eitaroアクア

PR

プロフィール

eitaro98

eitaro98

カレンダー

コメント新着

200hiace@ Re:生きてます!(11/14) 越〜久しぶりに訪問しました。 私もブログ…
http://buycialisky.com/@ Re:嫁さん用に(02/19) best price on line cialiscialis backach…
http://viagravipsale.com/@ Re:嫁さん用に(02/19) elvis and viva viagra <a href=&quot…
eitaro98 @ Re[1]:復活っ???(10/16) やっくんさん 夏場の出品も考えたのですが…
やっくん@ Re:復活っ???(10/16) こんばんは~ いつもチェックしてますよ!…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2011年07月31日
XML
カテゴリ: シュリンプ

こんにちは、eitaroです。

今日も非常に暑いです。

昨日~午前中に水槽内のエビさんたちを移動しましたので報告します。

立ち上げ3週間が経過した、上水槽60 これには、ハイブリッドF3ビーを入れました。また。F2の抱卵個体も移動をさせました。

DSCN1706_R.JPG

映り込みが激しく、良い写真が撮れませんでした(汗)

F2+F3で約30匹です。 

続いて、45cm水槽には、赤ビーたちが引越ししました。

DSCN1709_R.JPG

早速、モスをツマツマしています。

赤ビーも、約30匹です。

そして、残った下水槽60ですが、シャドー・ターコイズ・未抱卵のF2を入れています。全部で15匹位です。

水位も下げ、ロタラもカットしました。

DSCN1708_R.JPG

みなさん、エアレーションで水しぶきが飛び散り、水槽の外が濡れていたりすることはありませんか?

私もこの件で困っていたので、エアレーションを弱めて使用していました。しかし、エアレーションの必要性から、強めて飛び散らない対策を考えてみました。

これが対策!?

DSCN1711_R.JPG

エアーポンプの上に蜂底ネットby百均 を取り付けました。

ネットは濡れていますが、水槽のふちは濡れていません。見た目は、悪いですがしばらくこれで様子を見ます。

久々登場のターコイズ

DSCN1659_R.JPG

ちょっとくらいですが、シャドー青系。

DSCN1684_R.JPG

今日は、このような感じとなっています。

eitaro


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月31日 14時16分47秒 コメント(13) | コメントを書く
[シュリンプ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: