告知にご協力いただき、ありがとうございます。
横浜でのご縁をこんな風に繋げていただき本当にありがたいです。

妊娠期間を満喫されていてうらやましいです。
私は上の子の子育てに振り回され、あっという間でした(苦笑)
素敵なお産になることを祈っていますね。 (2008.05.14 00:05:10)

らいふあっぷ

2008.05.13
XML
カテゴリ: お知らせ

こんばんはスマイル

妊婦生活もあと7週間となりました。

出産を前に大きな仕事には区切りがつき、すこしのんびりモードになれてます。

空いた時間を有効活用したい!妊婦の今を楽しもう!と・・・

助産院での マクロビオティック料理教室 に通ったり、 整体院での骨盤講座

それにちょっと 遠出をしてお灸教室 マタニティヨガ を楽しんだり。

そうそう、 マタニティ・エアロビクス も体験してきました☆☆

いずれも“ココロ”や“カラダ”のメンテナンス&セルフケアの方法や考え方を

新たに学んでいるのですが、はじめてのことばかりで、思うようにうまくできません。

でも、それらを生活の中で意識して、実践・継続することによって、

確実に、ココロやカラダが軽くなっていくのを感じています☆

とくに私に大きな影響を与えてくれたのが、食に関する考え。

そもそも血圧改善にと、3月から取り組み始めた食事改善ですが、

玄米に野菜、海草に大豆類中心の食にし、肉や卵、乳製品を控えることにした結果、

血圧も安定し、快便かつ体調がとっても良好になりました!

上の子の妊娠のときはプラス10キロ増えた体重も、今回はプラスキロ止まり。

かなり量は食べているはずなのですが・・・

このGWには、玄米が美味しく炊ける炊飯器をとうとうGET!!

主人も毎日、玄米食のヘルシー弁当を持参しています。

不思議なもので、カラダが変わっていくと同時に、

“あれがなきゃだめ~”

“コレが欲しい・・・”

といった欲求の部分もそぎ落とされていく感じで、

いまは家族で最低限のものに囲まれた生活が心地よいと思えるようになってます☆

**********************************

5年前、娘を出産した際には、とくに出産にむけ自ら努力もせず、

結果、無事に出産できましたが、やや思い通りにいかなかったことを

正直、長い間ココロの奥で引きずっていました。

でも今、こうやって自分でやれるだけのことに取り組み、 自分に力をつけていくにつれ

出産が待ち遠しく、その日を迎えることへの不安は消え、楽しみばかりになってます☆

あとはとにかく・・・

その記念すべき時を、娘と主人がそばにいてむかえられるよう願っています。

***********************************

今では随分と前向きな私ですが、娘の出産後、見えない将来のことを心配し、

不安な気持ちにとらわれていた私。悩んでいたその時期に、道を開くために

“行動すること”の大切さを教えてくれたのは 山崎コーチ でした。

その山崎コーチのセミナーが、とうとう海を渡りこの夏、九州へ・・・

ママイキ@福岡

福岡は私の地元でもあるし、しかも 主催をされれているこの方

横浜でご縁のあった方。

ぜひ福岡に知り合いの方がいましたら、ご紹介してくださいね♪

私も弟のお嫁さんにはやく声かけなきゃ・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.13 23:21:24
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:行動して変わるココロとカラダ☆(05/13)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

リズ&ウィズ

リズ&ウィズ

Favorite Blog

しゅわしゅわキャン… sun-moon312さん
にっこりむし@花屋… れいこ@フラワーサロンにっこりむしさん
子供とともに成長し… 本舗☆まゆりん☆=さん
Happy Walks ~色と… Coo♪さん
NPOフローレンスと、… ☆trinity☆さん

Comments

西山いずみ☆ @ Re:祝☆4か月(10/22) ご無沙汰しています♪ オーさんのブログか…
ami**@ おめでとうございます! 遅くなりましたが、お誕生日おめでとうご…
♪365@ ずれを埋める作業 あいまい表現の多い日本語を 私は嫌いで…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: