堀本恵美子(ほりもとえみこ)の写真日記

堀本恵美子(ほりもとえみこ)の写真日記

2006.11.01
XML
コソボのテレビの生出演では、絵画のタイトルである”宇宙の愛のメッセージ”の説明をしました。
民族、国、言葉や各々の宗教を越えて、大きな宇宙の創造主の本に今ここに私たちは生かされていて、それぞれの立場を乗り越えて、お互いに生かしあいたいというメッセージです。

それと同時に私の絵は”氣”の絵画よばれているので、その説明も求められました。

「”氣”は、東洋の世界ではよく使う言葉です。私は英語には”spritual energey " (精神的エネルギー)と翻訳しています。
科学ではまだ計ることの出来ない”氣”というエネルギーがすべての生命や自然や宇宙にはあるようです。
目には見えない精神や宇宙の世界を描き続けてきた私にはとてもよく理解出来る言葉です。
私は、その”氣”に突き動かされて絵を描いているように思えます。
私の絵からは、よく”氣”が出ているといわれています。
作品を見ると、安らぐだけではなく元気が出てくると、よく言われます。」




12th 国際平和展 堀本惠美子出品作品

12th IEP 出品作ー1


12th 国際平和展 堀本惠美子出品作品
2枚続きの current w-1201 Universe A・B 
をナショナルコソボアートギャラリーに寄贈
23th IEP 出品作ー2






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.02 00:08:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: