2023年09月11日
XML



・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは 塾のHP を確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・



ほとんどの学校で、今週から『いつもの』日常に
戻ってきたと思います。



学校行事や部活動が忙しくなるため、
なかなか『ルーティン化』されず、
自分のペースで、やり方で、
思い通りに進められないことも
多くなることでしょう。


来週など、早速、週の頭と末に祝日があり、
連休となりますが、いかがでしょう、
もう部活動の予定が組まれてしまったり、
大会や練習試合などがあったりしていませんか。


その後の祝日・連休に関しても、大会やコンクールなどでの、
『結果』次第で、どうなるかわからないとなっていませんか。


こういったことは、本当に、
『なってみない(結果が出ない)と、
 わからない』ことではありますが、
だからといって、ソレが『理由』で、
『なることがわかっている』ことを、
おろそかにして良い、許される、
考慮されるわけではありませんので、
気を付けて下さい。


その『なることがわかっている』ことの
代表例が『宿題提出』や『定期テスト』であり、
その先には、『成績』『進級・進学』と
続くことになります。


高校・大学への進学を、出たとこ勝負、
なるようになれで、考えているのであれば、
『受験』することをオススメします。


受験では、ある意味、公平公正に、
その時、つまり、入学試験の『結果』で、
合否を決めてもらえます。


それまでの過去のこと、事情など
一切審査されませんので、
一発逆転を狙うことが可能です。


ただ、“それなり”の高校への受験や
指定校推薦、特待生などを狙う場合、
『内申点』が見られるので、
気を付けて下さい。


そのことを知った上で、“受験無く”高校・大学に進学出来る
私立校・中高一貫校で、『内部進学』していきたいというのであれば
その条件、基準を、きちんと知って、理解して、自分の今の現状と
つき合わせて、合格できるかどうか、確認し“続けて”下さい。


効率良く、最小限の労力(勉強)で、
ギリギリの最低限の条件、基準を
クリアしていきたいというのであれば、
少なくとも“コレ”を、きちんとやっておかないと、
気付いた時には、(進学に)(結果、学力が)間に合わないと
なります。


最近の私立校・中高一貫校で、
落ちこぼれ、学校を去ることになる方の多くが、
この打算と言いますか、『進学までの見積もり』が、
甘く、軽く、見通して、見誤ります。


年々、要綱や条件、基準が厳しくなってきている、
また、授業、カリキュラム、テストの進度、質、量が
増えてきているようにも感じられますが、
“まだ”『対応出来ている』、つまり、
『ついていけている』方が過半数以上いると
思われるので、今後も厳しさは増していくことが
予想されます。


その反面、ついていけなくなった方、
落ちこぼれていく方は、徹底的に、あぶり出され、
より早い段階で、進級・進学の合否が、
ほぼ決定付けられるようになってきていると
言えます。


『そこまで』なってみないと、わからないことかもしれませんが、
どんどん、『なってみて、わかった』時には、手遅れ、間に合わないと
『なるべくして、なった』になりつつありますので、気を付けて下さい。


今後、私立校・中高一貫校で、
内部進学への逆転合格ということは、
かなり難しくなっていくと思います。


そこまで追い込まれることのないように、
早め早めの対応・対策をしておくことを
オススメします。





■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス (時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F( 地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。


■『部活と両立する勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『学生時代を充実させるために』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『目標達成のための勉強』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『将来・未来に役立つ勉強』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月11日 12時14分45秒
[#勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高一貫校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

【PR】電子書籍--------
私立校・中高一貫校生の勉強の仕方を電子書籍で提案!

Kindleストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

楽天kobo電子書籍ストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BOOK☆WALKERでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

Sony Reader Storeでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

KDDI ブックパスでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

セブンネットショッピング電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BookLive!での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

DMM電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

eBookJapanでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BCCKSで配本中!
詳細・ご購入は こちら から

■<各学年>

小学生の勉強の仕方

中学1年生の勉強の仕方

中学2年生の勉強の仕方

中学3年生の勉強の仕方

高校生の勉強の仕方

留年者の勉強の仕方

平常点の取り方

中高一貫校での勉強の対応

他校指定校推薦受験の勉強の仕方


■<各学期>
一学期から始める勉強の仕方

二学期から始める勉強の仕方

三学期から始める勉強の仕方

大学進学決定後の勉強の仕方

高校進学決定後の勉強の仕方

中学校進学決定後の勉強の仕方


■<各定期テスト>
一学期中間テストの勉強の仕方

一学期期末テストの勉強の仕方

二学期中間テストの勉強の仕方

二学期期末テストの勉強の仕方

学年末テストの勉強の仕方

授業内小テストの勉強の仕方

長期休み明けテストの勉強の仕方


■<各長期休み>
春休みの勉強の仕方

7月の夏休みの勉強の仕方

8月の夏休みの勉強の仕方

冬休みの勉強の仕方

連休中の勉強の仕方

受験休み中の勉強の仕方


■<その他>
部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方

部活と両立する勉強の仕方

日常生活の勉強の仕方

中高一貫校生の受験勉強

勉強する環境の整え方

ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方

学生時代からの意識改革

将来・未来に役立つ勉強

学生時代を充実させるために

目標達成のための勉強

成績が落ちる指標

進級・進学要綱、シラバスの読み方

返却されたテストの見方・見直しの仕方



【PR】塾サイト--------

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

平成教育創造塾シリウス

自習空間シリウス(時間制自習室)

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: