

大学進学決定後の勉強の仕方

高校進学決定後の勉強の仕方

中学校進学決定後の勉強の仕方


■<各定期テスト>
一学期中間テストの勉強の仕方

一学期期末テストの勉強の仕方

二学期中間テストの勉強の仕方

二学期期末テストの勉強の仕方

学年末テストの勉強の仕方

授業内小テストの勉強の仕方

長期休み明けテストの勉強の仕方


■<各長期休み>
春休みの勉強の仕方

7月の夏休みの勉強の仕方

8月の夏休みの勉強の仕方

冬休みの勉強の仕方

連休中の勉強の仕方

受験休み中の勉強の仕方


■<その他>
部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方

部活と両立する勉強の仕方

日常生活の勉強の仕方

中高一貫校生の受験勉強

勉強する環境の整え方

ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方

学生時代からの意識改革

将来・未来に役立つ勉強

学生時代を充実させるために

目標達成のための勉強

成績が落ちる指標

進級・進学要綱、シラバスの読み方

返却されたテストの見方・見直しの仕方



【PR】塾サイト--------

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

平成教育創造塾シリウス

自習空間シリウス(時間制自習室)

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: