あかずきんのバスケット

2009/01/27
XML
 朝起きて、おはよう♪ といちごちゃんに声をかける




403





 きらきらきれい・・・・

 蓋をあけるといちごのいい香り~~

 !!

ウオッカに混ぜて飲んだらおいしいぞぉ!

 おお、、いかんいかん。。。 爆 なんて、ヨコシマな。。。

 色水みたいに綺麗だね、、、こどもの頃、色紙で作ったなぁ。。

 蓋をあけたとき、しゅわぁ~ってシャンパンみたにあわ立ったのが嬉しくて

 なんども蓋を開けては閉め、あけてはしめ。。。← こども!


  後で本を見たら、一日1回 蓋をあけること! と書いてあった。。。

  え~!!!!Σ( ̄ロ ̄lll) ・・・・・遅し。。。



  ここで、記録を・・・








いちごちゃん日記 




 1日目  アヲハタ55いちごジャム175g入りの瓶を洗って熱湯を入れすすぐ。

      流水でヘタをとった、いちご60gと水60g+アルファをいれ蓋をして

      温かいとこに置く。


 2日目  朝、蓋を開けたらしゅわぁ~っとシャンパンのようにあわ立つ

      なんども蓋を開け閉めした。。。← ぶーちゃん。。


   反省・・・











 最近、街の中に流れる曲はモーツアルトが多いような気がします

 それは、記念日が近かったせいでしょうか。。。

 モーツアルトは癒されます


 エンヤの宗教的なのも癒されるけど、癒しだけでなく、モーツアルトは元気がでます。


 そして、なんといっても、優しくて、楽しくて、美しい



 今日27日はモーツアルトのお誕生日です

 ちなみに、シューベルトは31日です



  モーツアルトが5歳で始めて作曲したのは、ハ長調のアンダンテです


 ♪ ♪ Mozart's First Three Pieces - KVs 1a, 1b and 1c ♪ ♪ 



  そして、亡くなる年に書いたオペラ「魔笛」の アリア


♪ ♪ Die Zauberflöte (11) Papageno ♪ ♪


  似てます


  晩年のモーツアルトは少年の頃に戻っていったのでしょうか



 さらに、、、、  ♪ ♪ 山の音楽家 ♪ ♪ 

  に似てますね、ドイツ民謡です。

  この曲もモーツアルトが?・・・と思いたくなるようなくらい似ています



  パパゲーノといえばこちらのアリアのほうが知られてますね


  鳥かごに鳥が!!



♪ ♪ オペラ「魔笛」♪ ♪  のアリア



 今夜はこの曲を子守唄に。。。したら、おめめぱっちりになりそう。。。爆

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/01/28 01:23:09 AM
コメント(24) | コメントを書く
[レンジャー隊のパンとお菓子♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: