En route !  ~パリじゃないフランス~

 En route !  ~パリじゃないフランス~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.05.02
XML
カテゴリ: フランス中央部
さて、これからいよいよマリア様のいるコルネイユ岩山

ロカマドゥールRocamadourの城壁へ上る道を思い出した。
どちらも巡礼に関わりのある地なので、どこか似ている
雰囲気があるのかも。

頂上近くになると細い階段になり、ようやく到着。
マリア様の向こう側にもスペースがあり、ぐるっとひと回りしてみる。

なかなかいい眺め。今見学した大聖堂とそして回廊も見える。
最初に登った礼拝堂のある岩は、こちらから見ると意外と

この岩と、今いる岩は同じ火山の一部だったようだ。


du rocher corneille1

du rocher corneille2du rocher corneille3


このマリア様の像は、ノートル・ダム・ド・フランスNotre-Dame de France
という名前で、高さ16m、重さ110トン。以下の写真、ダンナの大きさと
比べてください、ということで一緒に写したのだが、ブログ用に写真を
縮小すると、ダンナはちょうど柵の高さと重なってしまってよく見えない。。。

この像は、クリミア戦争セバストポリの戦いでの戦利品である大砲
213門を使って、1860年に造られたとのこと。もっと宗教的な由来が
あるのかと想像していたので、これはちょっと意外だった。足元には、
大砲が何門か置かれている。これは残った大砲なのだろうか?


le puy notre-dame de france1rocher corneille3



ちょうど観光客もあまりいなかったので、早速上ってみる。
小さい螺旋階段を上る上る。高所恐怖症のダンナは、
途中でギブ・アップ。ダンナを置いて、私はさらに上がる。
ところどころ小窓が開いているので、そこからパチリ。


de n.-d. de france


左の白い部分は、さきほどまでいたところ。岩山を上る階段から見て、

写真もここから撮った。真ん中の青緑に見えるところは銅像があるのだが、
ずいぶん小さく見える。今いる高さを実感。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.02 07:20:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: