日々徒然に

日々徒然に

PR

Profile

ジョー

ジョー

Comments

なすび0901 @ Re:風呂に入る(03/18) ジョーさんはまだまだ元気でそういう入浴…
やすじ2004 @ Re:風呂に入る(03/18) こんばんは 春分の日を迎え、いよいよ本格…
エンスト新 @ Re:風呂に入る(03/18) こんばんは 寝て入る特浴というのは初めて…
やすじ2004 @ Re:数年に一度の寒波(02/03) こんばんは!! 寒い日が続きますが、千葉…
エンスト新 @ Re:数年に一度の寒波(02/03) こんにちは 空港閉鎖で飛行機が飛ばなかっ…

Calendar

2020.03.20
XML
カテゴリ: 今日はこんな日

 昭和 35 年( 1960 年)3月 20 日、徳山市立動物園として開園し、平成 15 年( 2003 年)に市名が周南市となり『周南市徳山動物園』となった。

 動物園がある一帯は、徳山藩主であった毛利氏の屋敷跡で、春には桜の名所となる。

 昭和の時代は、入園者数も右肩上がりだったが、平成になる頃から徐々に減っていった。

 平成 17 年( 2005 年)に、マレーグマの「ツヨシ」が頭を抱えるポーズで『悩むクマ』として全国的に有名になり、来園者も増えてきた。

 そのツヨシも、去る3月2日に老衰で死んでしまった。

 現在、周南市徳山動物園は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため3月 31 日まで臨時休園している。

 開園 60 周年の式典もツヨシのお別れ会も、4月1日以降に予定されている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.20 21:16:15
コメント(1) | コメントを書く
[今日はこんな日] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:周南市徳山動物園開園60周年(03/20)  
こんにちは
日本で最古の動物園、上野動物園は今日が開園記念日なのですがやはり今月いっぱい休園です。
毎年開園記念日・5月4日(みどりの日)・10月1日(都民の日)が無料入園になっているので、5月4日は例年以上の入園人数になるかもしれません。 (2020.03.20 15:15:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: