今年1月ごろから作っていた自家製酒粕酵母
その後、冷蔵庫に保存しながら時々、液種のビンを振ったりフタを開けて酸素を入れたりエサをやったりしてメンテしつつ、ここ最近はビンを振るのもめんどくさくなって冷蔵庫に入れっぱなしだった。
本日、久々にフタを開けてみる。
においを嗅いでみる。
天然酵母の匂いがちゃんとする。
これ、だいじょぶだろうか?
「くさったりしてない」という意味では、この匂いからして、大丈夫なことは確かだと思う。
が、パンを膨らます酵母として役目を果たせるかどうかという意味で大丈夫なのかはよく分からん!
ということで
液種リフレッシュ実験を遂行。
・古い液種 大さじ3
・水 50cc
・三温糖 小さじ1
混ぜ合わせて室温放置。
1~2日中にブクブクしてくればリフレッシュ成功となる。
・・・はたして。
(※記入途中)8/15 ホシノ+ライ麦酵母 元… 2015.08.15
(※記入途中)ライ麦粉+ホシノ天然酵母元… 2015.08.14
(※記入途中)ホシノ+ライ麦酵母 元種で … 2015.07.19
PR
キーワードサーチ
カテゴリ
カレンダー