144回目となりました。
KIAF(韓国国際アートフェスティバル)で展覧会に出品し、9月に韓国へ行って、すっかり韓国風の味に見せられています。
今回はコチュジャン(韓国唐辛子みそ)を使った石鍋料理です。
(C) Emiko HORIMOTO

(C) Emiko HORIMOTO
1.姿煮根菜のコチュジャン石鍋料理
姿煮(前出)した蓮根・、牛蒡・人参・かぼちゃ、シメジ、キャベツ(千切り)、ピーマン
(千切り)、コチュジャン、圧力鍋で炊いた八穀米入り玄米
上記を石鍋に入れ、はじめは強火で石鍋が熱くなったら中火で炊きます。
2.ポテトサラダ
ジャガイモ、人参、ミニトマト、とうにゅーず、ペパーミント
3.味噌汁
油揚げ、なめこ、長ネギ、玄米味噌、『海藻の精』、水
4.沢庵
5.ジャスミン入りウーロン茶
(紫芋のポテトサラダ)
(C) Emiko HORIMOTO
紫芋、ジャガイモ、人参、きゅうり、ミニトマト、とうにゅーず、『モグソール』
紫芋とジャガイモを茹でている時間、薄切りきゅうりを自然塩で塩もみしておくのがポイントです。
紫芋の甘味がフルーティーな感じです。
寒い冬、体が温まる『陽性』の『アルカリ』の料理で免疫力をつけましょう。
『海藻の精』と『モグソール』は
EMIマクロビオティック
へお問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「2011年新春小品展」
のお知らせ
後期 2011年1月22日(土)~2月1日(火)
時間:12:00~19:00
2月1日(火)は16:00終了
あと2日です。
http://www1.parkcity.ne.jp/g-yume/
堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)
(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)
(堀本惠美子の作品10点の紹介です)
http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/
堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)
http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm
『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載
http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html
『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A
http://yurusanai.blog.ocn.ne.jp/
せっばつまった方、是非ご連絡を。
ちなみに私は、東京3ゾンタクラブでは主に「東京3ゾンタクラブのブログ」を担当しています。
玄米"彩"食272 孫の食事 2025.11.11 コメント(6)
玄米”彩”食272 小豆入り玄米甘酒 体調不… 2025.10.19 コメント(5)
玄米”彩”食271 堀本惠美子絵画展 手作… 2025.09.26 コメント(4)