満天記念日(建築の話しましょう。「建築目安箱」)

2006/08/12
XML
テーマ: ニュース(95862)
カテゴリ: なるほど情報

まただ、こんなことで・・・朝の4:30だあぁぁぁ
何をしていたのでしょ?? 
ノートン先生のおかげで・・・はい、インターネットセキュリティソフトです。

私はこのソフトを誰よりも信頼してインストールしているのですが。。。


詳しいことは省略いたしますが、つまり、このセキュリティソフトをインストールした
PCでアフィリエイトサイトを見たりなどすると・・・
設定の度合いによるのですが、HTMLタグを生成して作ったアフィリタグの
画像は画面上に表示されない。。。ということが、今頃わかりました。

自分のPCでは広告ブロックをオフにしているので気が付かなかったのですが
先日、クライアントのPCでマイサイト「まんてん屋」を表示した瞬間に
PCではなく私が固まってしまったのでございます。増す。枡。

ご承知のようにアフィリエイトサイトはほとんどがIDを組み込んだタグで構成され
バナーやリンク画像をクリックすることで、目的の商品まで行き着くわけです。
つまり、楽天アフィリエイトをやっているのに、せっかく取り込んだ画像が
ノートン先生のおかげで、まるっきり見えなくなっているような状態なのでございます。
・・・楽天は見えちゃうんだな・・・・

ちなみに まんてん屋 をお暇なら覗いて見てください。
最近はゴルフの日記を中心にしているので、タイガーウッズがいるぞ、
ミッシェルウィがいるぞ・・・・・美味しい産直画像が勢ぞろい。
傘の色のコンビネーションがよかったので、色とりどりの傘が・・・・
IFRAMEで、各ECサイトのリンクを網羅しているのに・・・・

だはははははは。。。これが、全部見えなくなっているのでした。

そっか、今これを読んでいるあなたにもノートン先生がインストールされていれば
セキュリティの度合いによっては見ていただけないわけですなあああああ

色とりどりのページのはずが、肝心な部分はすっかり真っ白。
せめて×表示でそこに画像があることがわかるレベルならいいのですが
まるっきり、まっしろなのでございます。
マウスを乗せても、リンクのマークにさえならないのです。
つまり、WEB上にその画像やバナーは存在していないわけです。

恨みます・・・恨みます・・・・

そんなわけで、今まで原因究明。クライアントとも話してはいたのです。
たぶんこれ、ノートンだよね。。。

何も無害の広告まで弾き飛ばすことはないでしょ。
モノには、節度っちゅうものがあるのと違いまっか??真っ赤っか
それも、ECサイトのレベルで弾くレベルが違うようで、LS(リンクシェア)が
一番ターゲットのようで、、、、よりによって私のサイトはLSオンリーサイト。

トップページに解除の方法の説明書きを簡単に表記しようと思ったのですが
こちらサイトで、タグを改変することで画像が見えるようになるのであれば
それがベストだと思うので、いま、それを調べている最中なのでございます。

どなたか、ノートン対策を行って成功されているアフィリエイターさんがいらっしゃればいい知恵をお貸し下さい。思考回路が淀んできました。

なんか、穴が開いた長靴に水が入ってくるので、その水を抜くために別の穴を開けている。。。のような、、、笑うに笑えないもがきがあります。

さて、少し寝ないと。。。。。。。よろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/13 05:09:30 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: