スポーツ推進委員のつぶ焼き

スポーツ推進委員のつぶ焼き

PR

Jun 16, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
わがグループホームでは、新年から先月までケアマネがいなくて心配されていました、(減算というペナルテーは月60万円の減収だったのです)
というのも、新しい介護保険の改正にともない多くの改正のなかに、いなくてはならないのが、ケアマネだったのです、はじめ4月からいないので、もう60万減だと思い込み苦労しました。
ところが2ヶ月の猶予があり5月末までですと、市の回答。ほっ。
次5月中ごろになっても応募者も集まらない、どうしよう、いよいよ覚悟を決めたあたりにまた市の回答、常勤でなくてもいいですよ、他の事業所でケアマネの職種で働いていなければパートでもOK!で、探したのが、ある特養の作業療法士A、しかも認知症の実務者研修受講済み。
この方、完全に足元を見られ、週4時間で5万円、それにケアマネ手当て2万円、通勤費5千円。計7万5千円也。つまり勤務の行き帰りにちょっとづつ寄っていっても自動的に受けとれるお小遣いなのです。
まあ、それでも60万削られずにすむのだから恩の字と納得。
そこで、昨日の県からの回答で、ぶっとんだ。
さきほどの研修については5月で1年分締め切ったのに、無受講者でも受けることが可能であれば、それまで減算措置はなしとか?
つまり最終結論、グループホームに必置のケアマネは、非常勤(他の事業所でケアマネとして勤務していなければ、トップの許可さえ得れれば)でもいい、ただし実務者研修はこれからでも追加申し込みが可能なように関係機関に働きかけるので、それまでは減算なしなそうです。

ななんと今年の初めからの苦悩はなんだったのか。また考え方を変えれば国や県も事態を把握して考えてくれたのだろうと、よく解釈すれば思います。
かのケアマネは昨日会議で演説をして帰りました。
・・・完成したウッドデッキです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 16, 2006 10:06:03 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ホンマチャン

ホンマチャン

Favorite Blog

月光賛歌 rashionさん
あの夏、タイムマシ… フミニャン5068さん
みでぃの好きなところ minetomamon(みでぃ)さん
m's@cafe みの(*´∇`*)さん
ほんわか介護とほん… める55さん

Comments

Rashion@ Re:新規一転(03/19) ここに書いても読まないかも知れないけど…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: