セドナの陽だまり

セドナの陽だまり

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

セドナの絵里

セドナの絵里

Calendar

Comments

セドナの絵里@ Re:セドナ上空にUFO出現💗(07/14) みおさん、ゆきちゃん 今年は、本当にいろ…
みお&ゆき @ Re:セドナ上空にUFO出現💗(07/14) すごいUFO写真が撮れましたね。 今年の後…
セドナの絵里 @ Re[1]:セドナからシャスタ山へ(06/21) みお&ゆきさんへ 次に日本へ行けるのは…
みお&ゆき @ Re:セドナからシャスタ山へ(06/21) 日本では6月19日に県外移動解禁になって、…
宜しくお願いします💗@ Re[1]:みおです(02/07) みお&ゆきさんへ こんにちは。 Sさんから…

Freepage List

February 18, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
杉本錬堂

錬堂さんのお薦めで、天城の郷、 船原館 での待ち合せです。
錬堂さん曰く、「日本をいろいろと回っているけれど、ここのお湯は、日本の中でもとても素晴らしいお湯だから」と。 錬堂さんが絶賛される温泉です。

そして船原館のオーナーの 鈴木さん も天城湯治法のお仲間です。 温泉療法を始める為に、専用の温泉プールを作られたほどなんですよ。 この温泉プールが素晴らしいんです!

船原館2.jpg

実は、私の母が1年ほど前に手の手術を受けたのですが、その経過がどうも宜しくなく。 お医者様から、次の手術をしましょうと言われたとのこと。 

母の術後を見ていると、「ん!?、先生たちの仰っている事って、ちょっと違う感じがするのだけれど?」と不信感を募らせる私でした。

でも私は素人だし、母はやはりお医者様の言うことを信じているし。。。 これはちょっとまずいのでは?と思った私は、昨年、恩師である錬堂さんにお願いして、母の治療をしていただくことにしたのです。

錬堂さんは、世界中を回っている忙しい方ですので、昨年の内から連絡を付けて今回の伊豆行きが実現したのでした。

錬堂さんの数分の指導を受けた母は、「えっ~、嘘みたい。 鳥肌が立って来たわ~。 今までどんな治療をしてもらっても駄目だったのに!?」と歓喜の声を上げていました。 今まで動かなかった、曲がっていた指などがあっという間に変わったのです。

目に見えての変化に、錬堂さんが何者か?など知る由もない母でしたが、錬堂さんの魔法のようなテクニックにもう大喜びでした。 実は、母はこの数年、手が思うように動かず、それでお医者様に良くなると言われて受けた手術でしたが、結果は無残にも成果なし。

なので母は、老い先真っ暗と思っていたようでした。 錬堂さんに、「教えたことを毎日きちんとやって行けば、ちゃんと治りますよ!」 と言われ、天にも昇るような気持ちだったようです。

このように、天城流湯治法とは、自分の身体は自分で守る!の考えにより自分の身体を知り、身体の手入れ法を具体的に紹介しています。

痛みの緩和法の他、温泉療法・呼吸法・音楽療法など大地と一体の自然療法で身体も心も緩め、楽に生活できる術を教えます。

伊豆の屋根といわれる天城連峰を抱える伊豆で杉本錬堂さんにより生まれた温泉療法を基盤とした療法です。

船原館夕食1.jpg

治療の後は、囲炉裏を囲んでの美味しいお食事を堪能しました。 あ~、和むわ~。
温泉の後のお食事で、身も心もほっかほっかです♪

船原館の女将さんの細やかな気配りと、家族経営ならではの温かいもてなし、そして素晴らしいお湯、心温まるお食事と、私にとっても癒された旅となりました。

錬堂さん、船原館の皆さま、大変お世話になり、ありがとうございました。

船原館では、ワークショップなども出来ます。 ワークショップをなさりたい方は、宿泊すると温泉に入れると共に、大広間をワークショップ会場として無料でお借りすることができるんですよ。

皆さんもどうぞ一度お出かけください!

杉本錬堂さんのワークショップ も全国で行なわれていますので、興味がある方は、ぜひどうぞ!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 18, 2011 12:10:23 PM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: