えーちゃんち!のまいにち 

2005.01.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
幼稚園 かまくら


やっぱりでかいね~。

今日は 参観の中で 『赤いトマト』という劇団(夫婦2人)が
来て 劇を2つ見ました。
その人たちは 子供が5人いて 仕事は 有機農業。
長女チャンは 小学校時代から 不登校の経験もあり 
ご両親は いろいろな体験をしたようです。
今は18歳になって 何かを始めるために バイトしているとか。

長女で 下に次々と兄弟ができて 両親は仕事もあり

両親は 『おとなしくて いい子』なので 余計に
手をかけなかったこと、気付けなかったことも 不登校の一因だったようだ。
実際は 言いたいことが言えず 自分の中に 不満を
溜め込んでしまっていたらしい。

「学校に 無理していかなくていいよ。」
と 本音で言えるようになるまで 時間がかかったけど
そう言えるようになってからは 長女チャンは 学校に
行けるようになったようだ。
もちろん すんなりとはいかず 何度か繰り返したようだけど
今は 活動的に 動けるようになったよう。

そういうの聞くと うちも しっかりしなくちゃ。って

子供の欲求を 満たしてあげることなんて してないと思う。
ダメダメママだな~。と思うけど 反省するだけでも
偉い!こういうこと 気付かないママだって いるはず。
まだ 頑張ろうって気持ち あるんだもん。
と 自分を励ましたりして・・・。


大切にしようね!
・・・なんて 生意気なこと いっちゃったりして(*^_^*)


今日は 昨日 ことチャンママが 作ろうとしていた
肉じゃが 作ろうかと思う。
みんな お肉は 何を使ってる?
あたしは 豚バラじゃなくちゃ 嫌。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.19 22:23:29


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: