PR
カテゴリ
まりも
以前から書いておりますが我が家には ニャンズ
がおります。
なのでまりもは猫ダイスキ
お気に入りの 猫ブログ
のチェックを毎日欠かしません
そんな中、気になる記事が・・・・
コラボにゃんカレンダー
ねこ助け
の為に作られたカレンダーです。
販売価格 1.000円
。この収益金は全て
ライフボート友の会
に寄付されるのです。
「ライフボート友の会」とは?
行政で処分される犬や猫を引き取って新しい家族の元へ
受け渡しをする活動をしている組織です。
行き場がなく処分されてしまったり、虐待をされたり・・
そんな可愛そうな動物達 (猫だけではございませんねっ)
ニュース等で見ると心が痛いですよね・・・というか
まりもは怒りに震えますがっ
「何かしたい」でも「何ができるの?」と思う人は多いハズ。
このカレンダーはそんな人の気持ちに応えるために
作られたそうです!少しでも役に立てるなら・・と思いますよね。
しかも
使われている写真は全て人気のある 猫ブログ
の方々の写真
(もちろん皆様、無償で提供しているそうです)
The Cat who...猫のアイシス
RS's room
アメショっす!
うちにゃん@レオっち
ジュルのしっぽー猫日記ー
ツブログ
でぶねこ☆めんまさん
独身リーマン&猫一匹
耳折れ兄弟
ごまぐりもなか
私は一番上に書いてある The Cat who...猫のアイシス
が
以前からずっと大好きなのです
The Cat who...猫のアイシスの月
来年のカレンダー・・どうしようかなと
お悩みの方は是非ご検討ください
購入は コチラ
から
私は部屋に貼れないので(以前も書きましたが 壁が屈強
)
購入して会社にでも貼ってもらおうかと思っております
申込みが殺到しているようで全然製作に
関わってないくせに嬉しく思ってしまう私です
ニュースより
ニコニコ動画に投稿された「ねこ鍋」が
DVDなども発売される人気になっている。
この人気に引っ張られるように、ネコにまつわる話題が
次々に発掘され、にわかネコブームになっている。
私も ねこ鍋
は拝見して萌えた一人です
でも ブーム
という言葉には抵抗を感じてしまいます・・
ニュースには更に・・
犬は1日に1、2回散歩させる必要がありますが
ネコはそれほど運動を必要とせず
室内で飼いやすいこともあります。
特に、コネコはそれほど手間がかからないので
飼う人が増えているようです。
えええ
![]()
子猫のお世話は大変だと思うのですが
猫でも犬でもなんでも
動物を飼うのは大変なことです
じっくり考えてから 新しい家族
として
迎え入れて欲しいなーと思う私でございます