ちいさなしあわせ おおきなしあわせ

ちいさなしあわせ おおきなしあわせ

PR

プロフィール

littlemiffy

littlemiffy

コメント新着

littlemiffy @ >ハナミズキ0614さん はじめまして♪ 書き込みありがとうござい…
ハナミズキ0614 @ はじめまして! はじめまして!突然お邪魔してゴメンナサ…
littlemiffy @ >ひろくんママさん ありがとうございます。 なんとか日常生…
ひろくんママ@ Re:少しずつ(04/18) littlemiffyさん退院おめでとうございます…
littlemiffy @ >ひろくんママさん すっかりご無沙汰しています。 コップ飲…
2008年04月18日
XML
先週末、やっとこさチビすけがおうちに帰ってきて、
少しずつ日常生活が戻ってきた感じです。

まだ、リハビリとか通園とかは再開できてないのですが、こちらも徐々に・・・・

昨日は、眼科と小児科に行ってきました。
眼科は“2歳になったので一度目の検査もしてみましょう”って事で
小児科からの紹介での受診でした。
私が1ヶ月は、おなかに力入るようなことは避けてね、、、と言われていたため、
主人が休みを取ってくれて一緒に行ってくれたのですが、これが大正解。
朝9時半の予約だったのですけど、なかなか順番が来なかったり、

って感じで、あっち行きこっち行き待ち時間もあり、
眼科が終わったのが既に午後1時(^^;
その後、小児科で診察してもらって、すべて終わったのは2時前でした。
チビすけを抱っこしたりするのは主人がしてくれてたにも関わらず、私もヘトヘト・・・

視力検査ってどうやってするんだろ?って思ってたんですけど、
20×40センチくらい(かな?)のグレーのボードの、一部分に
黒のしましま模様の正方形が描かれてて、子供がそのしましま模様を目で追ってるかどうかで
見えてる見えてないを判断するようでした。
最初は、はっきりした大きな線のボーダーから、徐々に細いボーダーになっていき、
最後の方は、ほんとうっすら分かるかな?ってくらいの模様でした。
あとは、機械(双眼鏡のでっかい感じの機械でした)を目に当てて、中をのぞいて検査してました。

私がコンタクト作るときにする検査で、同じような機械でバルーンが見えるのを使うので
それのくまさんバージョンかな?って感じでした。

目薬の後は、検査台にチビすけは寝かされ、グルグル巻きで体を固定され動けないようにして
親はカーテンの外で待たされるのですが、
すっごい泣き叫び方してたので、一体どんな検査してたのだろ?って感じでした。


その他についても、今のとこ特に問題ないでしょうって事でした。
もう1つ、検査をするそうなんですが、それはまた次回。
その時も目薬を使うそうですが、今回とまた違う目薬になるそうで、
2~3日は、光が眩しかったり、見えづらかったりするので、
できればお外に出ず、お家ですごしてやるほうがいいとの事でした。

小児科で、身長・体重を計った所、体重は変わらず11.6キロだったのですが
身長が思ったより伸びてました。
最初計ったら84センチ台で、先生が「え?そんな伸びた?」って言われたので
看護士さんが再度計測したら、85.3センチとさらに伸びてました(笑)

てんかんの経過も、発達の経過も、すごく順調だとのことです。
今診てもらってる先生が、以前入院してたとき主治医だった先生にお会いしたそうで
今の発達状況を話したとこ、かなり驚かれたんだそうです。

チビすけは2月の終わり頃から、立っちするようになりました。
それまでは、何かに捕まって立ち上がる感じでしたが、
何も捕まらず、床に手をついてヒョイっと立ち上がることを覚えました。
3月に入ってから、立ち上がった状態で、壁や何かに捕まりに行ったりする時にだけ
たま~~~にですが、1歩踏み出して倒れ込むように捕まりに行くパターンも出てきました。
しかし。。。。手を持って歩かせようとしたら、すぐ座り込む。
本人に歩こうって気がないようです(涙)
何度か、手押し車や、こちらが手を持った状態で歩いてくれたことはあるのですが、
よほど気分が乗ったときでないと駄目みたいです。。。(^^;

チビすけと手をつないでお散歩したいって言う、親の夢の実現は
まだまだ先になりそうです。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月18日 14時31分30秒
コメント(2) | コメントを書く
[チビすけ ダウン症候群] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:少しずつ(04/18)  
ひろくんママ さん
littlemiffyさん退院おめでとうございます。
あまり無理をしないで下さいね!

ひろくんも16日に小児科&リハに行っていました。
ひろくんはやっとズリバイですが、チビすけくんは1人で立っち出来るようになったんですね!
もうすぐ歩くようになりますね!

病院の帰りに私も寄ってプリン等を買って帰りました。

これから病院の帰りは毎回よってしまいそうです~。

(2008年04月21日 16時14分16秒)

>ひろくんママさん  
ありがとうございます。
なんとか日常生活に支障なく過ごせるようになりました♪

ひろくん、ちゃんとおトイレでおしっことかできるんですね!
すごいです~~~。オムツはずれも早くなりそうですね♪
うちは、全くと言っていいほど気配が感じられません(^^;
昨日からリハビリも再開しました。
次回はGWの翌週に行く予定です。

デパ地下が、すっごい充実しましたよね!
百貨店らしくなったって言うか・・・
私もつい行ってしまいそうです。
(2008年04月22日 17時02分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: