2023年11月19日
XML



・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは 塾のHP を確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・



11月も中旬が終り、下旬を迎えることになりますが、
学生の皆さんは、同時に、期末テストまでの



最終的に浪人してでも受験をする、
ということであれば、学校の定期テスト、成績の
『結果』など、途中経過の、学力確認、
模試のようなもの、『思い出』として扱えますが、
その記録される『結果』で、積み重ねで、
進級・進学の合否が決まる私立校・中高一貫校の場合、
『思い出』ではなく、合否の『証拠』として、
残ることになります。


1・2年次から、そのことを意識、自覚出来ない方、
失礼ながら、これは親御さん、ご家庭の方“も”ですが、
残り『時間』と『機会』が少なくなってきて、失ってから、
慌てて、焦っても、“本当に”「後の祭り」となりますので、
気を付けて下さい。


もう進学の合否が決まった、あるいは決まりかけている
三年生は、そのことを、『なってみて、わかった』で、
『なるべくして、なった』を実感されていると思いますが、
今まで記録してきた点数、成績は、絶望的にまで、
貴方を、お子さんを、(内部)進学を否定してきていると
思います。


それが『記録』された『結果』を、そして、都度都度の
呼び出し・面談の忠告、警告を無視・拒否してきた結果の
『自業自得』の『自己責任』だと、自分自身でも、
厳しく責め立てているとは思いますが、“納得”は
されていないことでしょう。


なぜなら、“同じように”勉強が出来ない、結果が出せていない、と、
(貴方が、勝手に)思っていたクラスメート、さらには、
馬鹿なことを言い合った、やりあった、ふざけ合った、
一緒に遊んでいた、汗を流した、友人、部活動仲間は、
(内部)進学出来て(ほぼ確実と決定して)、
自分だけが、進学の危機にある、あるいは、
進学“出来ない”“させてもらえない”となれば、
ある種の『理不尽』を感じることでしょう。


何で、自分だけ、こうも責められなければならないのか、
それも“たかだか”学校の勉強が出来ない、
テストで、点数が取れない、成績が取れない、
“ごとき”のことで、不遇な扱いを受ける、
進路を、権利を奪われる、与えてもらえない、
ということに、憤りすら覚えると思います。


ですが、中学・高校の入学・進学時に、
そして、少なくとも各学年各学期に、さらには、
各定期テストにおいても、“きちんと”、
“そう”なる、なってしまうということを、
知らされていたと思います。


このブログでうるさいくらい書いておりますが、
限られた『時間』と『機会』の中で、
『記録』される『結果』で、進級・進学の合否が決まる
私立校・中高一貫校の場合、このことに気付くのが、
そして、“気付かせる”のが、遅くなればなるほど、
『なってみて、わかった』の、
『なるべくして、なった』の後悔が
強まることになります。


1・2年生も、“今”思い返せば、解きなおせば、
『一学期中間テスト』なんて、簡単に出来る、
高得点が取れる、何だったら、百点満点だって、
取れるかもしれないと思えることでしょう。


なぜなら、“たかだか”学校の勉強、定期テスト“ごとき”、
授業で、宿題で、『テストに出されるであろう問題』を、
“事前に”教わっている、解いている、その上で、
各学期、1~2カ月分の短い範囲を、
“その”範囲“だけ”を解けるようになっていれば、
覚えていれば、それも、『その時』
『そのテストを受ける時』だけでも、
やっていれば、出来ていれば、『結果』を出していれば、
今ここまで苦労していない、ましてや、進級・進学“出来ない”
なんて状況・状態になっていない、と思われると
思います。


このことを、想像・想定出来ない、
“そう”「なってみないと、わからない」という方の中から、
進級・進学出来ないとなります。


失礼ながら、親御さん、ご家庭の方“も”、
その傾向にある場合、進級・進学、勉強のサポートも
そうですが、転校や受験、留学などの別の進路の
判断・決断も遅れ、全ての対応が後手後手になり、
それこそ“本当に”「なってみないと、わからない」で、
どうしようもないとなってしまいます。


“そんなこと”にならないように、
“受験無く”楽に、エスカレータで、
高校・大学に進学できる私立校・中高一貫校に、
入学・進学させたと思いますが、毎年、何人か、
何%かの人が、“そんなこと”になって、
不本意ながら、学校を去ることになります。


三年生には、もはや虚しい忠告、警告となりますが、
一二年生は、残された『時間』と『機会』、そして、
今までの『記録』された『結果』、これから
『記録』する『結果』をよく確認して、
今後のことを、どうするのか、出来る限り、
早めの判断・決断をすることをオススメします。





■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス (時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室( 地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343




【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。


■『部活と両立する勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『学生時代を充実させるために』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『目標達成のための勉強』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『将来・未来に役立つ勉強』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月19日 11時27分20秒
[#勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高一貫校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

【PR】電子書籍--------
私立校・中高一貫校生の勉強の仕方を電子書籍で提案!

Kindleストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

楽天kobo電子書籍ストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BOOK☆WALKERでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

Sony Reader Storeでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

KDDI ブックパスでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

セブンネットショッピング電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BookLive!での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

DMM電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

eBookJapanでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BCCKSで配本中!
詳細・ご購入は こちら から

■<各学年>

小学生の勉強の仕方

中学1年生の勉強の仕方

中学2年生の勉強の仕方

中学3年生の勉強の仕方

高校生の勉強の仕方

留年者の勉強の仕方

平常点の取り方

中高一貫校での勉強の対応

他校指定校推薦受験の勉強の仕方


■<各学期>
一学期から始める勉強の仕方

二学期から始める勉強の仕方

三学期から始める勉強の仕方

大学進学決定後の勉強の仕方

高校進学決定後の勉強の仕方

中学校進学決定後の勉強の仕方


■<各定期テスト>
一学期中間テストの勉強の仕方

一学期期末テストの勉強の仕方

二学期中間テストの勉強の仕方

二学期期末テストの勉強の仕方

学年末テストの勉強の仕方

授業内小テストの勉強の仕方

長期休み明けテストの勉強の仕方


■<各長期休み>
春休みの勉強の仕方

7月の夏休みの勉強の仕方

8月の夏休みの勉強の仕方

冬休みの勉強の仕方

連休中の勉強の仕方

受験休み中の勉強の仕方


■<その他>
部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方

部活と両立する勉強の仕方

日常生活の勉強の仕方

中高一貫校生の受験勉強

勉強する環境の整え方

ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方

学生時代からの意識改革

将来・未来に役立つ勉強

学生時代を充実させるために

目標達成のための勉強

成績が落ちる指標

進級・進学要綱、シラバスの読み方

返却されたテストの見方・見直しの仕方



【PR】塾サイト--------

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

平成教育創造塾シリウス

自習空間シリウス(時間制自習室)

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: