AROMA days

AROMA days

★悩みの種は学習机(T。T)

《・・・悩みの種は学習机(T。T)・・・》


どうしよう、学習机、、、毎日のように考えてしまう。


★低学年のうちは学習机はただの収納場所だから、三年生くらいでも遅くはない。
★でも欲しがるだろうな・・・。
★デカいよな~~どこに置く?
★デザインはどこも同じで面白みに欠ける・・・。
★オシャレに決めたいけれど、機能はやはり、いわゆる学習机が充分に揃ってるみたい。
★何年か待って2段ベッドで寝られるようになれば、2段ベッドとの組み合わせ家具もイイモノがあるよね。

考えれば考えるほど難しくなる。


~♪家具やさんに聞く♪~

家具やさんによると・・・・(かの有名な”O”家具、ショールームにて)


☆長く使う(高校卒業まで約12年間)ことを考えると・・・・ナラムク材が丈夫、大きな傷がついても修理が可能。
☆UV塗装は丈夫で傷もつきにくいが、ついてしまった傷は修理が難しい。
☆デザインを重視なら、素材にこだわらないほうがいいかも・・・・

素材にこだわり、
デザインも納得できるものが一番理想なのだろうけど、
それは難しそうだ。

とはいえ、素材の大切さを子どもにもわかってもらいたい・・・
という親からのメッセージも伝えたい。

現実問題、果たして傷ついてたところで、修理をするだろうかという懸念もある。
デザインも重視したい。
う~ん難しい。

なにかいいアイデアや参考になる体験談あったらぜひぜひ教えて欲しい。
だれか~お助けマンになって~~~!!

~★ならば、作ってしまおう★~
2002.1.19


どうして思いきって買えないか・・・・
これはひとえに価値観の問題と必要性の問題であろうと思われる。

価値観・・・・そう学習机って高いんですね~。
でもって、一年生から机ではほとんど勉強しないらしい。
当然次男も欲しがるだろう・・・・

ならば・・・・・
お金をかけなければ今すぐにでも!
作ってしまおう!

てなわけで、やってしまいました。
押し入れ半間を空っぽにした。
元々結露して困る場所だったので、詰め込みはしてなかったのが功を奏した。
そこへ、まずは見栄えも考え、使い古しのテーブルクロスを敷く。
その上に、子どもの待望のポケモンマットを敷く。
奥にはカラーボックスで本箱を作る。
これまた使い古しのデスクランプを入れ込む。
足元にはリサイクルの衣装用引き出し。
何と行っても、使わないときはフスマを閉めてしまえば隠れてしまう!というのがいい!

あとは、子ども自身が変えていくだろう・・・・。
すでに、自分の絵を飾ったり、カレンダーを貼り付けたりしている。
誰も持っていない机だね。もう買わなくていいよ。気に入った!
・・・・・・そう言ったわが子の目が、
キラリ☆とちょっと一年生への輝きを見せてくれた気がした。

いっけんらくちゃく・・・・・か?

我が家の学習机をご覧ください。(^^)
学習机

~★後日談★~

その後、壁に壁紙を貼ったり、天井に布を張ったり、
息子の希望で(黒のカラーボックスは暗いから)白いカラーボックスを入れ
少しずつ、「素敵」な机に変化している。



お友達が次々と学習机を購入していく中、聞いてみた。
「学習机、欲しい?」
「どこに置くの?」
「向こうの部屋(別室の6畳間)」
「じゃあ、いらない。皆がいる部屋がいいもん。」

やはり、まだまだ皆のいる部屋がいいんだな。

そして、毎日のように、
机の中に入っている・・・・(^^;)
すなわち、蛍光灯ランプを灯し、
押入れのふすまを閉め、
中を基地にして遊んでいる。
・・・・・・・使い方が違う・・・・・・と苦笑いしながらも、

押入れに懐中電灯を持って入ってワクワク♪した
自分の子どものころのことを思い出している。




《FAMILYさん》
買ってからの感想は、あまり先走って購入しない方が、それと大変ですがいろいろなぉ店(チラシなど)を覗いてみたり。4月(入学)に近づくにつれ、プライスダウンしますよ!親子の趣味の違いもあったり・・・。我が家の娘の部屋はピンク系なので、白っぽい普通の机(木製)にしました。ワタシのぉ友達の娘サンの時はディスクが収納式のものが主流だったよぅデス。その年の流行もありますよネ。焦らず、じ~っくり検討してみて下さい!!

《mikazuki45さん》
勉強机って結構高いですよね。姪が今3年生なので、姉はそろそろ勉強机のこと考えているようです。姉は勉強机を買ったら毎日ずうーっと勉強せんならんねんで」とけん制中。
で、面白いことに、このあいだ私の机をみて、「ようこさんの机ちいさいなぁー」(本当に小さい60cm×45cm)って言い出したのでここぞとばかりに
「勉強と言うのはする気があったら机なんて小さくても出来るねん。机なんかなくったって勉強はできるんやで」て言ってやったら姉はニヤニヤしてました。

《joy21さん》
長男3年で、長女1年のとき「パイン材のシンプル机」
おそろいで購入。
長男は2年間ダイニングテーブルで学習。
低学年は、たいした宿題でないし、「音読」とか
親がいないと出来ない宿題ばっかりだから(ダイニングで)ちょうど良かったよ。



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: