全3103件 (3103件中 1-50件目)

楽天ブログの更新が、サイトの不具合で一週間書けないでいました。今回記入できるか不安です。先日一週間に渡り、孫がアトリエに泊まっていました。いつもの私の食事とはちょっと違う料理も作りました。やはり、和食の煮物はあまりお好みでないようなので、洋風が増えました。画像が載せられないのでこのまま更新してみますね。後から載せます。////////スマホからは画像が載せられなかったですが、画像パソコンからは載せられるようになったようです。なんと白米です。大豆から作ったグルテンバーガー(ひき肉状のもの)を詰めたピーマンの肉詰めレタスは、苗から買って育てている2種類のレタス家で電気ポットを使って煮た小豆のお汁粉アトリエの庭で採れた、菜の花の種から採って育てた小松菜のお浸し小ねぎはアトリエ庭の無限栽培のネギ大好きな洋風のメニューで前世はイタリア人だったらしくパスタが大好物ひき肉に見えるのは大豆から作ったグルテンバーガーひよこ豆も美味しかったです。ブランチにはお蕎麦メニューも 十割蕎麦おいしかったです。和食では鮭も好物なので。前日の精進揚げは煮物に。たまには中華も。いつもは食べなさそうな秋刀魚も。やはり骨が多くてだめそうでした。こちらは前に日記で書いた日赤病院(広尾)の定期検査に、車で連れていってもらった時、車の中で食べたお弁当です。久しぶりに書けた日記の画像、載ると良いです。堀本惠美子の展覧会のご案内★2026年新春小品展2026年1月17日(土)~2月1日(日)木曜休廊12:00~19:00(最終日16:00) ぎゃらりー由芽 (東京・三鷹駅南口から6分)堀本惠美子も出品します。★堀本惠美子絵画展・宇宙の愛のメッセージ2026年4月15日(水)~21日(火)三越・名古屋栄国内外129回目の個展★堀本惠美子絵画展・宇宙の愛のメッセージ2026年7月22日(水)~28日(火)松坂屋・東京上野国内外130回目の個展・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸ちょっとしたスペースにも絵があるとお部屋が明るく華やかになりますね。抽象的絵とお花の絵がよくあっています。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎 前書き&帯深津佑子 英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を描いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている”氣”の絵画UFO体験、幽体離脱や臨死体験、コソボの国際平和展の不思議な体験など『量子宇宙の世界』『波動の世界』へどうぞ。『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 10月号Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)最新「数々の極限の命に係わる体験や未知の遭遇や臨死体験など経験されるということは特別に使命を持ち、生かされていると感じました。堀本さんは、神より選ばれた方で絵という表現方法で宇宙のエネルギー、波動を目に見える形で表現し絵を鑑賞した方、かかわった人々もエネルギーをいただき、病気など治っているのだと思います。絵を鑑賞して、表現すれば宇宙のエネルギー、波動は、絵(形)にすると、こんな感じで流れているのだな~と実感しました!! この絵は特別なものです。人の心に流れ入り、人種も国も超え、地球をも超えて、スペースピープルにも通じていると思いました。チャンスがあれば、本物を見て体感したいと思います。」女性「。。。作品集、何度も拝見しています。とても光が強く感じられ、病気が癒えていくようです。エッセイもどの回もワクワクしながら、楽しく読ませていただいています。特にコソボでの展覧会のお話、大変感動いたしました。」女性「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.11.11
コメント(6)

八王子で超楽しくて、情緒豊かでお値打ちのお店に巡り合えました!!!40年以上八王子に住んでいますが、今まで知らなかったのが惜しいくらいです。創業1952年、武田信玄・勝頼親子の一軍が、滝山城攻撃の際に陣を敷いた場所を『兵取山』と呼んだそうでそれが転じて『ヒヨドリ』の地名となったと伝えられています。始めに名物の「福福とうふ鍋」が出てきます。お出汁がなんとも言えない優しいお味。。。流しそうめんのように、回転ずしのように、倶材の乗ったお盆が水に流れてきます。障子をあけて受け取ります。鳥の串焼きや海鮮串焼きをいろいろ頼めます。鯛の尾頭付きの串焼きに興奮気味!何回でも行きたくなるおいしさ!!!ここで炭を焼いています。真っ赤に燃えた墨を運ぶ店員さん左に個室が並んでいます。敷地が広大なのにびっくりしました。入り口には中国のものと思われる多くの壺が飾られていました。又すぐ行きたくなるお店でした。車は駐車場に100台停められるそうです。京王線の北野駅や京王相模原線大沢駅などから送迎サービスがあるようですので、行きやすいですね。利用時間は2時間半なので、ゆっくりとした食事を楽しむのに最適です。遠方から行ってもとても楽しめるところです。堀本惠美子の展覧会のご案内★2026年新春小品展2026年1月17日(土)~2月1日(日)木曜休廊12:00~19:00(最終日16:00) ぎゃらりー由芽 (東京・三鷹駅南口から6分)堀本惠美子も出品します。★堀本惠美子絵画展・宇宙の愛のメッセージ2026年4月15日(水)~21日(火)三越・名古屋栄国内外129回目の個展★堀本惠美子絵画展・宇宙の愛のメッセージ2026年7月22日(水)~28日(火)松坂屋・東京上野国内外130回目の個展・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸ちょっとしたスペースにも絵があるとお部屋が明るく華やかになりますね。抽象的絵とお花の絵がよくあっています。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎 前書き&帯深津佑子 英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を描いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている”氣”の絵画UFO体験、幽体離脱や臨死体験、コソボの国際平和展の不思議な体験など『量子宇宙の世界』『波動の世界』へどうぞ。『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 10月号Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)最新「数々の極限の命に係わる体験や未知の遭遇や臨死体験など経験されるということは特別に使命を持ち、生かされていると感じました。堀本さんは、神より選ばれた方で絵という表現方法で宇宙のエネルギー、波動を目に見える形で表現し絵を鑑賞した方、かかわった人々もエネルギーをいただき、病気など治っているのだと思います。絵を鑑賞して、表現すれば宇宙のエネルギー、波動は、絵(形)にすると、こんな感じで流れているのだな~と実感しました!! この絵は特別なものです。人の心に流れ入り、人種も国も超え、地球をも超えて、スペースピープルにも通じていると思いました。チャンスがあれば、本物を見て体感したいと思います。」女性「。。。作品集、何度も拝見しています。とても光が強く感じられ、病気が癒えていくようです。エッセイもどの回もワクワクしながら、楽しく読ませていただいています。特にコソボでの展覧会のお話、大変感動いたしました。」女性「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.11.06
コメント(5)

毛が伸び放題になったアル君(ワンちゃん)がトリミングを終えて帰ってきました。M君が4時間付き添ってしてきてくれました。えー小さく痩せたような。。。毛でふさふさだったので、骨格が全く見えなかったのです。口周りと耳と尻尾は、怖がって、鋏を入れさせてもらえなかったようです。アル君の13歳の誕生日なので、ちょっと離れた都立長沼公園に散歩に行きました。公園内は100メートルの高低差がある、ちょっとした山のようです。途中まで行って引き返して、今度は娘のお誕生日祝いに、八王子のとっても素敵なお店に行きました。八王子に40年以上住んでいるのに今まで知りませんでした。芸能人も沢山お見えになっているようで沢山の色紙がありました。続きは次回に、、、。堀本惠美子の展覧会のご案内★2026年新春小品展2026年1月17日(土)~2月1日(日)木曜休廊12:00~19:00(最終日16:00) ぎゃらりー由芽 (東京・三鷹駅南口から6分)堀本惠美子も出品します。★堀本惠美子絵画展・宇宙の愛のメッセージ2026年4月15日(水)~21日(火)三越・名古屋栄国内外129回目の個展★堀本惠美子絵画展・宇宙の愛のメッセージ2026年7月22日(水)~28日(火)松坂屋・東京上野国内外130回目の個展・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸ちょっとしたスペースにも絵があるとお部屋が明るく華やかになりますね。抽象的絵とお花の絵がよくあっています。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎 前書き&帯深津佑子 英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を描いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている”氣”の絵画UFO体験、幽体離脱や臨死体験、コソボの国際平和展の不思議な体験など『量子宇宙の世界』『波動の世界』へどうぞ。『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 10月号Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)最新「数々の極限の命に係わる体験や未知の遭遇や臨死体験など経験されるということは特別に使命を持ち、生かされていると感じました。堀本さんは、神より選ばれた方で絵という表現方法で宇宙のエネルギー、波動を目に見える形で表現し絵を鑑賞した方、かかわった人々もエネルギーをいただき、病気など治っているのだと思います。絵を鑑賞して、表現すれば宇宙のエネルギー、波動は、絵(形)にすると、こんな感じで流れているのだな~と実感しました!! この絵は特別なものです。人の心に流れ入り、人種も国も超え、地球をも超えて、スペースピープルにも通じていると思いました。チャンスがあれば、本物を見て体感したいと思います。」女性「。。。作品集、何度も拝見しています。とても光が強く感じられ、病気が癒えていくようです。エッセイもどの回もワクワクしながら、楽しく読ませていただいています。特にコソボでの展覧会のお話、大変感動いたしました。」女性「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.11.03
コメント(4)

続き八王子から都心迄車で移動してきたので、アル君(ワンちゃん)の散歩にドッグランに寄ってきました。飲み物は飲んでもOKですが、食べ物は禁止だそうです。かなり長いスペースなので思いっきり遊べます。平日でしたので空いていました。毛が伸びすぎたので明日はトリミングへ。浜町公園わんわん広場ドッグランは墨田川沿いにあります。色々な形の遊覧船が行き買っています。屋形船もありました。一度乗ってみたいと思います。ワンちゃんも私たちもお腹が空いたのでお台場の「DOG DEPT CAFE」へ。美味しくてあっという間にぺろりと平らげました。もう外は夜になっていました。レストランの前の通りはもうクリスマスイルミネーション?明日はアル君のカット後のスタイルを。堀本惠美子の展覧会のご案内★2026年新春小品展2026年1月17日(土)~2月1日(日)木曜休廊12:00~19:00(最終日16:00) ぎゃらりー由芽 (東京・三鷹駅南口から6分)堀本惠美子も出品します。★堀本惠美子絵画展・宇宙の愛のメッセージ2026年4月15日(水)~21日(火)三越・名古屋栄国内外129回目の個展★堀本惠美子絵画展・宇宙の愛のメッセージ2026年7月22日(水)~28日(火)松坂屋・東京上野国内外130回目の個展・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#会社 #公共施設富士山の見える施設。 2階から3階へ行く踊り場に。富士山の方向に飾られています。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎 前書き&帯深津佑子 英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を描いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている”氣”の絵画UFO体験、幽体離脱や臨死体験、コソボの国際平和展の不思議な体験など『量子宇宙の世界』『波動の世界』へどうぞ。『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 10月号Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)最新「数々の極限の命に係わる体験や未知の遭遇や臨死体験など経験されるということは特別に使命を持ち、生かされていると感じました。堀本さんは、神より選ばれた方で絵という表現方法で宇宙のエネルギー、波動を目に見える形で表現し絵を鑑賞した方、かかわった人々もエネルギーをいただき、病気など治っているのだと思います。絵を鑑賞して、表現すれば宇宙のエネルギー、波動は、絵(形)にすると、こんな感じで流れているのだな~と実感しました!! この絵は特別なものです。人の心に流れ入り、人種も国も超え、地球をも超えて、スペースピープルにも通じていると思いました。チャンスがあれば、本物を見て体感したいと思います。」女性「。。。作品集、何度も拝見しています。とても光が強く感じられ、病気が癒えていくようです。エッセイもどの回もワクワクしながら、楽しく読ませていただいています。特にコソボでの展覧会のお話、大変感動いたしました。」女性「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.11.02
コメント(3)

昨日は日赤(広尾)での眼科の検査日でした。お陰様で白内障の手術から2年経って良好です。手術後の定期検査のあるところでの白内障の手術を強くお勧めします。手術後の「後発白内障」の発生率はなんと50%らしいので、知らない間にまた白内障になっている率が高いのです。是非、アフタケアのしっかりしたところでの手術をお勧めします。今回は、車で家族が日赤迄連れて行ってくれたので、帰りに色々寄ることが出来ました。港区の道筋にはまだトランプさんの歓迎の国旗が沿道に提灯と共に飾られていました。いつも飾ってあってもきれいですね。日赤(広尾)の帰り日本橋浜町公園に寄りました。湯気は何かと思ったら、公園内にある『HAMANOYU えど遊』という温浴施設からの湯気のようです。都心なのにこんなにのんびりと静かな公園があるなんで最高です。流石にここには外国人は一人もいないので、まだまだ穴場です。アル君(ケアン・テリアとゴールデン・レトリバーのミックスラシイ)の毛が伸びすぎて目が見えなさそう。翌日トリミングに行くことになりました。この後、隅田川沿いにある「浜町わんわん広場ドッグラン」に行きました。堀本惠美子の展覧会のご案内★2026年新春小品展2026年1月17日(土)~2月1日(日)木曜休廊12:00~19:00(最終日16:00) ぎゃらりー由芽 (東京・三鷹駅南口から6分)堀本惠美子も出品します。★堀本惠美子絵画展・宇宙の愛のメッセージ2026年4月15日(水)~21日(火)三越・名古屋栄国内外129回目の個展★堀本惠美子絵画展・宇宙の愛のメッセージ2026年7月22日(水)~28日(火)松坂屋・東京上野国内外130回目の個展・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#会社 #公共施設富士山の見える施設。 2階から3階へ行く踊り場に。富士山の方向に飾られています。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎 前書き&帯深津佑子 英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を描いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている”氣”の絵画UFO体験、幽体離脱や臨死体験、コソボの国際平和展の不思議な体験など『量子宇宙の世界』『波動の世界』へどうぞ。『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 10月号Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)最新「数々の極限の命に係わる体験や未知の遭遇や臨死体験など経験されるということは特別に使命を持ち、生かされていると感じました。堀本さんは、神より選ばれた方で絵という表現方法で宇宙のエネルギー、波動を目に見える形で表現し絵を鑑賞した方、かかわった人々もエネルギーをいただき、病気など治っているのだと思います。絵を鑑賞して、表現すれば宇宙のエネルギー、波動は、絵(形)にすると、こんな感じで流れているのだな~と実感しました!! この絵は特別なものです。人の心に流れ入り、人種も国も超え、地球をも超えて、スペースピープルにも通じていると思いました。チャンスがあれば、本物を見て体感したいと思います。」女性「。。。作品集、何度も拝見しています。とても光が強く感じられ、病気が癒えていくようです。エッセイもどの回もワクワクしながら、楽しく読ませていただいています。特にコソボでの展覧会のお話、大変感動いたしました。」女性「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.10.31
コメント(3)

プリンターが壊れたので、5年間保証がついていたので、修理に出して出来上がってきたので、家族とヨドバシ電気に取りに行きました。電気製品は5年保証、3年保証などに入っていて、かなり良かったことがあるのでお勧めです。19000円の修理代が無料でラッキーでした。プリンターが故障してない間は余っているプリンターを娘が貸してくれたので不便もなく過ごせました。近所の空 八王子楢原 秋川街道その帰り、近くの楢原のスーパーアルプスの前に家族が自販機を見つけて目を輝かせました。なんと、オレンジ4個を生絞りにしてジュースにして売れる自動販売機でした。機械の中にはオレンジが沢山入っています。そのうちの4個がみるみるうちにジュースになって大きなコップ一杯になります。本当にオレンジの生ジュース。最高においしかったです!!!!!!!よく見ると『シンガポール発』とあります。これから流行りそうです。堀本惠美子の展覧会のご案内★2026年新春小品展2026年1月17日(土)~2月1日(日)木曜休廊12:00~19:00(最終日16:00) ぎゃらりー由芽 (東京・三鷹駅南口から6分)堀本惠美子も出品します。★堀本惠美子絵画展・宇宙の愛のメッセージ2026年4月15日(水)~21日(火)三越・名古屋栄国内外129回目の個展★堀本惠美子絵画展・宇宙の愛のメッセージ2026年7月22日(水)~28日(火)松坂屋・東京上野国内外130回目の個展・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#会社 #公共施設富士山の見える施設。 2階から3階へ行く踊り場に。富士山の方向に飾られています。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎 前書き&帯深津佑子 英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を描いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている”氣”の絵画UFO体験、幽体離脱や臨死体験、コソボの国際平和展の不思議な体験など『量子宇宙の世界』『波動の世界』へどうぞ。『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 10月号Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)最新「数々の極限の命に係わる体験や未知の遭遇や臨死体験など経験されるということは特別に使命を持ち、生かされていると感じました。堀本さんは、神より選ばれた方で絵という表現方法で宇宙のエネルギー、波動を目に見える形で表現し絵を鑑賞した方、かかわった人々もエネルギーをいただき、病気など治っているのだと思います。絵を鑑賞して、表現すれば宇宙のエネルギー、波動は、絵(形)にすると、こんな感じで流れているのだな~と実感しました!! この絵は特別なものです。人の心に流れ入り、人種も国も超え、地球をも超えて、スペースピープルにも通じていると思いました。チャンスがあれば、本物を見て体感したいと思います。」女性「。。。作品集、何度も拝見しています。とても光が強く感じられ、病気が癒えていくようです。エッセイもどの回もワクワクしながら、楽しく読ませていただいています。特にコソボでの展覧会のお話、大変感動いたしました。」女性「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.10.28
コメント(5)

10月23日はとてもラッキーなことに観測史上4番目に遅い「富士山の初冠雪」が見られました。その前の日は1日中雨でしたので、次の朝が晴れてその上「初雪」が見られるとは天上界のお導きかと思いました。『富士山の絵』が目的で八王子のアトリエから6時間近くかかって、箱根まで行ったのですから、なおさらです。新宿から高速バスで行くのが一番良さそうなので、選びましたが大正解でした。東名高速は工事中でしたが、30分遅れの3時間かかって箱根桃源台に着きました。着いた日は雨で煙っていました。芦ノ湖の桃源台港 私は今回は目的は観光ではなかったのでパスしました。電車で行ってバスに乗るコースもありますが、道路は車が渋滞していました。次の日は晴れたので、大涌谷から早雲山へ連れて行ってくれることになりましたが、宿から大涌谷まで車で7分のところが1時間かかるとのことで、直接早雲山に連れて行ってくれました。早雲山の展望台は欧米人で溢れかえっていました。ケーブルカーを待つ列が100m位続いていました。いつになったら乗れるのかと思うくらいです。おそらく終電にも乗れない人も出てきそうでした。少し前に溢れていたC 国の人たちとは違って静かに並んでいたのでストレスは少なかったです。そういえばC国系らしい人はほとんど見かけないのにもびっくりしました。100人に一人ぐらいが日本人でした。皆さんの地域ではどのようですか。まだ紅葉前の季節なのに、こんなに混んでいるので本当にびっくりしました。紅葉になったら箱根は来るのは難しくなると思いました。今年の紅葉の季節はどこの観光地も欧米人で溢れそうです。私は今年はあまり人の来ない穴場を探して、楽しみたいと思います。道路脇のススキの穂がとてもきれいで、観光客の人が道から中へ入っていました。早雲山展望台よりもう一度初冠雪の富士山堀本惠美子の展覧会のご案内★2026年新春小品展2026年1月17日(土)~2月1日(日)木曜休廊12:00~19:00(最終日16:00) ぎゃらりー由芽 (東京・三鷹駅南口から6分)堀本惠美子も出品します。★堀本惠美子絵画展・宇宙の愛のメッセージ2026年4月15日(水)~21日(火)三越・名古屋栄国内外129回目の個展★堀本惠美子絵画展・宇宙の愛のメッセージ2026年7月22日(水)~28日(火)松坂屋・東京上野国内外130回目の個展・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸新築のT 邸 (日光)初めからそこにあったかのようにぴったりでした。珪藻土や木製の和風の雰囲気にも良く合っています。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎 前書き&帯深津佑子 英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を描いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている”氣”の絵画UFO体験、幽体離脱や臨死体験、コソボの国際平和展の不思議な体験など『量子宇宙の世界』『波動の世界』へどうぞ。『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 10月号Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)最新「数々の極限の命に係わる体験や未知の遭遇や臨死体験など経験されるということは特別に使命を持ち、生かされていると感じました。堀本さんは、神より選ばれた方で絵という表現方法で宇宙のエネルギー、波動を目に見える形で表現し絵を鑑賞した方、かかわった人々もエネルギーをいただき、病気など治っているのだと思います。絵を鑑賞して、表現すれば宇宙のエネルギー、波動は、絵(形)にすると、こんな感じで流れているのだな~と実感しました!! この絵は特別なものです。人の心に流れ入り、人種も国も超え、地球をも超えて、スペースピープルにも通じていると思いました。チャンスがあれば、本物を見て体感したいと思います。」女性「。。。作品集、何度も拝見しています。とても光が強く感じられ、病気が癒えていくようです。エッセイもどの回もワクワクしながら、楽しく読ませていただいています。特にコソボでの展覧会のお話、大変感動いたしました。」女性「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.10.26
コメント(6)

昨日から箱根に来ています。今朝富士山の初冠雪に出会えました!観察史上四番目に遅い初冠雪だそうです。ラッキーです。これからもますます、霊峰富士を描いていきます!堀本惠美子の展覧会のご案内★2026年新春小品展2026年1月17日(土)~2月1日(日)木曜休廊12:00~19:00(最終日16:00) ぎゃらりー由芽 (東京・三鷹駅南口から6分)堀本惠美子も小品2点を出品します。★堀本惠美子絵画展・宇宙の愛のメッセージ2026年4月15日(水)~21日(火)三越・名古屋栄国内外129回目の個展★堀本惠美子絵画展・宇宙の愛のメッセージ2026年7月22日(水)~28日(火)松坂屋・東京上野国内外130回目の個展・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸白い壁とよく合っていますね。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎 前書き&帯深津佑子 英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を描いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている”氣”の絵画UFO体験、幽体離脱や臨死体験、コソボの国際平和展の不思議な体験など『量子宇宙の世界』『波動の世界』へどうぞ。『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 10月号Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)最新「。。。作品集、何度も拝見しています。とても光が強く感じられ、病気が癒えていくようです。エッセイもどの回もワクワクしながら、楽しく読ませていただいています。特にコソボでの展覧会のお話、大変感動いたしました。」女性「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.10.22
コメント(9)

今年の北浅川の土手のコスモス街道はほぼ全滅。暑さが響いたようです。わずかに咲いているコスモスを愛でてきました。柿がたわわになっていました。こうした柿を見ると、以前家にあった柿が懐かしく思い出されました。おいしそう。堀本惠美子の展覧会のご案内★2026年新春小品展2026年1月17日(土)~2月1日(日)木曜休廊12:00~19:00(最終日16:00) ぎゃらりー由芽 (東京・三鷹駅南口から6分)堀本惠美子も小品2点を出品します。★堀本惠美子絵画展・宇宙の愛のメッセージ2026年4月15日(水)~21日(火)三越・名古屋栄国内外129回目の個展★堀本惠美子絵画展・宇宙の愛のメッセージ2026年7月22日(水)~28日(火)松坂屋・東京上野国内外130回目の個展・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸白い壁とよく合っていますね。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎 前書き&帯深津佑子 英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を描いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている”氣”の絵画UFO体験、幽体離脱や臨死体験、コソボの国際平和展の不思議な体験など『量子宇宙の世界』『波動の世界』へどうぞ。『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 10月号Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)最新「。。。作品集、何度も拝見しています。とても光が強く感じられ、病気が癒えていくようです。エッセイもどの回もワクワクしながら、楽しく読ませていただいています。特にコソボでの展覧会のお話、大変感動いたしました。」女性「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.10.22
コメント(2)

このところハードで調子を崩してしまい、少々腸閉塞気味。そこで体に優しくて体調回復にはピタリと思う「小豆入り玄米甘酒」を作りました。右は玄米甘酒 作り方は下記のアドレスからご覧になれます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202506020000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202506050000/左は茹で小豆 小豆を洗って、2時間ほど水に浸してから、お湯を沸かすポットで水を沸騰させるように煮て、その後再沸騰させて出来上がりです。玄米甘酒と小豆を同量、フードプロセッサーに入れて1分かき混ぜます。ほんのり甘い、食べる点滴の「小豆入り玄米甘酒」が出来上がりました。是非試してみてくださいね。堀本惠美子の展覧会のご案内★2026年新春小品展2026年1月17日(土)~2月1日(日)木曜休廊12:00~19:00(最終日16:00) ぎゃらりー由芽 (東京・三鷹駅南口から6分)堀本惠美子も小品2点を出品します。★堀本惠美子絵画展・宇宙の愛のメッセージ2026年4月15日(水)~21日(火)三越・名古屋栄国内外129回目の個展★堀本惠美子絵画展・宇宙の愛のメッセージ2026年7月22日(水)~28日(火)松坂屋・東京上野国内外130回目の個展・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸白い壁とよく合っていますね。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎 前書き&帯深津佑子 英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を描いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている”氣”の絵画UFO体験、幽体離脱や臨死体験、コソボの国際平和展の不思議な体験など『量子宇宙の世界』『波動の世界』へどうぞ。『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 10月号Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)最新「。。。作品集、何度も拝見しています。とても光が強く感じられ、病気が癒えていくようです。エッセイもどの回もワクワクしながら、楽しく読ませていただいています。特にコソボでの展覧会のお話、大変感動いたしました。」女性「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.10.19
コメント(5)

誰でも何歳からでも強くなれる『誰ツヨ道場』に縁があって行ってきました。『柔道・極真空手・総合格闘技・沖縄拳法空手・MMA(総合格闘技)・キックボクシング・システマ・合気道など、様々な武術・武道・格闘技の知恵をもとに、安全で楽しく、最短距離で確実に、「だれでも何歳からでも強くなれる」ように稽古いたします。』とホームページにあります。 発案者は、元DEEPライト級王者で初代巌流島全アジア武術選手権優勝者の日本の男性総合格闘家、空手家・菊野克紀先生です。求道者と言われ、必殺・三日月蹴りで有名です。日本各地の道場を持たれている菊野先生ですが、今回は東京都豊島区の池袋駅から5分の所にある『誰ツヨDOJOy」を見学しました。赤いシャツが菊野先生5人掛りで倒そうと思っても、力を入れていない菊野先生の方が強い。量子力学の世界。そういえば、30数年前に私は、『西野流呼吸法』を八王子のアトリエより渋谷まで、片道2時間以上かかって習いに行っていたことがありました。西野皓三先生は西野バレー団で有名でした。(由美かおるの先生)西野先生は何人がかかってきても、氣で相手を倒してしまう術でも有名でした。それを思い出しました。一対一ではもちろん力を抜いている菊野先生の方が相手を倒してしまいます。生徒が力を抜いて、菊野先生が力を入れると反対の結果になります。その極意を教えてくれます。護身術にも使えます。女性も習いに来ています。一人一人に丁寧に技のコツを教えていく菊野先生。ここの道場にはスポーツには縁遠そうな体格の人たちも来ていてスポーツが身近にできる雰囲気が溢れていて、とても和気あいあいとしていて楽しそうです。2時間の稽古の後には、輪になってその日の各自の感想や質問を述べて次へのステップとしています。子どもの教室もされているそうでこれからが楽しみですね。オリンピック選手などがこの技を全員が身に付けたら、スポーツ界のレベルが遥に高くなるだろうと思いました。スポーツ界の革命が起きるでしょう。これから大発展する武道と思いました。Youtubeで最近注目されている『たく先生の非常識な体質改善ch』の山口卓久のInstagram番組 25tenenten「TENSAYテン・エンタープライズ」のアスリート・レボー量子理論ーQETメソッド(量子エネルギー調律)にも通じるものがあり、これからのスポーツ界の大変革が起きるのが今から楽しみです。「量子理論」により、健康関係も一気に新しい時代に突入するのだと思います。2025年は、いよいよ「量子」の時代に入りました。いろいろな所で繋がってきました。世界や日本の政治も大変革の兆しが見えていますが、これからがいよいよ全てにおいて、大変革時代に入りますね。それについていける、変革を受け入れる心を持つことが重要な時代となりました。堀本惠美子の展覧会のご案内★2026年新春小品展2026年1月17日(土)~2月1日(日)木曜休廊12:00~19:00(最終日16:00) ぎゃらりー由芽 (東京・三鷹駅南口から6分)堀本惠美子も小品2点を出品します。★堀本惠美子絵画展・宇宙の愛のメッセージ2026年4月15日(水)~21日(火)三越・名古屋栄国内外129回目の個展★堀本惠美子絵画展・宇宙の愛のメッセージ2026年7月22日(水)~28日(火)松坂屋・東京上野国内外130回目の個展・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸白い壁とよく合っていますね。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎 前書き&帯深津佑子 英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を描いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている”氣”の絵画UFO体験、幽体離脱や臨死体験、コソボの国際平和展の不思議な体験など『量子宇宙の世界』『波動の世界』へどうぞ。『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 10月号Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)最新「。。。作品集、何度も拝見しています。とても光が強く感じられ、病気が癒えていくようです。エッセイもどの回もワクワクしながら、楽しく読ませていただいています。特にコソボでの展覧会のお話、大変感動いたしました。」女性「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.10.16
コメント(8)

ラーメンはもう1年ぐらい食べてないので急にラーメンが食べたくなりました。毎週頼んでいる『パルシステム』に特別注文欄にラーメンの文字が目に入りました。『生姜醬油ラーメン』美味しそう。届いたので、さっそく作ってみました。倶材は、アトリエ庭で採れた、ナスと小松菜。そしてパルスステムの放し飼いのニワトリさんが生んだ卵と子供用のお魚ソーセージ。今まで食べた即席麵で一番おいしかったのでご紹介します。一度試されては。。。2026年新春小品展2026年1月17日(土)~2月1日(日)木曜休廊12:00~19:00(最終日16:00) ぎゃらりー由芽 (東京・三鷹駅南口から6分)堀本惠美子も小品2点(ガラス絵も)を出品します。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸#YN邸ガラス絵をチェストに飾っていらっしゃいます。堀本惠美子作品を5点飾っていただいています。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎 前書き&帯深津佑子 英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr 『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 10月号Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)最新「。。。作品集、何度も拝見しています。とても光が強く感じられ、病気が癒えていくようです。エッセイもどの回もワクワクしながら、楽しく読ませていただいています。特にコソボでの展覧会のお話、大変感動いたしました。」女性「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.10.11
コメント(6)

今まで私が描いてきたガラス絵はいろいろなところで飾られています。今回はガラス絵を飾ったお部屋の紹介です。堀本惠美子絵画展・ぎゃらりー由芽でのガラス絵の展示の様子堀本惠美子のガラス絵は金箔、銀箔がきらきら光って宝石のように輝いています。また比較的小さいので、どこにでも飾りやすいです。チェストに飾って時々手に取って眺める方も多いです。一度是非ガラス絵も見にいらして下さいね。来年のぎゃらりー由芽の「新春小品展」にはガラス絵も出品いたします。2026年新春小品展2026年1月17日(土)~2月1日(日)木曜休廊12:00~19:00(最終日16:00) ぎゃらりー由芽 (東京・三鷹駅南口から6分)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸#YN邸ガラス絵をチェストに飾っていらっしゃいます。堀本惠美子作品を5点飾っていただいています。次回もご紹介します。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎 前書き&帯深津佑子 英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr 『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)最新「。。。作品集、何度も拝見しています。とても光が強く感じられ、病気が癒えていくようです。エッセイもどの回もワクワクしながら、楽しく読ませていただいています。特にコソボでの展覧会のお話、大変感動いたしました。」女性「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.10.07
コメント(11)

「堀本惠美子絵画展~宇宙の愛のメッセージ」 のぎゃらりー由芽の16日間の個展が終わり、外出も重なり少しぼーっとしていたらあっという間に1週間が経ちました。先日の日赤・広尾での血液検査の定期検診は、あまり数値の変化もなくOKでした。引き続き腎臓に注意をするようにとのことでした。塩分控えめで水分を摂るようにとのことです。庭の家庭菜園もしばらく手入れをしていませんでしたが、春に育てた小松菜から咲いた菜の花から採った種を撒きました。そしたらさっそく芽が出てきました。葉っぱを間引きながらお浸しにして食べています。家庭菜園では、小松菜や、パセリ、葉ネギ、大葉、ニラ、しょうがなど無限栽培できるのが良いです。まだ、ゴーヤとナスも採れています。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸M邸奇跡が起きた初期の頃の作品二点の赤の作品を、入院中の外出許可の折、百貨店でお選びになった直後、10年来の解離性大腸炎で入退院を繰り返していた方が直ぐに退院したということを聞き、ギャラリーの関係者は皆驚きました。すっかり元気になられたそうです。本当に絵からの波動(エネルギー)で細胞がよみがえるのがわかりました。その後青い作品やガラス絵もお選びになり、一緒に展示してくださいました。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎 前書き&帯深津佑子 英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr 『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)最新「。。。作品集、何度も拝見しています。とても光が強く感じられ、病気が癒えていくようです。エッセイもどの回もワクワクしながら、楽しく読ませていただいています。特にコソボでの展覧会のお話、大変感動いたしました。」女性「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.10.06
コメント(3)

堀本惠美子絵画展 宇宙の愛のメッセージはお陰様で盛況のうちに無事終了して、ほっとひといきついているところです。16日間の長い期間だったので、片道1時間40分かかるので歩く距離も長く、重いキャリーカーも引いているので、お陰様で体力がつきました。後半にかけて、来場者も多くなりました。最終日は人が溢れて、終了後にいらっしゃる方もいました。23年ぶりのぎゃらりー由芽の個展は、いつもの百貨店の個展と勝手が違って戸惑いましたが良い経験となりました。また次の展開に向けて始動しました。そのような中、絵を購入された方々からお部屋に飾られた写真が送られてきました。こちらの作品はガラス絵です。「量子の世界へ」こちらは、仙台三越の案内状になっていた作品です。下記の二点はフランスに飾られている作品です。とても素敵に飾られているので、見とれてしまいました。堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸M邸奇跡が起きた初期の頃の作品二点の赤の作品を、入院中の外出許可の折、百貨店でお選びになった直後、10年来の解離性大腸炎で入退院を繰り返していた方が直ぐに退院したということを聞き、ギャラリーの関係者は皆驚きました。すっかり元気になられたそうです。本当に絵からの波動(エネルギー)で細胞がよみがえるのがわかりました。その後青い作品やガラス絵もお選びになり、一緒に展示してくださいました。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr 『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.10.01
コメント(11)

「堀本惠美子絵画展~宇宙の愛のメッセージ」 ぎゃらりー由芽もいよいよ明日までとなりました。今日は、「たましん美術館」で私の絵を見て大感激した方が、私の名前を検索してくださって個展が開催されていると知り、いらしてくださいました。たましん美術館の「春のたましんコレクション展」の時の作品とは違った作風にも大共感してくださり、ずっと見入っていてくださいました。facebok や他の場所で私の絵を見てくださっていた方がいらしてくださいました。その方は娘の友だちで、画家の私と娘とのつながりを全く知らなかったのでびっくりしたそうです。Facebook のコミュニティーの友だちも今回はちらほらいらして下さり、皆様「宇宙系」なので私の絵をとても深く理解してくださる方が多くうれしい展覧会となっています。色々なところで私の絵を見てくださっていた方が今回とても多くいらしてくださっているのでうれしい限りです。青の絵がお好きな方、ピンクの優しい富士山がお好きな方、赤の富士山がおすきな方、色々でとても興味がありました。16日間の個展もいよいよ明日までです。ネット上や紙面とは全く違った風合いや優しさの感じられる実物の絵を見にぜひどうぞどうぞ。明日は12時から午後5時までです。堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家) ・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#公共施設 #会社谷川俊太郎・詩 堀本惠美子・画 『青は遠い色』(玲風書房刊)より「東京都立豊多摩高等学校」の図書室に展示されている現在の絵と詩の様子。豊多摩高等学校の関係者が『堀本惠美子絵画展~宇宙の愛のメッセージ』(ギャラリー由芽)いらして下さり写真を送ってくださいました。谷川俊太郎さんが昨年11月にお亡くなりになられたので追悼の意味も込めて祭壇のように飾られているそうです。谷川俊太郎さんとの思い出1 堀本惠美子楽天ブログ 2024年11月23日豪華本『青は遠い色』刊行https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202411230000/2 堀本惠美子楽天ブログ 2024年11月28日谷川俊太郎さんとの『青は遠い色』対談の思い出https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202411280000/3 堀本惠美子楽天ブログ 2024年12月9日『青は遠い色』豊多摩高校に永久展示の秘話https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202412090000/お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr 『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.09.27
コメント(10)

堀本惠美子絵画展 宇宙の愛のメッセージ ぎゃらりー由芽・三鷹も後残すところ3日となりました。ぎゃらりー由芽には毎日、手作りの自然食弁当を持参しています。およそ、朝の30分で出来るメニューです。展覧会が終わったら、他のメニューとともに作り方を書きますね。今日も堀本惠美子絵画展 宇宙の愛のメッセージ 三鷹のぎゃらりー由芽に、遠方からお見えになるので楽しみにしています。堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家) ・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#公共施設 #会社谷川俊太郎・詩 堀本惠美子・画 『青は遠い色』(玲風書房刊)より「東京都立豊多摩高等学校」の図書室に展示されている現在の絵と詩の様子。豊多摩高等学校の関係者が『堀本惠美子絵画展~宇宙の愛のメッセージ』(ギャラリー由芽)いらして下さり写真を送ってくださいました。谷川俊太郎さんが昨年11月にお亡くなりになられたので追悼の意味も込めて祭壇のように飾られているそうです。谷川俊太郎さんとの思い出1 堀本惠美子楽天ブログ 2024年11月23日豪華本『青は遠い色』刊行https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202411230000/2 堀本惠美子楽天ブログ 2024年11月28日谷川俊太郎さんとの『青は遠い色』対談の思い出https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202411280000/3 堀本惠美子楽天ブログ 2024年12月9日『青は遠い色』豊多摩高校に永久展示の秘話https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202412090000/お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr 『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.09.26
コメント(4)

堀本惠美子絵画展 宇宙の愛のメッセージ も後半です。初めは9月でも真夏日で暑くて大変でしたが、今はすっかり秋の気配.今日は秋分の日。昼と夜の長さが同じという日です。画廊の中も冷房から送風になりました。今日も遠方からお見えになりました。展覧会では案内状をお出ししますが、今回は特にご家族の方から亡くなったので案内状はもう送らないでくださいという電話がいくつもぎゃらりー由芽にかかってきています。お父様が亡くなったので、「お父様の代わりに見に来た」という方もお二人お見えになり、お父様を慕っていたご様子がひしひしと伝わってきました。ワク◯ンをうって、がんが再発したという方をよく聴きます。聞いてみるとそれに合う方が多かったです。本当に色々なことが見えてくる展覧会でもあります。お父さんの代わりに来たかたは、前にお父さんと私の個展に来た時、リンドウの花を私の個展にもっていったのをおもいだして、今回もリンドウの花を持ってきてくれました。明日も遠方からお見えのようで楽しみにしています。堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家) ・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#公共施設 #会社谷川俊太郎・詩 堀本惠美子・画 『青は遠い色』(玲風書房刊)より「東京都立豊多摩高等学校」の図書室に展示されている現在の絵と詩の様子。豊多摩高等学校の関係者が『堀本惠美子絵画展~宇宙の愛のメッセージ』(ギャラリー由芽)いらして下さり写真を送ってくださいました。谷川俊太郎さんが昨年11月にお亡くなりになられたので追悼の意味も込めて祭壇のように飾られているそうです。谷川俊太郎さんとの思い出1 堀本惠美子楽天ブログ 2024年11月23日豪華本『青は遠い色』刊行https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202411230000/2 堀本惠美子楽天ブログ 2024年11月28日谷川俊太郎さんとの『青は遠い色』対談の思い出https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202411280000/3 堀本惠美子楽天ブログ 2024年12月9日『青は遠い色』豊多摩高校に永久展示の秘話https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202412090000/お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr 『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.09.23
コメント(6)

堀本惠美子絵画展 宇宙の愛のメッセージ は、飛び石連休で多くのお客様で溢れ返った1日でした。今日は那須塩原からもご夫婦がお友達ご夫婦と一緒にいらっしゃり、実物の「エネルギー絵画」を見ていただけました。ぎゃらりーのガラスのドアを開けると正面に濃紺の50号の大きな作品が目に入ります。左の壁面の青の作品「宇宙へ」と、この2点はなんと35年前の作品です。今描いたばかりのような新鮮な雰囲気と、色も少しも色褪せていないので、皆さん新作と思う方もいらっしゃいます。私の絵は、100年持つように見えないところに手間暇をかけているのが、35年経って証明されています。今日の方々はこの50号の濃紺の「悠久」がお好きな方が多かったです。正面の作品CURRENT B-22 悠久50号左の「富士山から宇宙へ・雲海」は、天上界の光を降ろして生まれた作品の中でも、一層エネルギーに満ちている作品なので、それを感知された方が選ばれて、家に飾ってくださいました。CURRENT CW-4-8B宇宙へ4号この作品も35年前の作品です。カラフルな服装の自由人3人です。天御祖神の話にもりあがりました。Facebookの友人の山手悦郎さんの面白いカメラで撮ってくださいました。話に花が咲く画廊です。是非どうぞ。堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家) ・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#公共施設 #会社谷川俊太郎・詩 堀本惠美子・画 『青は遠い色』(玲風書房刊)より「東京都立豊多摩高等学校」の図書室に展示されている現在の絵と詩の様子。豊多摩高等学校の関係者が『堀本惠美子絵画展~宇宙の愛のメッセージ』(ギャラリー由芽)いらして下さり写真を送ってくださいました。谷川俊太郎さんが昨年11月にお亡くなりになられたので追悼の意味も込めて祭壇のように飾られているそうです。谷川俊太郎さんとの思い出1 堀本惠美子楽天ブログ 2024年11月23日豪華本『青は遠い色』刊行https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202411230000/2 堀本惠美子楽天ブログ 2024年11月28日谷川俊太郎さんとの『青は遠い色』対談の思い出https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202411280000/3 堀本惠美子楽天ブログ 2024年12月9日『青は遠い色』豊多摩高校に永久展示の秘話https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202412090000/お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr 『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.09.22
コメント(5)

『堀本惠美子絵画展~宇宙の愛のメッセージ』国内外128回目の個展を東京のJR 中央線沿線の三鷹駅南口商店街を抜けたところにあるギャラリー由芽で開催中です。男性の足で徒歩6分のところです。今日も遠く千葉県からいらしてくださいました。私の絵とエッセイ『宇宙の愛のメッセージ』を見て読んで、是非本物の作品を見てみたいという方でした。『本物は印刷物やネットで見るのと全く違う風合いがあり、絵が柔らかい優しい波動なのでびっくりしました』と大感激されました。和紙作品なので、ネットや印刷物では絵の印象が一番出にくい種類かもしれません。今回は新作の『手漉き和紙』もとても評判が良いです。お時間が出来たら見にいらして頂ければと思います。「ぎゃらりー由芽」は「ぎゃらりー由芽のつづき」から10m先にあるぎゃらりーです。 丁度中盤に差し掛かりました。だんだん会場にも慣れてきたところです。いつもと違った雰囲気で皆様との会話を楽しませていただいています。堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家) ・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#公共施設 #会社谷川俊太郎・詩 堀本惠美子・画 『青は遠い色』(玲風書房刊)より「東京都立豊多摩高等学校」の図書室に展示されている現在の絵と詩の様子。豊多摩高等学校の関係者が『堀本惠美子絵画展~宇宙の愛のメッセージ』(ギャラリー由芽)いらして下さり写真を送ってくださいました。谷川俊太郎さんが昨年11月にお亡くなりになられたので追悼の意味も込めて祭壇のように飾られているそうです。谷川俊太郎さんとの思い出1 堀本惠美子楽天ブログ 2024年11月23日豪華本『青は遠い色』刊行https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202411230000/2 堀本惠美子楽天ブログ 2024年11月28日谷川俊太郎さんとの『青は遠い色』対談の思い出https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202411280000/3 堀本惠美子楽天ブログ 2024年12月9日『青は遠い色』豊多摩高校に永久展示の秘話https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202412090000/お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr 『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.09.21
コメント(3)

今日は、堀本惠美子絵画展は休廊日でした。一休みという感じです。昨日は静岡から車でいらしてくださった方がいて感激しました。百貨店と違って通りすがりの方という人はいないので、絵を見る目的で来る方のみなので、その分来る人は少ないので、ゆっくりとお話も出来いつもと違った出会いがあります。ギャラリーの様子です。もう一部屋小さな小部屋があります。ギャラリーにもだいぶ慣れたところです。アトリエの庭の草は一か月前に草刈りをしてもらったのですが、もう草ぼうぼうです。前から気になっていたので、草刈りをしました。東側の狭いスペースはオシロイバナが満開。すべて取り除きました。草は毎年違った種類が勢いを増します。今年は、藪からしが元気です。「ノウゼンカズラ」は一度植えると土の中の根が一部でも残っていると、またどこからか芽を出します。家の土台をも崩すと言われている厄介な強い植物ですので、皆様も「ノウゼンカズラ」にはご注意ください。きれいなお花なのでついつい植えたくなるお花です。アトリエ裏の「ノウゼンカズラ」は植木鉢に植えていたのですが、植木鉢の下の小さな穴から根を張り、絵の倉庫の土台に入り込みそうなので毎週気を付けているくらいです。以前勢い良く伸びていた「ノウゼンカズラ」の花。又明日から堀本惠美子絵画展です。皆様のお越しをお待ちしていま~す。 堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家) ・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#公共施設 #会社谷川俊太郎・詩 堀本惠美子・画 『青は遠い色』(玲風書房刊)より「東京都立豊多摩高等学校」の図書室に展示されている現在の絵と詩の様子。豊多摩高等学校の関係者がいらして下さり写真を送ってくださいました。谷川俊太郎さんとの思い出1 堀本惠美子楽天ブログ 2024年11月23日豪華本『青は遠い色』刊行https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202411230000/2 堀本惠美子楽天ブログ 2024年11月28日谷川俊太郎さんとの『青は遠い色』対談の思い出https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202411280000/3 堀本惠美子楽天ブログ 2024年12月9日『青は遠い色』豊多摩高校に永久展示の秘話https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202412090000/お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr 『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.09.19
コメント(5)

今日は堀本惠美子絵画展 宇宙の愛のメッセージ ぎゃらりー由芽の3日目です。たましん美術館で私の作品を見に行ったり、ぎゃらりー由芽に比較的近い方が見にいらしてくださり、新たな出会いがありました。芸術関係の個性的な方も多いです。落ち着いた空間でゆっくり観ていただいています。百貨店と違って、まだこれから二週間あるので、是非どうぞ。三鷹の南口商店街は、シャッターのお店もなく、大人気の商店街です。ちょっと立ち寄りたくなるお店も多いです。商店街にある素敵なパスタ屋さんが見つかりました。今度ぎゃらりー由芽にいらっしゃる方とまた一緒に行ってみたいと思います。堀本惠美子絵画展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241展覧会の中から作品のご紹介です。額付きの写真です。CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025額は銀箔の高級感ある雰囲気です。・・・・・・・ CURRENT W-1773B 新生 Reborn 14.8x10cm 水彩・混合技法 洋紙 Watercolor, Mixed medium on paper 2025額はどこに飾っても合う木目額です。・・・・・・・・・CURRENT W-1768 富士山から宇宙へ(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe 3号M(16x27.3x1.8cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024額は高級感のある銀箔です。絵の銀色と品良くマッチしています。・・・・・・ CURENT W-1749富士山から宇宙へ・祈り From Mt.Fuji to the Universe ・Pray 5号変形 (37.5x26.5x2cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Water color, Mixed Medium on Japanese washi on panel 2024額は絵に合わせた金箔額です。一層豪華に見えます。・・・・・・・・CURRENT W-1682B 飛翔 Flying 3M(16x27.3x1.8cm)水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2025額は清潔感溢れるさわやかな白額に金線の入った額です。絵の中の金色と額の金線が呼応しあって絵が大きく見えます。・・・・・・・・・CURRENT W-1768富士山から宇宙へ・曙(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe・DawnSM(15.8x22.7x1.8cm)水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024額はさわやかな白と中の金色に呼応した金線が入っていて絵が一回り大きく見えます。・・・・・・・会場へ行けない方、遠方の方、ぎゃらりー由芽に作品のお問い合わせをいただけます。作品のお問合せ先 ぎゃらりー由芽 TEL&FAX 0422-47-5241本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家) ・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸先日の仙台・三越の個展会場で、「和室」への飾り方を聞かれたので、ここに和室へ飾った様子の五点目をご紹介します。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr 『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.09.15
コメント(8)

堀本惠美子絵画展 宇宙の愛のメッセージ の2日目です。私が卒業した豊多摩高等学校は東京都杉並区にあるのでここから近いですので、豊多摩高等学校の同窓会関係の方や図書館の方がお見えになってくださっています。豊多摩高校は谷川俊太郎さんも卒業生なのです。谷川俊太詩・詩 堀本惠美子・画 の「青は遠い色」は偶然同じ学校の卒業生から生まれた本だったのです。豊多摩高校の図書館には谷川俊太郎さんの詩と堀本惠美子の絵が、「青は遠い色」より二点展示されています。谷川俊太郎さんが、去年11月にお亡くなりになり、豊多摩高校の図書館のそのコーナーは、祭壇のように絵と詩と、「青は遠い色」の本が飾られているそうです。いつか行ってみたいと思います。今日は、35年前に私の絵葉書を「青と金色が素敵」と思って買ったことがあるという方も見え感動しました。画廊では、百貨店ではお話しできないで絵を見ただけで帰っていたという方にも、今回私の展覧会に来て、5回目にしておはなしできました。入り口までの様子ショーウィンドウ入り口の様子谷川俊太郎・詩 堀本惠美子・画「青は遠い色」今プレミアム価格でAmazonで販売されています。なんともう少しで2万円豊多摩高等学校 図書館の様子都立豊多摩高等学校は、都立で倍率一位の人気校らしいです。偏差値も高く、制服がない、自由な学風も受けているようです。昨日と今日は、三鷹中央通り商店街のお祭りで賑やかです。是非どうぞ。今回は手漉き和紙の作品が評判です。ぎゃらりーには小部屋があり小品が展示されていて合計三十一点が展示されています。
2025.09.14
コメント(4)

堀本惠美子絵画展「.宇宙の愛のメッセージ」ぎゃらりー由芽の初日です。手漉き和紙の作品が多いので、いつもよりしっとりとした雰囲気です。最新作に関心をもっていただいています。三鷹のぎゃらりー由芽の近くに以前住んでいたりとか、お稽古で近くまで習いにきていたりとか、お姉さんが住んでいたりとか、皆様のご縁の多い土地のようです。この辺りは中央線沿線で特快も停まり、その割にお値打ち価格で住める場所のようです。商店街が賑わっていますが、一本裏道からは住宅街です。静かなところも人気なのだと思います。三鷹駅からはジブリ美術館行きのバスも出ています。是非どうぞ。堀本惠美子絵画展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241展覧会の中から作品のご紹介です。額付きの写真です。CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025額は銀箔の高級感ある雰囲気です。・・・・・・・ CURRENT W-1773B 新生 Reborn 14.8x10cm 水彩・混合技法 洋紙 Watercolor, Mixed medium on paper 2025額はどこに飾っても合う木目額です。・・・・・・・・・CURRENT W-1768 富士山から宇宙へ(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe 3号M(16x27.3x1.8cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024額は高級感のある銀箔です。絵の銀色と品良くマッチしています。・・・・・・ CURENT W-1749富士山から宇宙へ・祈り From Mt.Fuji to the Universe ・Pray 5号変形 (37.5x26.5x2cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Water color, Mixed Medium on Japanese washi on panel 2024額は絵に合わせた金箔額です。一層豪華に見えます。・・・・・・・・CURRENT W-1682B 飛翔 Flying 3M(16x27.3x1.8cm)水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2025額は清潔感溢れるさわやかな白額に金線の入った額です。絵の中の金色と額の金線が呼応しあって絵が大きく見えます。・・・・・・・・・CURRENT W-1768富士山から宇宙へ・曙(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe・DawnSM(15.8x22.7x1.8cm)水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024額はさわやかな白と中の金色に呼応した金線が入っていて絵が一回り大きく見えます。・・・・・・・会場へ行けない方、遠方の方、ぎゃらりー由芽に作品のお問い合わせをいただけます。作品のお問合せ先 ぎゃらりー由芽 TEL&FAX 0422-47-5241本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家) ・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸先日の仙台・三越の個展会場で、「和室」への飾り方を聞かれたので、ここに和室へ飾った様子の四点目をご紹介します。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr 『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.09.13
コメント(3)

ガスレンジのグリルで丸ごと玉ねぎを皮ごと焼きます。中身がとろりとするまで焼くのがコツのようです。ホテルで料理人をしている友人が発案した黒焼き玉ねぎです。菜食のカレーで使ってみました。玉ねぎの黒焼き 30分以上焼きました。中は柔らかいです。皮をむいたところ洗いみじん切りにする野菜やグルテンバーガー、リンケッツ(大豆製品)とスパイスと一緒に炒める。手作り玄米甘酒 とてもカレーとよくあいました。インドの甘いラッシーに似ているかもしれませんね。レモンときゅうりとミニトマトのMCTオイルとリンゴ酢のサラダMCTオイルは腎臓に良いと言われています。スパイスの香りと甘い玉ねぎの風味が生かされたカレーです。昆布入り十六穀米入り玄米(玄米粉・藻塩梅入り)を真ん中に置きました.ペパーミントは庭から採ってきました。美味しくて、明日からの展覧会に元気が湧いてくるメニューでした。皆様のご来廊をお待ちしています。堀本惠美子絵画展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241展覧会の中から作品のご紹介です。額付きの写真です。CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025額は銀箔の高級感ある雰囲気です。・・・・・・・ CURRENT W-1773B 新生 Reborn 14.8x10cm 水彩・混合技法 洋紙 Watercolor, Mixed medium on paper 2025額はどこに飾っても合う木目額です。・・・・・・・・・CURRENT W-1768 富士山から宇宙へ(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe 3号M(16x27.3x1.8cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024額は高級感のある銀箔です。絵の銀色と品良くマッチしています。・・・・・・ CURENT W-1749富士山から宇宙へ・祈り From Mt.Fuji to the Universe ・Pray 5号変形 (37.5x26.5x2cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Water color, Mixed Medium on Japanese washi on panel 2024額は絵に合わせた金箔額です。一層豪華に見えます。・・・・・・・・CURRENT W-1682B 飛翔 Flying 3M(16x27.3x1.8cm)水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2025額は清潔感溢れるさわやかな白額に金線の入った額です。絵の中の金色と額の金線が呼応しあって絵が大きく見えます。・・・・・・・・・CURRENT W-1768富士山から宇宙へ・曙(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe・DawnSM(15.8x22.7x1.8cm)水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024額はさわやかな白と中の金色に呼応した金線が入っていて絵が一回り大きく見えます。・・・・・・・会場へ行けない方、遠方の方、ぎゃらりー由芽に作品のお問い合わせをいただけます。作品のお問合せ先 ぎゃらりー由芽 TEL&FAX 0422-47-5241本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家) ・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸先日の仙台・三越の個展会場で、「和室」への飾り方を聞かれたので、ここに和室へ飾った様子の四点目をご紹介します。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr 『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.09.12
コメント(1)

今日は『堀本惠美子が絵画展』「宇宙の愛のメッセ―ジ」の会場の作品展示日でした。いつもの百貨店の展覧会では、百貨店の人や展示の係の人たちが作品の陳列の位置をきめてくれます。今回のギャラリー由芽の画廊企画展では、作家が主に作品の位置を任されています。会場のスタッフの方に迷惑がかかるといけないので、昨日半日かかって画廊の図面を見ながら作品の位置を決めていました。作品の大きさと作品と作品の間隔も計算してほぼ30点が並ぶことがわかりました。お陰様でスムースに飾っていただくことが出来31点が並びました。今回は手漉き和紙の作品が多く展示されています。JR 三鷹駅の南口商店街をまっすぐ進んで、佐野薬局の交差点を左に入るとこの看板が見えてきます。展示が終わったら外は猛烈な雨が降っていました。駐車場は大きな車も求められます。道路からは、ショーウィンドーの作品が見えます。画廊のオーナーが来るまで三鷹駅まで送ってくれました。お陰様でずぶぬれにならないですみました。JR 八王子駅に着くと雨が降っていませんでした。東京でも都心は猛烈な雨だったようです。久しぶりの雨でお野菜たちは喜んだことでしょう。いよいよ明後日から展覧会です。皆様とお会いするのを楽しみにしています。堀本惠美子絵画展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241展覧会の中から作品のご紹介です。額付きの写真です。CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025額は銀箔の高級感ある雰囲気です。・・・・・・・ CURRENT W-1773B 新生 Reborn 14.8x10cm 水彩・混合技法 洋紙 Watercolor, Mixed medium on paper 2025額はどこに飾っても合う木目額です。・・・・・・・・・CURRENT W-1768 富士山から宇宙へ(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe 3号M(16x27.3x1.8cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024額は高級感のある銀箔です。絵の銀色と品良くマッチしています。・・・・・・ CURENT W-1749富士山から宇宙へ・祈り From Mt.Fuji to the Universe ・Pray 5号変形 (37.5x26.5x2cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Water color, Mixed Medium on Japanese washi on panel 2024額は絵に合わせた金箔額です。一層豪華に見えます。・・・・・・・・CURRENT W-1682B 飛翔 Flying 3M(16x27.3x1.8cm)水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2025額は清潔感溢れるさわやかな白額に金線の入った額です。絵の中の金色と額の金線が呼応しあって絵が大きく見えます。・・・・・・・・・CURRENT W-1768富士山から宇宙へ・曙(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe・DawnSM(15.8x22.7x1.8cm)水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024額はさわやかな白と中の金色に呼応した金線が入っていて絵が一回り大きく見えます。・・・・・・・会場へ行けない方、遠方の方、ぎゃらりー由芽に作品のお問い合わせをいただけます。作品のお問合せ先 ぎゃらりー由芽 TEL&FAX 0422-47-5241本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家) ・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸先日の仙台・三越の個展会場で、「和室」への飾り方を聞かれたので、ここに和室へ飾った様子の四点目をご紹介します。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr 『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.09.11
コメント(4)

ブラッドムーン、夜中まで起きていて地球の影により月が陰になったところが写せました。加工もしていなくて月は本当に赤かったです。私のカメラでは これくらいです。三脚を立ててオリンパスのカメラで撮りました。郵便物をポスト投函する帰り道が散歩コースです。少し遠回りして帰ってきました。ザクロがおいしそうです。明日の午前中に「堀本惠美子絵画展」(ぎゃらりー由芽)の作品を取りに来てくれます。今日は徹夜で準備です。今回の展覧会は、「手漉き和紙」がメインの展覧会になりそうです。展示の時にまたどのようになるか楽しみです。そして、LINEやメールがあって、静岡や仙台からも見にいらしてくださるとのことで、今からお会いするのが楽しみです。ギャラリーでゆっくりお話が出来そうで、それもいつもとは違った展覧会になりそうです。堀本惠美子絵画展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241展覧会の中から作品のご紹介です。額付きの写真です。CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025額は銀箔の高級感ある雰囲気です。・・・・・・・ CURRENT W-1773B 新生 Reborn 14.8x10cm 水彩・混合技法 洋紙 Watercolor, Mixed medium on paper 2025額はどこに飾っても合う木目額です。・・・・・・・・・CURRENT W-1768 富士山から宇宙へ(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe 3号M(16x27.3x1.8cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024額は高級感のある銀箔です。絵の銀色と品良くマッチしています。・・・・・・ CURENT W-1749富士山から宇宙へ・祈り From Mt.Fuji to the Universe ・Pray 5号変形 (37.5x26.5x2cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Water color, Mixed Medium on Japanese washi on panel 2024額は絵に合わせた金箔額です。一層豪華に見えます。・・・・・・・・CURRENT W-1682B 飛翔 Flying 3M(16x27.3x1.8cm)水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2025額は清潔感溢れるさわやかな白額に金線の入った額です。絵の中の金色と額の金線が呼応しあって絵が大きく見えます。・・・・・・・・・CURRENT W-1768富士山から宇宙へ・曙(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe・DawnSM(15.8x22.7x1.8cm)水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024額はさわやかな白と中の金色に呼応した金線が入っていて絵が一回り大きく見えます。・・・・・・・会場へ行けない方、遠方の方、ぎゃらりー由芽に作品のお問い合わせをいただけます。作品のお問合せ先 ぎゃらりー由芽 TEL&FAX 0422-47-5241本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家) ・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸先日の仙台・三越の個展会場で、「和室」への飾り方を聞かれたので、ここに和室へ飾った様子の四点目をご紹介します。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr 『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.09.09
コメント(17)

今夜は、晴れている地方の方、是非夜空を見上げてみてください。月が赤く見えるので、「ブラッドムーン」というそうです。9月8日の朝2時半から3時52分にわたって観測できるそうです。日本では夜なので、晴れていればほぼ見られるようです。楽しみですね。急に秋の気配が。。。沢山実をつけてくれたトマトをすべて根から抜いたところです。ゴーヤはまだ大丈夫そうですので、まだ残していますが、そろそろ終わりですね。秋の野菜の種まきの準備が始まりました。暑さに強い種を買ってきました。堀本惠美子絵画展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241展覧会の中から作品のご紹介です。額付きの写真です。CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025額は銀箔の高級感ある雰囲気です。・・・・・・・ CURRENT W-1773B 新生 Reborn 14.8x10cm 水彩・混合技法 洋紙 Watercolor, Mixed medium on paper 2025額はどこに飾っても合う木目額です。・・・・・・・・・CURRENT W-1768 富士山から宇宙へ(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe 3号M(16x27.3x1.8cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024額は高級感のある銀箔です。絵の銀色と品良くマッチしています。・・・・・・ CURENT W-1749富士山から宇宙へ・祈り From Mt.Fuji to the Universe ・Pray 5号変形 (37.5x26.5x2cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Water color, Mixed Medium on Japanese washi on panel 2024額は絵に合わせた金箔額です。一層豪華に見えます。・・・・・・・・CURRENT W-1682B 飛翔 Flying 3M(16x27.3x1.8cm)水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2025額は清潔感溢れるさわやかな白額に金線の入った額です。絵の中の金色と額の金線が呼応しあって絵が大きく見えます。・・・・・・・・・CURRENT W-1768富士山から宇宙へ・曙(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe・DawnSM(15.8x22.7x1.8cm)水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024額はさわやかな白と中の金色に呼応した金線が入っていて絵が一回り大きく見えます。・・・・・・・会場へ行けない方、遠方の方、ぎゃらりー由芽に作品のお問い合わせをいただけます。作品のお問合せ先 ぎゃらりー由芽 TEL&FAX 0422-47-5241本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家) ・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸先日の仙台・三越の個展会場で、「和室」への飾り方を聞かれたので、ここに和室へ飾った様子の四点目をご紹介します。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr 『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.09.07
コメント(3)

9月の国際ゾンタクラブ・東京III ゾンタクラブの例会が今回もZOOMで開催されました。最近ネットでは、児童の誘拐や児童売春のことがよく話題になっています。特に三崎優太(青汁王子)の(児童買春問題を取り上げた)ラオス訪問やエプスタイン文書(小児性愛事件)(及川幸久のYoutube)でよく知られるようになりました。東京III ゾンタクラブでは、以前より児童に関するこのような様々な問題を取り上げてきました。私は東京III ゾンタクラブの『アドボカシー委員長』なので、少女たちのこのような問題を広く社会的に伝えるのが役目です。Youtube などを見て、少しでもこのようなおぞましい事実を知ってほしいと思いました。そして、少しでも止められるようになればと願っています。三崎優太 元青汁王子https://youtu.be/dck-7uGvcpo?si=0swvwHD2c_ZQIJOU及川幸久The Wisdomo LIVE Channelhttps://www.youtube.com/live/t619eS8ZdU0?si=F0RfdRRm5ozfd9Li東京III ゾンタクラブ9月例会の様子例会では1時間半にわたり、様々な案件について自由に意見が交わされました。以前東京IIIゾンタクラブで開催したZOOM卓話ネットの広告で時々出てくる『かものはしプロジェクト』の村田早耶香さんの東京III ゾンタクラブでの講演のちらしお話の中でカンボジアの少女売春やインドでの上層部の組織がらみの少女買春など、驚くべき内容が明かされ、びっくりしたのが2022年でした。あれから3年経ち、少女売春が世間に少し知られてくるようになりました。子どもたちが、少しでも早く安心して過ごせる時代が来ることを心より願っています。東京III ゾンタクラブでは、新しい会員を歓迎しています。国際ゾンタクラブは世界68か国に1200以上のクラブと33,000名以上の会員が活動しています。女性や子供のへの暴力の根絶、権利についての問題を取り上げている国際的な奉仕団体です。女性の宇宙科学分野での女子学生支援もしています。(アメリア・イアハート奨学金プログラム)最近は男性のメンバーも歓迎しています。メンバーになるには条件もあります。(ロータリークラブのメンバーになる条件、一職業一人という条件に近いです)お問い合わせは下記へどうぞよろしくお願いいたします。東京IIIゾンタクラブ https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(堀本はブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズの東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵が使われています)(C) Emiko HORIMOTO堀本惠美子絵画展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241展覧会の中から作品のご紹介です。額付きの写真です。CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025額は銀箔の高級感ある雰囲気です。・・・・・・・ CURRENT W-1773B 新生 Reborn 14.8x10cm 水彩・混合技法 洋紙 Watercolor, Mixed medium on paper 2025額はどこに飾っても合う木目額です。・・・・・・・・・CURRENT W-1768 富士山から宇宙へ(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe 3号M(16x27.3x1.8cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024額は高級感のある銀箔です。絵の銀色と品良くマッチしています。・・・・・・ CURENT W-1749富士山から宇宙へ・祈り From Mt.Fuji to the Universe ・Pray 5号変形 (37.5x26.5x2cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Water color, Mixed Medium on Japanese washi on panel 2024額は絵に合わせた金箔額です。一層豪華に見えます。・・・・・・・・CURRENT W-1682B 飛翔 Flying 3M(16x27.3x1.8cm)水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2025額は清潔感溢れるさわやかな白額に金線の入った額です。絵の中の金色と額の金線が呼応しあって絵が大きく見えます。・・・・・・・・・CURRENT W-1768富士山から宇宙へ・曙(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe・DawnSM(15.8x22.7x1.8cm)水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024額はさわやかな白と中の金色に呼応した金線が入っていて絵が一回り大きく見えます。・・・・・・・会場へ行けない方、遠方の方、ぎゃらりー由芽に作品のお問い合わせをいただけます。作品のお問合せ先 ぎゃらりー由芽 TEL&FAX 0422-47-5241本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家) ・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸先日の仙台・三越の個展会場で、「和室」への飾り方を聞かれたので、ここに和室へ飾った様子の四点目をご紹介します。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr 『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー Web of Artists 作家と作品 『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.09.06
コメント(3)

私は35年前に病気をしてから「玄米菜食」をはじめいろいろな健康に関することに関心を持ち実践してきたので、お陰様で今の健康があります。それでYoutubeで「BIOTEC」の「菌食」というのがあることを知り、工場見学があるというので参加することにしました。「菌食」は前回の日記で紹介した執行草舟社長という超人が作り出した発明品です。執行草舟社長はここ3年程のYoutubeで武士道・葉隠れの人生哲学でファンが急増している方でもあります。展覧会前の忙しい時期ではありますが、合間を縫って行くことにしました。新百合ヶ丘にある工場は最先端の近代的な工場で小さなチリ一つないというほどの清潔なピカピカの工場でした。群馬県から8年前に移転して来たそうですが、建設されたばかりのような美しさです。中には執行社長のライフワークでもある美術品収集の作品が展示されています。ほとんどの絵や彫刻が黒い作品なのにはちょっと驚きました。緊張感のある作品の波動が空間に充満していました。ダリの珍しい彫刻が数点展示されていて、絵とは違った造形にとても感動しました。「菌食」の製品の出来上がるまでの過程は、大変にデリケートでそれこそ美術品を制作するような工程と思いました。最後に製品のサンプルを参加者に配りました。ちょっとビオフェルミンのような香りです。製品は長く摂り続けて初めて効能が現れるということなので、自分に合っているかどうか直感で決めることになりそうです。最後に玄関のオブジェのところで記念写真を撮ってくださいました。壁の文字は ランボ-の言葉で「我々は聖霊に向って行くのだ」「地獄の季節」小林秀雄 訳より8名の参加者でしたが、2名は山口県の親子なのですぐ帰り、残りの6名が本社のある半蔵門へ、社員の方の案内で電車で向かいました。本社までは電車で二つ乗り継いで行き、その間に色々お話をして参加者と親交を深めました。社内では商品の細かい説明や注文も受け付けていてとても丁寧できめ細やかな対応でした。美術館は「戸嶋靖昌記念館」と言います。こちらも黒い作品が多く、中では山口長男の凛とした作品数点が際立っていました。普通に行く美術館とは違い、独特な重い波動が漂っていて、それが本美術館の特徴でもあるようです。時間は6時を過ぎていましたが、たまたま執行社長がいらっしゃるとのことで、参加者とお話しできる機会を設けてくださいました。身体に不調を抱えている人は社長に質問したり、色々な質問も出て、とても貴重な時間でした。Youtubeでみる執行社長その通りの人でした。生き字引の様な社長なので、色々なお話をされても講演会のようになりました。私は若く見えるそうで、社長より「ばけものだ」と言われてしまいました。笑いあったその会話の直後の写真です。Youtubeに出てくるお部屋で感慨深いものがありました。あっという間の大変に貴重な時間を過ごさせていただきました。本社の隣はダイヤモンドホテルでした。移動時間に色々お話していた方と友達になり、丁度夕食時なので時間のある方とは一緒に食事をとることになりました。美味しい中華料理店でした。参加者の大分県と岩手県から来た青年と食事会で盛り上がりました。執行会長のおっしゃるには、『「執行社長の講演会は他の講演会やイベントと違って参加者の層が違う」とイベントを設置してくれる企画会社の人に言われた』とのことでした。本当にその通りに参加者はみな素敵な方ばかりでした。引き続き「菌食」の知らない世界を探求してみたいと思いました。お二人とは、また次回の講演会や私の展覧会で会うことを約束しました。名残惜しく別れました。堀本惠美子絵画展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241展覧会の中から作品のご紹介です。額付きの写真です。CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025額は銀箔の高級感ある雰囲気です。・・・・・・・ CURRENT W-1773B 新生 Reborn 14.8x10cm 水彩・混合技法 洋紙 Watercolor, Mixed medium on paper 2025額はどこに飾っても合う木目額です。・・・・・・・・・CURRENT W-1768 富士山から宇宙へ(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe 3号M(16x27.3x1.8cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024額は高級感のある銀箔です。絵の銀色と品良くマッチしています。・・・・・・ CURENT W-1749富士山から宇宙へ・祈り From Mt.Fuji to the Universe ・Pray 5号変形 (37.5x26.5x2cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Water color, Mixed Medium on Japanese washi on panel 2024額は絵に合わせた金箔額です。一層豪華に見えます。・・・・・・・・CURRENT W-1682B 飛翔 Flying 3M(16x27.3x1.8cm)水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2025額は清潔感溢れるさわやかな白額に金線の入った額です。絵の中の金色と額の金線が呼応しあって絵が大きく見えます。・・・・・・・・・CURRENT W-1768富士山から宇宙へ・曙(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe・DawnSM(15.8x22.7x1.8cm)水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024額はさわやかな白と中の金色に呼応した金線が入っていて絵が一回り大きく見えます。・・・・・・・会場へ行けない方、遠方の方、ぎゃらりー由芽に作品のお問い合わをいただけます。作品のお問合せ先 ぎゃらりー由芽 TEL&FAX 0422-47-5241本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家) ・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸先日の仙台・三越の個展会場で、「和室」への飾り方を聞かれたので、ここに和室へ飾った様子の三点目をご紹介します。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr 『宇宙の愛の讃歌』は Rakuten, Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性////////////////////////////////////////「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.09.05
コメント(7)

私の描いた霊峰富士を三点並べてみました。防災の日を前に、ニュースでは富士山噴火のシュミレーションを出しました。東京は場所にもよりますが、八王子では2cmから5cmは火山灰が積もりそうです。「富士山が噴火しないように」と描き始めた霊峰富士。これからも崇高な姿を見せてくれるように、祈りを込めて描いていきたいと心から願っています。最近見たYoutubeでとても論理的でかつ歴史が証明している事実を知ってびっくりしたことがあります。執行草舟チャンネルの「日本の運命とは」です。日本の文明が栄えた時代は、世界最高度の文化を作り上げた「平安時代」と「江戸時代」だったそうです。なんと日本が鎖国の状態の時だそうです。日本は歴史的にみて、外国との付き合い方が下手だそうです。日本は他国のものが入ってくると全部受け入れてしまうので、(今の政治もそのようですね)独自のものが伸びていかないようなのです。それで結論は、経済的には悪くなるが(今でも30年も経済が成長しないで、相当悪くなっていますが)鎖国までとはいかないが閉鎖的な状態を作った方が日本の独自の文明は栄えるとの執行草舟社長の持論でした。これは1年前のYoutubeですが、まさしく今、国民のほうから「ほかの国の人たちを、移民を入れないように」との声が広がってきていますね。日本はどのようにしたら、独自の日本の文明が発展できるのか、心が豊かに生きていけるのか、今が正念場のような気がします。どちらを選んでも厳しい道になるのは間違いないようですが、その先の日本の未来を想像してみたいです。日本人の特性が変わらない限り、移民政策で日本が発展するという方向はうまくいかないというのが歴史が物語っている事実のようです。食糧問題、人口問題や健康問題も実はシンプルに、根源的に考えた時の方が解決方法は見つかりそうです。それには一人一人の問題意識、覚醒が必要なようです。私の考えの一部は下記で紹介している「絵とエッセイ」の『宇宙の愛の讃歌』にも書いていますので覗いてみてください。(以前の日記でエッセイも載せています。)「日本の運命とは」執行草舟https://www.youtube.com/watch?v=dWMiKhx_Z9M目からうろこの内容の連続です。ぜひどうぞ。堀本惠美子絵画展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241展覧会の中から作品のご紹介です。額付きの写真です。CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025額は銀箔の高級感ある雰囲気です。・・・・・・・ CURRENT W-1773B 新生 Reborn 14.8x10cm 水彩・混合技法 洋紙 Watercolor, Mixed medium on paper 2025額はどこに飾っても合う木目額です。・・・・・・・・・CURRENT W-1768 富士山から宇宙へ(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe 3号M(16x27.3x1.8cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024額は高級感のある銀箔です。絵の銀色と品良くマッチしています。・・・・・・ CURENT W-1749富士山から宇宙へ・祈り From Mt.Fuji to the Universe ・Pray 5号変形 (37.5x26.5x2cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Water color, Mixed Medium on Japanese washi on panel 2024額は絵に合わせた金箔額です。一層豪華に見えます。・・・・・・・・CURRENT W-1682B 飛翔 Flying 3M(16x27.3x1.8cm)水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2025額は清潔感溢れるさわやかな白額に金線の入った額です。絵の中の金色と額の金線が呼応しあって絵が大きく見えます。・・・・・・・・・CURRENT W-1768富士山から宇宙へ・曙(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe・DawnSM(15.8x22.7x1.8cm)水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024額はさわやかな白と中の金色に呼応した金線が入っていて絵が一回り大きく見えます。・・・・・・・会場へ行けない方、遠方の方、ぎゃらりー由芽に作品のお問い合わをいただけます。作品のお問合せ先 ぎゃらりー由芽 TEL&FAX 0422-47-5241本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家) ・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸先日の仙台・三越の個展会場で、「和室」への飾り方を聞かれたので、ここに和室へ飾った様子の二点目をご紹介します。フランスでは墨の作品と、金の作品が二大人気作品でした。日本というと、やはり金や墨なのでしょうね。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.09.01
コメント(8)

次回の「堀本惠美子絵画展」は東京都・三鷹市のぎゃらりー由芽での[宇宙の愛のメッセージ」の個展です。展示作品は約30点となりますが、その中から6点をご紹介します。これらの作品は、ぎゃらりー由芽にご連絡すると、遠方の方もご購入が出来ます。詳細を教えてくれます。案内状の作品などは、開催の百貨店やギャラリーにお客様からお問い合わせがあり、展覧会前に決まってしまうことも多々あります。お問合せ先 ぎゃらりー由芽 TEL&FAX 0422-47-5241こちらは案内状の作品です。画面上で、額付きで見るとまた感じが変わりますね。CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025額は銀箔の高級感ある雰囲気です。・・・・・・・ CURRENT W-1773B 新生 Reborn 14.8x10cm 水彩・混合技法 洋紙 Watercolor, Mixed medium on paper 2025額はどこに飾っても合う木目額です。・・・・・・・・・CURRENT W-1768 富士山から宇宙へ(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe 3号M(16x27.3x1.8cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024額は高級感のある銀箔です。絵の銀色と品良くマッチしています。・・・・・・ CURENT W-1749富士山から宇宙へ・祈り From Mt.Fuji to the Universe ・Pray 5号変形 (37.5x26.5x2cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Water color, Mixed Medium on Japanese washi on panel 2024額は絵に合わせた金箔額です。一層豪華に見えます。・・・・・・・・CURRENT W-1682B 飛翔 Flying 3M(16x27.3x1.8cm)水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2025額は清潔感溢れるさわやかな白額に金線の入った額です。絵の中の金色と額の金線が呼応しあって絵が大きく見えます。・・・・・・・・・CURRENT W-1768富士山から宇宙へ・曙(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe・DawnSM(15.8x22.7x1.8cm)水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024額はさわやかな白と中の金色に呼応した金線が入っていて絵が一回り大きく見えます。・・・・・・・今回は案内状の作品だけではなく、6点の作品を展覧会前に公開いたしましたので、遠方の方もお選びやすくなりました。お求めやすい小サイズをご紹介しています。23年ぶりのぎゃらりー由芽での個展です。今から楽しみです。下記は今まで開催したギャラリー由芽での個展の案内状です。今回の堀本惠美子絵画展堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家) ・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸先日の仙台・三越の個展会場で、「和室」への飾り方を聞かれたので、ここに和室へ飾った様子をお知らせします。和室、洋室、個人邸、公共施設どこでも似合うと言われています。他の絵は取り外すが、堀本さんの絵はエネルギーを感じるのでずっと掛け替えないで飾っているとよく言われます。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。ブログを担当しています。東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.08.26
コメント(16)

昨日、八王子市は39度でした。 アトリエの外に出ると、クラクラして 眩暈するほどでした。今日は少し収まりましたが、朝の朝顔もしおれています。仙台・三越の展覧会中は、ちゃんと収穫してもらえていましたミニトマトですが、とうとう暑さと寿命でそろそろ終わりです。葉が白っぽく見えるのは石灰を葉に振りまいたからです。病気予防です。仙台の朝5時のさわやかな空気の中の日の出が懐かしいです。● 次回の個展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家)画面上で、額付きで見るとまた感じが変わりますね。CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025 CURRENT W-1773B 新生 Reborn 14.8x10cm 水彩・混合技法 洋紙 Watercolor, Mixed medium on paper 2025CURRENT W-1768 富士山から宇宙へ(赤富士)From Mt. Fuji to the Universe 3号M(16x27.3x1.8cm) 水彩・混合技法 パネルに和紙 Watercolor, Mixed medium on Japanese paper on Panel 2024 ・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸先日の仙台・三越の個展会場で、「和室」への飾り方を聞かれたので、ここに和室へ飾った様子をお知らせします。和室、洋室、個人邸、公共施設どこでも似合うと言われています。他の絵は取り外すが、堀本さんの絵はエネルギーを感じるのでずっと掛け替えないで飾っているとよく言われます。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。 東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.08.25
コメント(9)

お陰様で『堀本惠美子絵画展』 仙台三越 無事終了しました。仙台滞在期間は、ほんの9日間でしたが、色々な出会いと経験をして夢のようでした。仙台からの帰りの新幹線からの夕陽です。仙台も暑いと言いながらも、東京の八王子よりはなんとなく暑さがすっきりしています。風のあるせいでしょうか。下記は仙台三越の作品を並べ替えた後の会場の様子です。八王子のアトリエに帰ってきたら、ヒマワリが2m50cmほどの高さになっていました。展覧会の後片付けと、次のぎゃらりー由芽の展覧会の準備で一層忙しくなりました。● 次回の個展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家)CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#会社 #公共施設 黄金色の作品が茶系の家具の色合いと調和していますね。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。 東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.08.24
コメント(4)

堀本惠美子絵画展 仙台三越 は今日が最終日です。お盆が終わって、ようやくいらっしゃれる方も多いです。今回一点だけ、35年前の作品を持参しました。写真の右側の作品です。色の変色など少しもないのをみていただきたくおもいます。今日は16時終了となります。お近くの方是非どうぞ。
2025.08.19
コメント(10)

堀本惠美子絵画展 仙台三越はお盆の連休に合わせて、催し物が開催されていました。7階は催事場があるので比較的お客様がいらっしゃる階です。今日は三越に早く着いたので、10時前の三越の横のアーケード街を写しました。帰りに、三越の入り口を写しました。朝の催事場の呉服市です。呉服市の手前が堀本惠美子絵画展の会場です。宿泊所からの朝の眺め宿泊所に置いていただいた案内状を見て、是非絵を見てみたいと展覧会にいらしてくださった方がいました。福島県から新幹線でいらしてくださり、実物の絵を見て大感激されて涙を流されました。一番感動された銀のバックの富士山の作品をお選びになられました。今日も、絵を見て身体が熱くなり汗をかかれた方が二人いらして、泣いてしまわれた方もお二人いました。昨日は男性の方が、嗚咽されて私まで泣きそうになりました。心の傷が癒やされてくださっているようで、絵を描いていて本当によかった思いました。展覧会はあと二日です。明日は7時までで、最終日は4時までです。お近くの方、是非どうぞいらしていただければと思います。きっと何かが生まれると思います。
2025.08.17
コメント(3)

2025.08.16
コメント(3)

初日に続き、量子物理学、量子の世界に関心のある方が次々現れてびっくり。今YouTubeでも盛んに量子をタイトルにしたものが増えているので、現実の世界でも関心を持つ人が増えてきました。これから本当に時代は、量子宇宙、宇宙の創造神と繋がる世界にいきそうですね。栃木や東京から絵を見にいらしてくれました。
2025.08.15
コメント(3)

堀本惠美子絵画展 仙台・三越の初日です。隣が催し物場なので、催し物場のイベントのお客さんが展覧会場にいらっしゃいます。今回は世界のカレーが食べられるイベントで、夏休みで家族でいらしている方が多いです。その流れでかなり人は入ってきてくださいます。量子物理学に興味を持って、量子物理学の絵を描き始めて4〜5年という女性がいらっしゃいました。初めてそのような方に会って話が弾みました。そしたらなんと、旦那さまは私のガラス絵の「量子の世界へ」に興味を持ってくださり、絵の中の「二重スリット」の意味もおわかりになっていて、意気投合しました。スターシードの意味もバッチリでした。百貨店の展覧会場で、初めて量子宇宙の話が弾みました。時代は本当に、急速に動きはじめていますね。「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる金の富士山も大変に気に入ってくださいました。初日から多くの人にとても絵をに入っていただいています。会場では、絵葉書など3枚よりどりみどりで、無料でお選びしていただいています。作品お選びの皆様には、ビックプレゼントを差し上げています。とても驚かれています。お近くの方、この機会に是非どうぞ。写真は、谷川俊太郎コーナーの「量子の世界へ」(上の作品)です。
2025.08.13
コメント(3)

今日は、堀本惠美子絵画展 仙台・三越の作品展示日です。ほぼ展示が終わったところです。写真はショーウィンドーからの眺めです。第三回 堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年8月13日(水)~19日(火)(最終日は午後4時半まで)仙台三越本館7階 アートギャラリー〒983-8543 宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15今回は『富士山シリーズ』の新作とともに、「手漉き和紙」を使った『心象風景』や『ガラス絵』など、小品を主に「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる絵画をご体感頂ければ幸いです。谷川俊太郎との共著もあり、一角に「追悼コーナー」を設置。 堀本惠美子[略歴]東京都生まれ。東京女子大学卒 武蔵野美術学園終了 〇1980年~国内外の企画個展127回 〇1982年 海外展・日仏現代美術展(パリ)〇1991年 サージマルジス賞受賞展(ニューヨーク)〇2002~2005年 ナント・パリ・コソボで個展 〇2010年 スイス・ジュネーブアートフェア 〇2010年 韓国国際アートフェア(KIAF)〇2012年 環太平洋アートフェスティバル・最優秀賞受賞(ロシア・ハバロフスク)〇2013~2017年 グロデコフ美術館他招聘個展(ハバロフスク)○2021~2023年絵とエッセイ『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 〇ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ国立美術館、グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など国内外の美術館や公共施設などに多数作品収蔵第1回目と第2回目の仙台・三越の堀本惠美子絵画展の様子2019年8月14日(水)~20日(火)2021年8月25日(水)~30日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● 9月の個展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家)CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#会社 #公共施設 黄金色の作品が茶系の家具の色合いと調和していますね。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。 東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.08.11
コメント(3)

「阿佐ヶ谷七夕まつり」は、「日本三大七夕まつり」として全国的に知られているそうです。私は結婚するまで、杉並区のJRの荻窪駅と阿佐ヶ谷駅の中間の地域に住んでいました。子供のころは、歩いて行くのには阿佐ヶ谷駅が一番近かったので、「阿佐ヶ谷七夕まつり」は毎年見ていました。阿佐ヶ谷駅南口前からパールセンター商店街内、青梅街道側入り口までかなり長いアーケードの通路の天井が色とりどりの七夕飾り、バルーンなど様々な飾りで埋め尽くされます。商店街の七夕飾りをを見上げながら、商店のさつま揚げや、てんぷら、お菓子、おいしいお茶などもろもろを買うのも楽しみでした。屋台も賑やかに出店していました。この阿佐ヶ谷の七夕が全国的に有名だとはそのころは知りませんでした。隣のJR 高円寺駅近くの「阿波踊り」もあり、全国的に有名な名物が実家近くにあるのもうれしいです。甥が送ってきてくれた「阿佐ヶ谷の七夕まつり」です。七夕はいつも人でいっぱいです。今年は8月11日(月・祝)、今日までです。シャッター通りが多いと言われている中、いつも賑わっている商店街です。お近くの方是非どうぞ。私は供養祭に出ていましたが、甥がお墓参りの写真を送ってくれました。甥のおじいちゃん=私の父が百歳で亡くなり、代々の先祖も眠っている港区白金のお寺です。アトリエに戻ると咲き始めたヒマワリが迎えてくれました。第三回 堀本惠美子絵画展 「宇宙の愛のメッセージ」2025年8月13日(水)~19日(火)(最終日は午後4時半まで)仙台三越本館7階 アートギャラリー〒983-8543 宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15今回は『富士山シリーズ』の新作とともに、「手漉き和紙」を使った『心象風景』や『ガラス絵』など、小品を主に「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる絵画をご体感頂ければ幸いです。谷川俊太郎との共著もあり、一角に「追悼コーナー」を設置。 堀本惠美子[略歴]東京都生まれ。東京女子大学卒 武蔵野美術学園終了 〇1980年~国内外の企画個展127回 〇1982年 海外展・日仏現代美術展(パリ)〇1991年 サージマルジス賞受賞展(ニューヨーク)〇2002~2005年 ナント・パリ・コソボで個展 〇2010年 スイス・ジュネーブアートフェア 〇2010年 韓国国際アートフェア(KIAF)〇2012年 環太平洋アートフェスティバル・最優秀賞受賞(ロシア・ハバロフスク)〇2013~2017年 グロデコフ美術館他招聘個展(ハバロフスク)○2021~2023年絵とエッセイ『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 〇ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ国立美術館、グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など国内外の美術館や公共施設などに多数作品収蔵第1回目と第2回目の仙台・三越の堀本惠美子絵画展の様子2019年8月14日(水)~20日(火)2021年8月25日(水)~30日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● 9月の個展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家)CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#会社 #公共施設 黄金色の作品が茶系の家具の色合いと調和していますね。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。 東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.08.11
コメント(6)

国際的なボランティア団体・国際ゾンタクラブは世界68か国に30000人の会員がいます。私はその中の東京IIIゾンタクラブに、会の立ち上げの時から所属しています。今年の東京III ゾンタクラブの例会もZOOMで開催されました。今月はメンバーの体調が悪かったり出席者が少なかったですが、色々な議題を1時間半にわたって検討しました。ゾンタクラブの会合では、色々な地方で開催される集会に参加するのもメンバーの役割です。私は11月に開催される仙台I ゾンタクラブの結成60周年記念にも参加する予定で、皆さんにお会いするのが楽しみです。私は東京IIIゾンタクラブの「アドボカシー委員長」と「奉仕委員長」なので今期はこれから忙しくなりそうです。バックの黄色のバラはゾンタローズと言われるバラです。私が水彩で描き、東京IIIゾンタクラブの一筆箋にしたものです。大阪万博行かれた人いますでしょうか?私の周りでは、東京から行く人はあまりいませんが、近くで寄った人が報告してくれました。ネットでは評判良くないですが、けっこう混んでいるようでディズニー並みに並ぶようです。第三回 堀本惠美子絵画展 「宇宙の愛のメッセージ」2025年8月13日(水)~19日(火)(最終日は午後4時半まで)仙台三越本館7階 アートギャラリー〒983-8543 宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15今回は『富士山シリーズ』の新作とともに、「手漉き和紙」を使った『心象風景』や『ガラス絵』など、小品を主に「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる絵画をご体感頂ければ幸いです。谷川俊太郎との共著もあり、一角に「追悼コーナー」を設置。 堀本惠美子[略歴]東京都生まれ。東京女子大学卒 武蔵野美術学園終了 〇1980年~国内外の企画個展127回 〇1982年 海外展・日仏現代美術展(パリ)〇1991年 サージマルジス賞受賞展(ニューヨーク)〇2002~2005年 ナント・パリ・コソボで個展 〇2010年 スイス・ジュネーブアートフェア 〇2010年 韓国国際アートフェア(KIAF)〇2012年 環太平洋アートフェスティバル・最優秀賞受賞(ロシア・ハバロフスク)〇2013~2017年 グロデコフ美術館他招聘個展(ハバロフスク)○2021~2023年絵とエッセイ『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 〇ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ国立美術館、グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など国内外の美術館や公共施設などに多数作品収蔵第1回目と第2回目の仙台・三越の堀本惠美子絵画展の様子2019年8月14日(水)~20日(火)2021年8月25日(水)~30日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● 9月の個展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家)CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#会社 #公共施設 黄金色の作品が茶系の家具の色合いと調和していますね。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。 東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.08.10
コメント(5)

明日9日は(すでに今日ですね)特別な満月だそうです。16時55分ごろ水瓶座で満月が起こるそうで「スタージョンムーン」と呼ばれています。『満月』は、地球が月と太陽の間に位置するときの状態のことです。太陽と月と地球、不思議な関係ですね。皆様、晴れていたら宇宙の動きの中での「特別な満月」を見て宇宙と繋がってみてくださいね今回の仙台・三越の『堀本惠美子絵画展』に出品する作品の中に『月』へのを想い絵にした作品があります。CURRENT W-1779 月に捧ぐ・かぐや姫伝説52.5x36.5cm 手漉き和紙に水彩・混合技法1か月にわたって描き上げた作品が完成して今日作品を納めました。作品の描き始めの頃1か月かかって作品が出来上がりました。黄金色の部分は、薄く溶いた絵の具を23回塗ります。パネルに和紙を貼るところから入れると、完成まで5週間近くかかります。CURRENT W-1786 富士山から宇宙へ・雲海5号変形(26.5x37.5x2cm)今日、作品を画商さんに渡して一段落付きました。ほっと一息ついて、手作り甘酒を飲みました。第三回 堀本惠美子絵画展 「宇宙の愛のメッセージ」2025年8月13日(水)~19日(火)(最終日は午後4時半まで)仙台三越本館7階 アートギャラリー〒983-8543 宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15今回は『富士山シリーズ』の新作とともに、「手漉き和紙」を使った『心象風景』や『ガラス絵』など、小品を主に「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる絵画をご体感頂ければ幸いです。谷川俊太郎との共著もあり、一角に「追悼コーナー」を設置。 堀本惠美子[略歴]東京都生まれ。東京女子大学卒 武蔵野美術学園終了 〇1980年~国内外の企画個展127回 〇1982年 海外展・日仏現代美術展(パリ)〇1991年 サージマルジス賞受賞展(ニューヨーク)〇2002~2005年 ナント・パリ・コソボで個展 〇2010年 スイス・ジュネーブアートフェア 〇2010年 韓国国際アートフェア(KIAF)〇2012年 環太平洋アートフェスティバル・最優秀賞受賞(ロシア・ハバロフスク)〇2013~2017年 グロデコフ美術館他招聘個展(ハバロフスク)○2021~2023年絵とエッセイ『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 〇ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ国立美術館、グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など国内外の美術館や公共施設などに多数作品収蔵第1回目と第2回目の仙台・三越の堀本惠美子絵画展の様子2019年8月14日(水)~20日(火)2021年8月25日(水)~30日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● 9月の個展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家)CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#会社 #公共施設 黄金色の作品が茶系の家具の色合いと調和していますね。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。 東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.08.09
コメント(3)

久しぶりの日記です。仙台・三越の個展の準備もようやく完了しました。明日画商さんが作品を取りにくるので、谷川俊太郎詩との共著もあるので、「谷川俊太郎追悼コーナー」の資料など、こまごましたものまで段ボールに詰め終わりました。ホット一息。郵便物を出しに行った帰りに北浅川によって、久しぶりの夕陽に出合えました。「二階から夕焼けを見てあまりにきれいだったので川に写真を撮りに来た」という女性に会いました。それほど美しい夕焼けでした。帰り道にはサルスベリの花が満開に咲いていました。道路沿いの側溝のような池に鯉を買っている家があります。回り道をしてアトリエに戻ってきました。トマトとゴーヤが良く育っています。きゅうりはそろそろ終わりに近いです。種から育てたヒマワリの花がやっと咲き始めました。今日の収穫です。漸くゴーヤやナスが採れるようになりました。明日は昼から作品の運び出しです。第三回 堀本惠美子絵画展 「宇宙の愛のメッセージ」2025年8月13日(水)~19日(火)(最終日は午後4時半まで)仙台三越本館7階 アートギャラリー〒983-8543 宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15今回は『富士山シリーズ』の新作とともに、「手漉き和紙」を使った『心象風景』や『ガラス絵』など、小品を主に「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる絵画をご体感頂ければ幸いです。谷川俊太郎との共著もあり、一角に「追悼コーナー」を設置。 堀本惠美子[略歴]東京都生まれ。東京女子大学卒 武蔵野美術学園終了 〇1980年~国内外の企画個展127回 〇1982年 海外展・日仏現代美術展(パリ)〇1991年 サージマルジス賞受賞展(ニューヨーク)〇2002~2005年 ナント・パリ・コソボで個展 〇2010年 スイス・ジュネーブアートフェア 〇2010年 韓国国際アートフェア(KIAF)〇2012年 環太平洋アートフェスティバル・最優秀賞受賞(ロシア・ハバロフスク)〇2013~2017年 グロデコフ美術館他招聘個展(ハバロフスク)○2021~2023年絵とエッセイ『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 〇ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ国立美術館、グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など国内外の美術館や公共施設などに多数作品収蔵第1回目と第2回目の仙台・三越の堀本惠美子絵画展の様子2019年8月14日(水)~20日(火)2021年8月25日(水)~30日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● 9月の個展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家)CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#会社 #公共施設 #店舗そば名店おお西 支店にほかの名品と飾られた様子です。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。 東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.08.08
コメント(3)

「月刊ギャラリー」((株)ギャラリーステーション)8月号の[展覧会とアーティスト]に『第三回 堀本惠美子絵画展』が紹介されました。今回の見出しは、なんと『誰もやっていない抽象表現で魂を描こうと思ったのが原点』です。編集長からの「インタビュー記事」ですが、端的に短く表現していただいたようで、かなりインパクトのあるタイトルになっています。月刊ギャラリー 8月号「月刊ギャラリー」は現代の作家の活躍の様子が一番よく分かる雑誌と感じています。是非お手に取ってご覧ください。日本の美術界で一番中心にいるような画家の絹谷幸二・日本芸術院会員が8月1日に悪性リンパ腫のために82歳でお亡くなりになりました。大変に驚きました。絹谷幸二氏は銀座の牧神画廊で私が個展を開催した時に見に来てくださったこともありました。一時代を築かれた大家がお亡くなりになったという感じがします。ご冥福をお祈りいたします。『新美術新聞』も53年の歴史の幕を閉じ3月15日をもって休刊となりました。美術界もネットの時代の影響をもろに受けて、どんどん変化しているように実感します。政治の世界もネットでかなり新しい風が吹いてきたように、美術界もそれぞれが直接ネットを通して繋がれる時代となって変わってきました。画家や彫刻家の知人・友人がコロナ後、次から次へとお亡くなりになっています。次の世代への引継ぎ、新しい情報の世界へと変わる激動の世界に美術界も入ったのだと思うこの頃です。第三回 堀本惠美子絵画展 「宇宙の愛のメッセージ」2025年8月13日(水)~19日(火)(最終日は午後4時半まで)仙台三越本館7階 アートギャラリー〒983-8543 宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15今回は『富士山シリーズ』の新作とともに、「手漉き和紙」を使った『心象風景』や『ガラス絵』など、小品を主に「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる絵画をご体感頂ければ幸いです。谷川俊太郎との共著もあり、一角に「追悼コーナー」を設置。 堀本惠美子[略歴]東京都生まれ。東京女子大学卒 武蔵野美術学園終了 〇1980年~国内外の企画個展127回 〇1982年 海外展・日仏現代美術展(パリ)〇1991年 サージマルジス賞受賞展(ニューヨーク)〇2002~2005年 ナント・パリ・コソボで個展 〇2010年 スイス・ジュネーブアートフェア 〇2010年 韓国国際アートフェア(KIAF)〇2012年 環太平洋アートフェスティバル・最優秀賞受賞(ロシア・ハバロフスク)〇2013~2017年 グロデコフ美術館他招聘個展(ハバロフスク)○2021~2023年絵とエッセイ『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 〇ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ国立美術館、グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など国内外の美術館や公共施設などに多数作品収蔵第1回目と第2回目の仙台・三越の堀本惠美子絵画展の様子2019年8月14日(水)~20日(火)2021年8月25日(水)~30日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● 9月の個展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家)CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#会社 #公共施設 #店舗そば名店おお西 支店にほかの名品と飾られた様子です。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。 東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.08.04
コメント(9)

日赤医療センター病院(広尾)での「後発白内障のレーザー治療」の2週間後の検査に行ってきました。「後発白内障」は白内障の手術をした人の5人に一人に現れる症状で、まぶしかったり濁って見えたりします。お陰様でスッキリと見えるようになりました。今は眼鏡やコンタクトも使用しないで、遠くも見えて近くもシニアグラスもいらない快適な毎日です。50代で40~50%、60代で70~80%、70代で80~90%、80代以上ではほぼ100%の人が白内障と診断されると言われています。皆様は大丈夫でしょうか?白内障の手術後の後遺症は10人に一人に出ると言われているので、安心できる病院での手術を心よりお勧めします。安易に近くの眼科で気安く白内障の日帰り手術をしない方が良いと思いました。手術後もきちんと定期検診で続けてみてくれるところが安心です。私は定期検査で見ていただいていたのですぐ異常がわかり本当に良かったです。「人生120年時代」と言われていますが、なんと「目の寿命は60歳」だそうです。私は絵描きなのでことのほか目を大切にしたいと思っています。スマホやパソコンで目を使いすぎているので少々反省しています。一安心したので、日赤医療センターから渋谷行のバスで、この15氷川神社はヤマタノオロチ伝説の「スサノオノミコト」と「クシナダヒメノミコト」をご祭神としているので、『縁結びのご利益』があるそうです。三々五々訪れてくる人はそういえば若い人ばかりでした。きっと縁が結ばれますようにと祈りに来たのですね。よく見ると『家庭円満の神様』としても信仰されているようですので、こちらをお祈りしました。御朱印帳や絵馬も人気のようです。いつもバスの中から眺めていた鳥居。初めて参拝できました。高くそびえる木々の中で、暑さも忘れ涼しく神聖な空気が流れていました。渋谷区で一番古いというのも、とても惹かれました。隣は國學院大學の広い敷地が広がっています。渋谷でもここはとても閑静な静かなところです。渋谷区の「ヒカリエ」や「渋谷スカイ展望台」に行った折にはお勧めのところです。近くには『山種美術館』もあります。第三回 堀本惠美子絵画展 「宇宙の愛のメッセージ」2025年8月13日(水)~19日(火)(最終日は午後4時半まで)仙台三越本館7階 アートギャラリー〒983-8543 宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15今回は『富士山シリーズ』の新作とともに、「手漉き和紙」を使った『心象風景』や『ガラス絵』など、小品を主に「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる絵画をご体感頂ければ幸いです。谷川俊太郎との共著もあり、一角に「追悼コーナー」を設置。 堀本惠美子[略歴]東京都生まれ。東京女子大学卒 武蔵野美術学園終了 〇1980年~国内外の企画個展127回 〇1982年 海外展・日仏現代美術展(パリ)〇1991年 サージマルジス賞受賞展(ニューヨーク)〇2002~2005年 ナント・パリ・コソボで個展 〇2010年 スイス・ジュネーブアートフェア 〇2010年 韓国国際アートフェア(KIAF)〇2012年 環太平洋アートフェスティバル・最優秀賞受賞(ロシア・ハバロフスク)〇2013~2017年 グロデコフ美術館他招聘個展(ハバロフスク)○2021~2023年絵とエッセイ『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 〇ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ国立美術館、グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など国内外の美術館や公共施設などに多数作品収蔵第1回目と第2回目の仙台・三越の堀本惠美子絵画展の様子2019年8月14日(水)~20日(火)2021年8月25日(水)~30日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● 9月の個展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家)CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸他の方の作品と一緒に飾られたそうです。きっとお部屋が華やかになったでしょう。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。 東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.08.03
コメント(5)

富良野に行った時の写真が出てきたので見ていたら、カムチャッカの地震と津波を知りました。皆様大丈夫でしたでしょうか?津波の被害にあわれた方へ、心からお見舞い申し上げます。「カムチャッカ」は谷川俊太郎さんの有名な詩『朝のリレー』に出てくるのでとても印象に残っている地名です。「カムチャッカの若者が・・・」谷川俊太郎『谷川俊太郎詩集 続』思潮社より再び大きな地震が起きないように心よりお祈りしています。谷川俊太郎さんとは共著(『青は遠い色』谷川俊太郎詩・堀本惠美子画 (玲風書房))もあり、次回の個展の仙台・三越(8月13日~19日)の会場には、「谷川俊太郎追悼コーナー」も設けます。折に触れ去年11月13日に亡くなった谷川さんを思い出す日々です。色々なことが身に起きる日々です。お互いに頑張って自分を奮い立たせて最後まで生きのびましょう。以前7月30日に写した写真1日1日がいとおしいです。第三回 堀本惠美子絵画展 「宇宙の愛のメッセージ」2025年8月13日(水)~19日(火)(最終日は午後4時半まで)仙台三越本館7階 アートギャラリー〒983-8543 宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15今回は『富士山シリーズ』の新作とともに、「手漉き和紙」を使った『心象風景』や『ガラス絵』など、小品を主に「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる絵画をご体感頂ければ幸いです。谷川俊太郎との共著もあり、一角に「追悼コーナー」を設置。 堀本惠美子[略歴]東京都生まれ。東京女子大学卒 武蔵野美術学園終了 〇1980年~国内外の企画個展127回 〇1982年 海外展・日仏現代美術展(パリ)〇1991年 サージマルジス賞受賞展(ニューヨーク)〇2002~2005年 ナント・パリ・コソボで個展 〇2010年 スイス・ジュネーブアートフェア 〇2010年 韓国国際アートフェア(KIAF)〇2012年 環太平洋アートフェスティバル・最優秀賞受賞(ロシア・ハバロフスク)〇2013~2017年 グロデコフ美術館他招聘個展(ハバロフスク)○2021~2023年絵とエッセイ『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 〇ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ国立美術館、グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など国内外の美術館や公共施設などに多数作品収蔵第1回目と第2回目の仙台・三越の堀本惠美子絵画展の様子2019年8月14日(水)~20日(火)2021年8月25日(水)~30日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● 9月の個展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家)CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸他の方の作品と一緒に飾られたそうです。きっとお部屋が華やかになったでしょう。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。 東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.07.31
コメント(7)

「八王子まつり」「西八夏まつり」で「迫力ある演奏」で有名な『武州今熊太鼓』は川口町が発祥の地とは知りませんでした。40年の歴史があるそうです。今日初めて川口町の町会のお祭りで『武州今熊太鼓』の迫力を近くで実感してきました。迫力があって見事な30分間でした。動画はインスタグラムとFacebook に載せます。(堀本惠美子)そのあとの盆踊り。「八王子祭り」の[民謡流し]の盆踊り(甲州街道の八王子駅交差点から追分までの1.8㎞)はその「最多参加人数」で2016年に2130人の参加者でギネスブックに登録されています。八王子市制100周年を記念するプレイベントの一つとして盛り上がりました。私はこの時、暑い最中見に行きました!一糸乱れぬ動きで踊りぬいた姿は感動的でした。審査する人が数メートルごとにいてチェックしていました。川口町の子ども神輿は去年、子供が熱中症で倒れたそうで、今年は練り歩きは中止され神輿だけ飾れました。「八王子祭り」は例年80万人から85万人が集います。八王子駅北側の甲州街道の駅入り口交差点から追分交差点まで、約1.8㎞が主会場となります。祭りのメインは19台の「山車」(だし)でそのうちの11台が八王子市の有形文化財に指定されているそうです。豪華な山車は手が込んでいて見ごたえがあります。そこで繰り広げられる「お神楽」は年季が入っている人もいて、ユーモアがあります。私の祖父(羽生光長 はにゅうみつなが)が作ったと思われる「神楽面」が出てきたことがあります。今年の八王子祭りは8月1日(金)2日(土)3(日)と3日間開催されます。『武州今熊太鼓』と共にお楽しみにいらしてはいかがでしょうか?政治関係で深田萌絵さんが萩生田光一議員のことで「演説」して2000人から3000人が集まったと言われている八王子駅北口の歩道橋からほんの2~3分のところです。お祭り好きの方には是非お勧めの『八王子祭り』です!第三回 堀本惠美子絵画展 「宇宙の愛のメッセージ」2025年8月13日(水)~19日(火)(最終日は午後4時半まで)仙台三越本館7階 アートギャラリー〒983-8543 宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15今回は『富士山シリーズ』の新作とともに、「手漉き和紙」を使った『心象風景』や『ガラス絵』など、小品を主に「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる絵画をご体感頂ければ幸いです。谷川俊太郎との共著もあり、一角に「追悼コーナー」を設置。 堀本惠美子[略歴]東京都生まれ。東京女子大学卒 武蔵野美術学園終了 〇1980年~国内外の企画個展127回 〇1982年 海外展・日仏現代美術展(パリ)〇1991年 サージマルジス賞受賞展(ニューヨーク)〇2002~2005年 ナント・パリ・コソボで個展 〇2010年 スイス・ジュネーブアートフェア 〇2010年 韓国国際アートフェア(KIAF)〇2012年 環太平洋アートフェスティバル・最優秀賞受賞(ロシア・ハバロフスク)〇2013~2017年 グロデコフ美術館他招聘個展(ハバロフスク)○2021~2023年絵とエッセイ『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 〇ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ国立美術館、グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など国内外の美術館や公共施設などに多数作品収蔵第1回目と第2回目の仙台・三越の堀本惠美子絵画展の様子2019年8月14日(水)~20日(火)2021年8月25日(水)~30日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● 9月の個展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家)CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸お花のお部屋にお花の絵がぴったりです。お部屋が明るくなります。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。 東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.07.27
コメント(7)

14年来交流が続いているアルビナさんからメールが届きました。再び、ロシアのwebsite「極東文化交流サイト」に掲載してくださいました。ロシア・極東website 「堀本惠美子 アーティスト、写真家、著名人、日本 2025」ロシア語・日本語 で こちらからも見られます。今までの堀本惠美子関係の記事もこちらから見られます。https://fareasternization.ru/emiko-horimoto-hudozhnik-fotograf-obshhestvennyj-deyatel-yaponiya-2025コロナ後そして、現在、国家間の関係で、日本からロシアへの直行便は無いのでリアルな交流が出来にくくなっています。それで、アルビナさんとはメールでのやり取りが主ですが、お互いに日露の美術を通してこれからも友好を深めていきたいと思います。国際情勢がどんなに変化しても、民間での人と人との絆は深く結ばれています。平和な日が一日でも早く来るように、心から祈っています。世界の人々が、「魂が豊かになるアート」と出会える日が早く来るように願っています。第三回 堀本惠美子絵画展 「宇宙の愛のメッセージ」2025年8月13日(水)~19日(火)(最終日は午後4時半まで)仙台三越本館7階 アートギャラリー〒983-8543 宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15今回は『富士山シリーズ』の新作とともに、「手漉き和紙」を使った『心象風景』や『ガラス絵』など、小品を主に「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる絵画をご体感頂ければ幸いです。谷川俊太郎との共著もあり、一角に「追悼コーナー」を設置。 堀本惠美子[略歴]東京都生まれ。東京女子大学卒 武蔵野美術学園終了 〇1980年~国内外の企画個展127回 〇1982年 海外展・日仏現代美術展(パリ)〇1991年 サージマルジス賞受賞展(ニューヨーク)〇2002~2005年 ナント・パリ・コソボで個展 〇2010年 スイス・ジュネーブアートフェア 〇2010年 韓国国際アートフェア(KIAF)〇2012年 環太平洋アートフェスティバル・最優秀賞受賞(ロシア・ハバロフスク)〇2013~2017年 グロデコフ美術館他招聘個展(ハバロフスク)○2021~2023年絵とエッセイ『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 〇ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ国立美術館、グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など国内外の美術館や公共施設などに多数作品収蔵第1回目と第2回目の仙台・三越の堀本惠美子絵画展の様子2019年8月14日(水)~20日(火)2021年8月25日(水)~30日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● 9月の個展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家)CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸お花のお部屋にお花の絵がぴったりです。お部屋が明るくなります。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。 東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.07.24
コメント(13)

三日も庭いじりをしないとあっという間にうっそうと野菜やペパーミントが伸びました。春のスッキリとしたお庭が懐かしいです。展覧会の作品はだいぶ出来上がってきました。CURRENT W-1790 光降る音 5変形(26.5X37.5x2cm)今日はほぼ体調も良くなってきましたので、ポストまで投函。作品の額も18点、額屋さんに注文しました。第三回 堀本惠美子絵画展 「宇宙の愛のメッセージ」2025年8月13日(水)~19日(火)(最終日は午後4時半まで)仙台三越本館7階 アートギャラリー〒983-8543 宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15今回は『富士山シリーズ』の新作とともに、「手漉き和紙」を使った『心象風景』や『ガラス絵』など、小品を主に「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる絵画をご体感頂ければ幸いです。谷川俊太郎との共著もあり、一角に「追悼コーナー」を設置。 堀本惠美子[略歴]東京都生まれ。東京女子大学卒 武蔵野美術学園終了 〇1980年~国内外の企画個展127回 〇1982年 海外展・日仏現代美術展(パリ)〇1991年 サージマルジス賞受賞展(ニューヨーク)〇2002~2005年 ナント・パリ・コソボで個展 〇2010年 スイス・ジュネーブアートフェア 〇2010年 韓国国際アートフェア(KIAF)〇2012年 環太平洋アートフェスティバル・最優秀賞受賞(ロシア・ハバロフスク)〇2013~2017年 グロデコフ美術館他招聘個展(ハバロフスク)○2021~2023年絵とエッセイ『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 〇ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ国立美術館、グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など国内外の美術館や公共施設などに多数作品収蔵第1回目と第2回目の仙台・三越の堀本惠美子絵画展の様子2019年8月14日(水)~20日(火)2021年8月25日(水)~30日(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● 9月の個展のお知らせ堀本惠美子絵画展『宇宙の愛のメッセージ』2025年9月13日(土)~28日(日)12:00~19:00(木曜休廊)(最終日は17:00まで)ぎゃらりー由芽〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-15-2-101TEL&FAX 0422-47-5241 本展では『富士山シリーズ』の和紙の新作とともに、手漉き和紙に描いた『心象風景』や『ガラス絵』『パステル画』など「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる『宇宙アート』『量子芸術』の世界をご体感頂ければ幸いです。 展示内容『宇宙の愛のメッセージ』のタイトルのシリーズの『波動画』『量子宇宙』の絵画作品 約30点画歴東京生まれ。東京女子大学卒、武蔵野美術学園終了。大宇宙の光や天上の世界のエネルギーの流れ(CURRENT)を「宇宙の愛のメッセージ」のタイトルで40年以上表現。国内外で127回の個展を開催。世界で『宇宙アート』として評価され、ギリシア・テッサロニキ市美術館、コソボ・国立美術館、ロシア・グロデコフ美術館、佐久市立近代美術館、たましん美術館など多数収蔵。日本美術家連盟会員(現代美術家)CURRENT W-1782 神話への誘い Journey into Mytholory 5変形 (26.5x37.5x2cm)水彩・混合技法 パネルに手漉き和紙 Water color, Mixed medium on Japanese handmade washi on panel 2025 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページの中ショップサイトFUKUNOKAMIhttps://emiko-horimoto-art.stores.jp/更新しました。覗いてみていただければ幸いです。順次更新していきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【絵の飾り方シリーズ】#個人邸お花のお部屋にお花の絵がぴったりです。お部屋が明るくなります。お部屋の絵の飾り方 前回2022年の名古屋・三越の個展の後https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202206090000/絵を飾ってあるお部屋の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001230000/絵を飾ってあるお部屋の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001190000/公共の場の収蔵作品の写真1https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001260000/公共の場の収蔵作品の写真2https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202001290000/公共の場の収蔵作品の写真3https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109200000/ガラス絵の飾り方https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109100001/大きな絵の飾ってあるお部屋の写真https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202109240000/。。。。。。。。。。。。。。。堀本惠美子の作品の展示の様子新収蔵先https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202407240000/https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202406300000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●2025年4月27日に アトリエ・スペース青の卯月の会で演奏されたCielのシンセサイザーの演奏が全編聴けます。全編(花粉症のための音楽)是非お聞きいただければ幸いですhttps://youtu.be/WU-kJhPZ0-YCD-R になりました。ご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191327データご希望の方はこちらからどうぞ。https://tenkumusic.base.shop/items/106191242アトリエギャラリー「スペース青」での3回のCiel 生演奏の様子と、CD などは、下記の「楽天ブログ」からご覧に頂けます。https://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/202507100000/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子のホームページ『奇跡のきんいろ』(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/ 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ(ギャラリーステーション刊)(Rakuten)https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4860473302/?scid=af_p_bbtn&sc2id=af_101_0_0・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の3冊目の本堀本惠美子 絵・エッセイ『宇宙の愛の讃歌』 (株)ギャラリーステーション刊谷川俊太郎前書き&帯深津佑子英訳好評発売中 2970円 (国内送料無料)アマゾン。楽天。(株)ギャラリーステーションクリスチャン・シギエ (Christian SIGUIE) 仏訳別冊 220円 (国内外 送料別)お問合せ space.ao777@gmail.comフランスのお問合せ先 swans@wanadoo.fr宇宙の愛の讃歌絵とエッセイ堀本惠美子価格:2,970円 税込、送料無料(2023/12/31時点)楽天で購入『奇跡のきんいろ』の画家『宇宙の愛』を書いて45年 「やすらぎ」と「生きるエネルギー」の湧いてくる奇跡の起きている“氣”の絵画「波動画」「量子宇宙の世界」 『宇宙の愛の讃歌』は Amazon 名前(堀本恵美子)(新文字=恵) や ㈱ギャラリーステーション 名前(堀本惠美子)(旧文字=惠)Emiko HORIMOTOからでも購入できます。月刊ギャラリー 7月号Web of Artists 作家と作品 『美術の駅』Youtube『宇宙の愛の讃歌』堀本恵美子 絵とエッセイ ギャラリーステーション刊本を読んだ人の感想が届いています(新着順)「。。。。エネルギーがほとばしってきます。元気な時も、また少しダウンした時も、力になってくれる一冊です。後半のエッセイも読みごたえ十分のボリューム。コソボ、臨死体験、どれもとても興味深い内容でした。。。。」女性「この世にある波動というみえないもの。絵にもその波動が宿り、発するという事にまず心を動かされます。 絵を見た人が癒され、エネルギーを受け取る事ができる堀本様の絵の存在感や広い時空が伝わります。 それも真摯に永く絵と向き合ってきた堀本様だからこそと納得いたしました。 私も強い信念を持って絵を描いてゆきたいと改めて思いました。」女性///////////////////////////////////////////////////「詩人の谷川俊太郎氏が堀本氏の画集「宇宙の愛の讃歌」に寄せた「まえがき」の言葉は、堀本氏の創作の根源と感じる。・・・宇宙を流れる「気」を「光」に置き換えれば、もっと感得の度合いが私には深まる。堀本作品は、感性を宇宙に晒して、宇宙の光そのものをとらえた叙事詩なのかもしれない。何と贅沢なことだろう。創作の現場は、静寂に包まれた中にあって、仏と一体となった感覚を筆に落とし込んでいるに違いない。自分が自分でなくなる瞬間を何度となく感じて、筆は進んでいくものと思う。生きていることは、仏の悟りを求める旅である。艱難辛苦がそこにはあっても、求める道の先にあるもの、それを求めに求めて、遥か無限遠点を目指して、営々と歩む。それを画家堀本氏は、作品に落とし込んでいる。素晴らしい精進である。」男性 //////////////////////////////「・・・堀本さんの能面師のご家庭のお話や、哲学、美術を学ばれた道程、幽体離脱のご体験、そして導かれるように絵の持つエネルギーを以て世界中でご活躍されていることに、なんと表現したら適切か”腑に落ちて”しまいました。私ども家族が部屋で感じていたエネルギーは、確かに「飾っている絵」から届いたものだったのだなと確信に変わりました。私どもは今後も堀本さんの絵にエネルギーを戴き、癒されながら、生きていきたいと思いました。」女性//////////////////////////////////////////「・・・青〜気高い哲学者たちの光線の中で、次元の壁を超えるときに見える光のような感じがしました。そして黄金色。・・・宇宙に広がっていく〜それもパラレルワールドも含めた全宇宙に広がっていくときに見える光、そんなイメージが湧きました。 とくに青と黄金の気高さにうたれました・・富士山もすごく気高いです。霊界の本当の富士山の姿だと思います。もともと崇高で透明だったと思う。でも善悪をはっきり分ける智慧がある、そういう黄金と赤。 なんか生意気なこと書いてすみません、いろんなイメージがどんどん湧いてくるんですよ、この絵が・・・堀本さんの絵が魂に焼き付いて離れません、特にあの金や銀の線がUFOのようにどこかへ連れてってくれる気がするのです。 深い瞑想に入ることができたら、少しずつわかるかもしれません。 」女性/////////////////////////////////////////// 「・・・貴女様の稀有な出自にも驚きがありました。 ・・・他者には確かと見えないものを感得できる強い感受性が貴女様に宿っているものと考えます。・・・貴女様の絵画が、傲慢な人間たちに強い反省を促し、「平和」を希求する大きな「流動」を生み出すことを願っております。宇宙からの霊感を受けて、これからも制作に注力され、発表されることを心から期待申し上げます。」男性 /////////////////////////////////////////////////「御本(絵とエッセイ)を鑑賞・拝読いたしまして、「リジリエンス」という言葉を憶い出しました。【…resilient:弾力がある、ハネ返る、(病気や不遇などから)立ち直るのが早い。】…光の絵のバックに堀本さんのしなやかで美しい人生を感じました。」男性/////////////////////////////////////////////////////「青の世界観を表現することのすばらしさを知りました。何気ない中の「宇宙の風」が気に入り、風が見えるということを思い出しました。…流れていく様は壮大な世界を感じます。」女性////////////////////////////////////////////////////「…とても豊かな気持ちにさせてくれる絵と文章でした。。。。これまで見たことがなかった世界です。そして流れています。これから折々この本を手に取って開き、その流れに心を任せてみたいと思います。 …私自身とのいくつもの共通点があることに不思議な思いがいたしました。。。(本に出てくる)「青は遠い色」「ペンション モーツァルト」「東京女子大学短期」などとのご縁。。。これだけ共通点があるのも珍しいのではないでしょうか。。。。」男性///////////////////////////////////////////////////////////「神々しい作品ばかりで、眺めているだけで自然と呼吸が深まり、心身が落ち着くので瞑想をする時にも、とても重宝しています。特に”富士山から宇宙へ”と”宇宙の風”が好きです。波動が高まる美しい光や波、エネルギーの表現が見事ですね。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////////////「心が澄んでゆくような・・・子供の頃恋しい人をずっと待っていた夕暮れの色・・・南の島の海につづく空の色・・・雨上がりに琵琶湖の湖面から立ち上がる虹の色風の音、雲の流れてゆく音・・・優しくて哀しい色・・・ずっと観ていたい。…そんな絵ですね!!」男性/////////////////////////////////////////////////////「…文章の中に、ほんわかとした柔和な印象のお人柄に秘められた強い信念と覚悟を感じました。特に、「様々な神様、宗教を超えた大きな創造主の存在がありその愛を描いています」というメッセージを、日本国内ではなく危険な地域で発表されるお姿に感動いたしました。エッセイを読んでいたおかげで、You Tubeライブも楽しく拝聴することが出来ました。本当にすごい体験を様々にされているのだと、感動いたしました。私はこの7月に父を亡くし、心身ともに少し疲れていましたが癒された感じがしています。・・・」女性/////////////////////////////////////////////////…カラーページの素晴らしい作品群に心奪われましたが、そのかなでもとりわけ引き付けられたのが33ページの「エネルギー アインシュタインに捧ぐ」です。…先生のこの絵の写真をみたとき最初に思い浮かべたのが、ティーンエイジャーのころから大好きなバイロンの詩「When coldness wraps this suffering clay」(この悩ましい生身を、冷たいものが包むとき)、この宇宙的な詩でした。・・・女性///////////////////////////////////////////////////////「絵を見ていると心が洗われるようです。いかに自分の心がすさんでいたのかにも気付かされますね。 私も年齢とともにやっと心の目で絵を鑑賞できようになったのかもしれません。」女性///////////////////////////////////////////絵のエネルギーの素晴らしさに圧倒されております。一番、今のわたしが惹かれたのが、「赤富士(宇宇宙の愛の降臨)」と、「宇宙の光」、「祈り」この三点でした。 言葉でうまく説明できないのですが、 見ていると、心の奥からじんわりと暖かくなって、癒されて、ほっとします。 おそらく、その時々によって、自分が強く惹かれる絵が変わると感じました。」女性///////////////////////////////////////////「堀本さんの絵は、私の魂にも刻まれている波動なのでしょうか、不思議ななつかしさが込み上げ、涙が出てきます。 魂が嬉しい、嬉しいと言っている様に感じています。 宇宙の愛。 ありがとうございます。」女性//////////////////////////////////////////////////////「作品を拝見し、風と光の中にいる感覚になりました。光、風、富士山、宇宙と私の好きなモチーフばかりで大変楽しい気持ちになりました。 Emikoさんの才能、素晴らしいですね!! 特に、P37の「B-38 宇宙の光」の絵から力強いエネルギーを感じました!そこから後ろのエッセイを読みました。すごい体験をされているんですね! 小説のようでびっくりです。」女性 ////////////////////////////////////////////////「…祖父と父が能面師という家に生まれて、哲学を学んだあと絵画の世界へと飛翔した彼女が、”創造することは神に近い行為”だと感じ、宇宙や自分自身を訪ねる旅に出てたゆむことなく続けてきた創作活動の集大成とも思える素晴らしい作品集。青色を基調とした波のような線が色彩のグラデーションと相まって流れとなって静から動へと動き出し、作品の外にまで広がってゆく・・・目に見えぬエネルギーの無限の広がりを感じさせる”波動画”とも言える作品に魅入る。」男性/////////////////////////////////////////////「圧倒的なエネルギーと、不思議な癒し溢れる絵画の数々。そして、素晴らしい内容の深い文章に、見惚れています。」女性////////////////////////////////////////////////////////// 「エッセイを読ませていただいて、とても大きな愛を感じました。そして、驚きの連続でした。堀本さんのこの世的な体験、病気や離婚などや神秘的体験、臨死体験、幽体離脱。UFOとの遭遇。そういった中で、堀本さんの信念や志が培われたのだと知りました。そして、何より、堀本さんのエネルギーの強さと行動力に感服いたしました。堀本さんの活動は世界平和への貢献として、すごいと思いました。」女性/////////////////////////////////////////「今まで、私は、このような絵を見たことがありません !堀本恵美子さんは、宇宙創造神(創造主)によって、絵を描かされています。私には、金色、紺色、藍色、青色が 脈打っている大屛風の前で、堀本惠美子さんが、能面をつけながら、日本の伝統芸能である能を舞っている姿が見えました。」 男性//////////////////////////////////////////『全く別の世の神秘性を感じます。私はまだまだもっと宇宙に対して目を開かなければならない!と強く感じました。』女性///////////////////////////////////////////////////////////////「堀本さんは、宇宙から来たと思いました。地球に来るのに、そうとうな覚悟で来られたのだなという、非常に「魂の力の強さ」というものを感じました。相当なパワフルな魂であるかと思います。」女性////////////////////////////////「何か宇宙のデザイナーの方と会話をしたようなエネルギッシュな不思議な時間を過ごさせていただいています』女性 /////////////////////////////////「絵は暖かみがあり、すごいエネルギーに満ちた宇宙からの光のようです。」男性//////////////////////////////////「絵は「静」の中に「動」があり、圧倒的な迫力と無限のパワーを感じます。」女性//////////////////////////////////////// 「絵も色合いが微妙で素敵です。パネルに和紙ということで、実際の色合いなどぜひ直接拝見したいと思っております。またエッセイも臨死体験や玄米菜食のことなど、興味深く拝見しました。素敵な本なので、学生にも見てもらえればと研究室に置いてあります。」女性/////////////////////////////続きは堀本惠美子のホームページよりご覧いただければ幸いです。https://space-ao.com/%e8%aa%ad%e8%80%85%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ae%e8%ae%83%e6%ad%8c%e3%80%8d/堀本惠美子ホームページ 『奇跡のきんいろ』リニューアルしました!制作中です!(ほりもとえみこ)(ホリモトエミコ)(EmikoHORIMOTO)(堀本恵美子)https://space-ao.com/旧・堀本惠美子のホームページ(Google)が復活しました。以前の活動はこちらでご覧いただけます。(コソボ国際平和展・環太平洋国際アートフェスティバルetc.)https://sites.google.com/site/emikohorimoto★堀本惠美子(ほりもとえみこ)Emiko HORIMOTO作品取り扱い画廊 T&Tギャラリー (堀本惠美子作品紹介)https://tandt-gallery.com/artists/horimoto/ (ちふも株式会社制作)YouTube 「美術の駅」(㈱ギャラリーステーション制作)堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画 (5分)https://youtu.be/FSUOzsfMJJUまたは堀本恵美子の絵画世界 エネルギーを内包する絵画https://www.youtube.com/watch?v=FSUOzsfMJJU&feature=youtu.beYoutube堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (4分)小田急百貨店・新宿本館 2021年2月3日(水)~9日(火)https://www.youtube.com/watch?v=sNtdszvSbX4堀本惠美子絵画展 『宇宙の愛のメッセージ』(8分)小田急百貨店・新宿本館 2022年1月26日(水)~2月1日(火)https://youtu.be/v6JDtihTy4M堀本惠美子絵画展『宇宙の愛の讃歌』出版記念展 (2分)伊勢丹・浦和店 2023年5月3日(水)~9日(火)https://youtu.be/8AYT4vNRS0o「堀本惠美子 アトリエスペース青」(福の紙制作)「堀本惠美子 屏風画の制作過程」(2分) https://youtube.com/watch?v=Te6Blcm1tno&feature=share・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が所属している国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』のブログは以下をご覧頂ければ幸いです。 東京IIIゾンタクラブ 【新ホームぺージ】 https://zontaclubtokyo3.wixsite.com/official(ブログを担当しています)(国際ゾンタのシンボルマークのゾンタローズ、東京IIIゾンタクラブのローズは私の絵を使っています)(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランキング、再開しました。皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。心より感謝いたします。
2025.07.23
コメント(14)
全3103件 (3103件中 1-50件目)
![]()
