ELEPHAS (by KEN=G)

ELEPHAS (by KEN=G)

2009.04.04
XML
テーマ: ニュース(95824)
カテゴリ: カテゴリ未分類
千葉で アフリカハゲコウ が逃げ出したそうで、ニュースには『優雅に舞う』という表現も使われていますが…。

20年前、ケニアに行った時に フラミンゴ で有名な湖を訪れた時のことです。

その湖は、対岸が肉眼でなんとか見える程度の結構な大きさですが、
湖の浅瀬を幅10mくらいで フラミンゴ の帯がぐるっと湖を一周しているほど
とんでもない数の フラミンゴ が生息しています。


フラミンゴ で撮ろうと湖岸に近づくと、
見通しの良い湖岸に大きな鳥が10羽ほど休んでいるのが見えました。
私たちとの距離は10mくらいしかなかったと思います。
あまりに静かにしているので最初はいることに気づかなかったくらいです。

『ペリカンみたいな鳥…。見たことないなぁ。』

というのが印象でした。

その鳥を撮ってから、 フラミンゴ を脅かさないようにしずかに湖岸に近づいた時のことです。

ペリカンみたいな鳥が何羽かバサッ、バサッっと飛び立ったんです。



湖の フラミンゴ の帯に降り立ったと思ったら、

逃げ遅れた フラミンゴ を生きたまま食べ始めたのですびっくり


その鳥が アフリカハゲコウ

『あの鳥だ………。』

そして今、千葉ではそれが飛んでいるわけですね。
人は襲わないと思いますが、ハトやカモは充分にターゲットになりそうです。
子猫もあぶないかも…。

早く捕まえてあげないと、 アフリカハゲコウ もかわいそうですね。
印旛沼にでもたどり着いたらたくさんエサはあると思いますが…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.04 10:38:43
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


これ  
John9900  さん
私も今日、ニュースで見ました。
しかしこれは動物公園側もうかつだったと思います。
いくら風切り羽切ったからといって天井ナシで飼うというのはちょっとどうなんだろうと。
しかも前に切った時からすでに5ヶ月という…フツーに生えてきますよどう考えても。
これは動物公園側に責任問いたいところですね。
もし何か被害があって、ハゲコウが射殺されるような事態に陥ったらどうなるのかと。
早く捕まるといいですね~ (2009.04.04 12:02:35)

Re:これ(04/04)  
KEN=G  さん
John9900さん、おはようございます!

まだ捕まっていないようですね。

>いくら風切り羽切ったからといって天井ナシで飼うというのはちょっとどうなんだろうと。

鳥を天上なしで飼うってのは非常識です。

>これは動物公園側に責任問いたいところですね。

動物園が死肉を食べる鳥だから安全と言ってるようですが、死肉がなければ生きている動物を襲いますからねぇ。犬だってチワワくらいの大きさならターゲットになると思うし…。

網で捕まえるなら吹き矢か何かで眠らせることはできないものでしょうか。
射殺だけは勘弁して欲しいです。。。 (2009.04.05 06:27:09)

えっっ  
フラミンゴを食べれるくらいなら大きいのですか?
このニュースは知らなかったです。
敏感になってて人やペットを襲わなければ良いのだけど・・・
今、爬虫類なんかも買う時は署名をしますが、動物園が放しちゃ話にならないですね。 (2009.04.06 18:23:43)

Re:えっっ(04/04)  
KEN=G  さん
そらママ1231さん、こんばんは!

>フラミンゴを食べれるくらいなら大きいのですか?

身体が真っ白ならペリカンと間違えそうな鳥です。
逃げたのは体長1.2m、体重6kg前後ということなので小さいほうですね。
大きいと体長1.5m、8kgとかそんな感じです。
くちばしの中にカラスがすっぽり収まってしまいそうな大きさって感じです。
見た目も強持てですが、脅かさなきゃ人に反撃するような鳥ではないと思います。

鎮静剤入りの魚を食べてくれて無事保護!
でも、単純に良かったとは言えない事件ですね。 (2009.04.06 22:18:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

KEN=G

KEN=G


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: