目が覚めるような美しいひと皿、今朝もありがとうございます*^^*
いちごのソースがよく映えています。手作りですか?
イタリアのドルチェは気負いがなくて、その分あったかい感じがしますね。

Louisさん、ほんとによく頑張りますね!
私も見習わなくては。。。 (2006/01/14 10:45:41 AM)

あかずきんのバスケット

2006/01/13
XML
カテゴリ: お菓子
3218035



新年会はもう寝そうでした(~_~;)

アルコールは、お疲れな時は、極上の睡眠薬になります

なにをしていたのか記憶がないんだけど。。。
変な事しなかったよなあ。。。(-_-;)

早々に退散いたしまして、スターバックスで、ドッピオマキアートの
どろどろコーヒーでなんとか目を覚まし、帰ってきました

帰ってくると、甘いものが食べたくなりますね
条件反射的になってます・・・(~_~;)

そこで、今夜は、パンナコッタ♪

ドルチェです

(プリン型2個から3個分)
生クリーム 200cc
牛乳 50cc
グラニュー糖 10g
バニラビーンズ 適宜
ゼラチン 小さじ1

生クリームと牛乳を中火にかけて、グラニュー糖、バニラを
加え沸騰させます
火からおろして、ぬるま湯で溶いたゼラチンを加えて、混ぜ、
漉してから、プリン型へ入れ、冷蔵庫で冷やします



型から抜いて、いちごと、いちごのソース、ミントを飾りました

酸っぱい苺に、甘い苺ソース、そして、とろ~っとした濃厚な
クリームが、疲れを癒してくれます
2つも食べておなかいっぱい・・・
また眠気が・・・・


おもいっきり寝たい・・・いつも結構寝ているような (~_~;)


あしたは何を食べようかなあ。。。

・・・。

これじゃあ、まるで、くまのぷーさんじゃない!!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/13 10:43:19 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パンナコッタ いちごのソース ♪ レシピも♪(01/13)  
hartan777  さん
お疲れのところ本当にお疲れ様でした!!
少しは飲んだのかな?きっと今日はゆっくり寝られるね♪

私も飲んだ後とかはすっごく甘いもの欲しくなるタイプなの。。食べ過ぎてようが飲みすぎだろうが関係なくケーキとかバクバク食べちゃう。私は自分では作れないけどね。。。そこがえらいよぉ♪

パンナコッタはつるっと入っちゃうもん。二つくらい食べちゃうよねぇ♪思いっきり寝て明日も美味しいものよろしくぅ♪ (2006/01/14 12:01:39 AM)

Re[1]:パンナコッタ いちごのソース ♪ レシピも♪(01/13)  
Pastoral Louis  さん
hartan777さん
こんばんは~
週末はいきなり3月の気温らしいけど、外は寒くて雪が降りそうです。
今夜はちょっとよっぱらいです(*^_^*)

パンナコッタは手軽につくれてデザートにいいね♪

風邪はどうやら治ったみたいなので、これから、ばんばんつくります!
おやすみ~(*^_^*) (2006/01/14 12:11:46 AM)

Re:パンナコッタ いちごのソース ♪ レシピも♪(01/13)  
あ~ パンナコッタだ♪
美味しいもの食べたあとでも、お腹に優しそう~☆

またまた PCの前で居眠りしてしまってダメですね。
私も思いっきり眠い(-_-)zzz (2006/01/14 04:25:56 AM)

Re[1]:パンナコッタ いちごのソース ♪ レシピも♪(01/13)  
Pastoral Louis  さん
チビすけさっちんさん
おはようございます
夜はバターやお砂糖たっぷりな毛ケーキやチョコレートもいいけど、こういうほうが身体にもいいのかな、最近もしかして太ってるかも・・・(~_~;)
体重計に乗るのが怖い・・・
眠いときにたっぷり眠れる睡眠時間がほしいですね。 (2006/01/14 07:52:17 AM)

白いお皿に赤いいちごソース♪  
MA*KO  さん

Re:白いお皿に赤いいちごソース♪(01/13)  
Pastoral Louis  さん
MA*KOさん
おはようございます
苺とグラニュー糖、レモン汁で少し煮ました。
しっかり煮詰めないでルビーのような苺ソースはデザートだけでなくパンにもつけてます(*^_^*)
パンナコッタはパスタやオリーブオイルのお料理を食べた後に食べたくなります。ソースをいろいろ変えられるのも嬉しいです♪
その上、わりと短時間でできるのがさらにうれしいです。 (2006/01/14 11:33:09 AM)

食べることは、基本  
roze-pi  さん
埃では死なないけど、食べなきゃ死んじゃうし…。
パンナコッタって、そういう意味だったんだ。
おいしそうだな~。
え? これ、いつ作ったの!? 冷やすんでしょ?
作っておいて、帰宅後のデザート?

ところで、前回のコメントへの質問。
ミントって、普通に売っているの? 百貨店とか自然食品のお店?
こっちで、ハーブ系なんて売っているのみたことない。いや、気づかないだけかな? だから、みんな、自分のお家で育てているんだと思ってた。
さらに、ミントって、どのくらいの量で、値段はいくらくらいなの?
(2006/01/14 01:22:11 PM)

Re:食べることは、基本(01/13)  
Pastoral Louis  さん
roze-piさん
こんにちは(*^_^*)
おなかいっぱいでしあわせ~♪
昨日帰ってきてから、生クリームを沸騰させて、冷凍庫でいっきに冷やしたの♪その間にいちごソース作ってたらもう固まってきたので、お皿にもって出来上がり!
何分くらいかな、かなり早くできたと思う。30分かかってないかも・・・です。
ハーブはあったかいときはベランダで栽培してます
今はスーパーで買ってます。野菜売り場にあるよ。20g
くらいかな、10cmくらいの葉っぱが15本くらい入ってます。しおれてきたりすると、お湯いれてお茶にしてます。値段は145円だったかな、お値下げ値段です。普通は190円くらいだったと思います。定価では買わないです。他のバジルやパセリはドライにして保存して、お料理に使っています。 (2006/01/14 01:42:02 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: