En route !  ~パリじゃないフランス~

 En route !  ~パリじゃないフランス~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.08.04
XML
カテゴリ: フランス南西部
まずは、ガヴァルニーの村からもう少し南西にある、

風景が見られるのではないだろうか。

山道をどんどん上ってゆくが、また途中で羊の群れが
何度か道の端に。これは、この地方ならいたって
普通の風景なのかもしれない。昨日見た羊たちも、
おそらく落ちたのではなく、単に道端で休憩していた
のだろう。ともかく注意、注意。道路から離れた
安全なところで、ぐっすりお昼寝中の羊も。


route au col de tentes1

route au col de tentes2

route au col de tentes3

route au col de tentes4



緑の山があるが、それがPic de Tentesピック・ド・タント。
普段だったら登るのだが、今日は滝の斜面登りで
かなり疲れてしまったので、パス。(根性なし)

展望パネルがあるので、そこから周囲の山々を楽しむことにする。
その説明によると、かなり古くからの地層が重なっており、
例えば、下の1枚めの写真で見えている左の山の裾野は1億年前、
その下の手前の山の斜面につながる辺りは、なんと3億2千万年前とのこと!


col de tentes1

col de tentes2


ここで終わりと思ったら、ダンナが欲張って、もう一箇所
行こうと言う。そこで、今度はガヴァルニーより北東にある
Lac des Gloriettesグロリエット湖へ。ここは、Cirque de
Troumouseトルムーズの谷へ行く方向になり、ほんとうは

道が少々厳しいらしく時間もないので、湖に決定。

下りの際は、先ほどの羊たちに要注意。ほら、ここにも。

route du col de tentes1


それから、ここにも。

route du col de tentes2


さらに、ヤギさんも。こんな端っこにいて、大丈夫なのかな?

route du col de tentes3


さて、湖の駐車場に到着すると、何の掲示板もない。

岩場を登って行けるようなので、そちらから行くことに。
が、これがなかなか急でハード。遠く上の方に車が見えるのだが、
なぜだろう…?ともかくなんとか登り続けるが、これで古傷がある
膝の調子がおかしくなってしまった。

やっとこさ登り切ったら、なんとダムのすぐそばに駐車場が。
先ほどの駐車場の手前にカーブがあって、そこから
さらに上がって湖のすぐ近くに車を止めることができたのだ。
がっくり…。

湖は割とこじんまりしていたが、水の青がきれいだった。
湖の向こうはハイキングコースだったが、膝の痛みで
歩くのはきつかったので、今日はほんとうにここまで。
さすがに先ほどの岩場を下りる元気はなく、車道を
ゆっくり下りて車まで。


lac des gloriettes


ところで、ガヴァルニーの谷から下っているとき、
意外と日に焼けていないな、と腕を見ていたのだが、
その後真っ赤になってしまった。しかも登りの際、
太陽側だった左腕がひどい。顔のガードは
バッチリしていたが、腕はすっかり忘れていたのだ。
ホテルから一番近い、薬屋さんがある村まで行って、
慌てて日焼けケアのクリームを買ってきた。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.18 02:30:18


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: