ホテルエクセル岡山 スタッフブログ

ホテルエクセル岡山 スタッフブログ

January 28, 2013
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
はだか祭り


ネットで検索してみると、
男鹿・なまはげ
諏訪大社・御柱祭
富士吉田・火祭
島田・帯祭
国府宮・裸祭などが挙げられていますが、
そのうちの一つが岡山・西大寺会陽(さいだいじえよう)のようです。

岡山市西大寺支所によると、次の裸祭りをいうそうです。


この西大寺会陽、別名を「はだか祭」といい、
はだかの男たちが、宝木(しんぎ)と呼ばれる木の束を

奪い合う祭です。


宝木を手に入れた人には、その年の福が授かるといわれます。
この祭は、室町時代(1510年)にはじまり、

今年で500回を数える伝統的なもので、

毎年多くの参加者・観覧者でにぎわいます。



当ホテルでも今年は、ホームページのトップ画像にも使用して、

西大寺の冬の風物詩を盛り上げます。




【 会陽当日 行事日程 】
●少年はだか祭り(西大寺観音院)

●演舞(西大寺観音院)
17:40~
●会陽太鼓(西大寺観音院)
・18:30~
・19:30~

・19:00~19:30(予定)
●宝木投下
・22:00~

【2/16臨時列車】
JR西日本では西大寺会陽に便利な臨時列車を赤穂線西大寺発岡山行きとして運行します。
●西大寺から岡山方面
西大寺発22:55→東岡山着23:03→岡山着23:13(各駅停車)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 28, 2013 05:34:25 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

就職や大学院進学に強い岡山商科大学です!@ Re:古今の音楽を体感「西大寺観音院奉納コンサート」(10/13) http://www.osu.ac.jp/ 岡山市北区に位…
稲田龍太郎@ Re:秋限定メニュー『きのこソースかつ丼』新登場!!(09/03) 美味しそう 晴れ豚とキノコいいねえ
JafFrilia@ ,メンズ おすすめ メンズ, レディス ブランド 人 gps 時計 カシオ カシオ 腕時計 アナログ …
バレンチノ 財布@ tjmwqivt@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
バーバリー コート メンズ@ nkkhbl@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) バ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: