あかずきんのバスケット

2009/05/21
XML
カテゴリ: le cinema





  映画を観ました~ 「天使と悪魔」です。

  舞台がバチカンという事で見たいわぁ、、と思ってました。


  お話は、宗教と科学の対立が発端です。

  ガリレオの時代、そう。。。地動説

  地球が動いているなんて許せなかった宗教であります。

  恨みもつのって、近未来。。ニュートリノ、反物質の時代

  宇宙の根源、ビッグバンを語り、再現しようとする時代に科学と宗教がぶつかります。




  記憶に新しい話題です。


  最初のほうにでてくる、粒子加速器もよくニュースでやってました。

  が、、、反物質を閉じ込める、、それも大量に??

  だいたい、物質を閉じ込めた容器が、、、金属製じゃない、、、

  プラスチック容器!というのがいけなかった。。。

  プラスチックなんか、空気をすかすか通すじゃん!

  超高真空なんて保たれるわけないじょ~!

  おまけに、物質が光るなんて!? ありえん!

  この、ありえな~いい! と思った瞬間、興ざめしてしまいまして。。。。



  SFとかミステリーとかだったら、もっと思い切りありえない話しだったら

  落胆しなかったのになぁ。。。


  ありそうなもっともらしい話しからスタートしたのがよくないよおぉ・・・・

  これがね、原作では、最初からぶっとんでるので、面白いですよ。





869






  ニューヨーク---スイスのジュネーブまでマッハ15で飛ぶ飛行機が登場するし。



  この流れでいくと、容器がプラでもいいかな。。。くらいに思ったかもしれない。。

  でもプラスチックは総称であるから、せめて、メタクリル酸メチルとかもっと

  詳しい記述にしてよね~





  舞台はバチカン、システィーナ礼拝堂の正面の最後の審判、

  天上の天地創造図、そして、数々のベルニーニの彫刻はすばらしい♪

  ミケランジェロは筋肉隆々だけど、ベルニーニは柔らかい線が特徴です

  綺麗です。

  冒頭の礼拝の際のお香の煙がすごくって、あの独特のにおいが蘇って

  きました。 お香の匂いとひんやりとして空気。

  歴代殉教者たちのミイラが、作り出す雰囲気はそれだけでなにかが始まる予感が

  するのです。


  イタリア語、フランス語、英語のミックスは面白かったです。


  ってへんなとこ面白がってるしぃ。。。

  バチカンがたくさん見られて懐かしく思ったのはよかったです(^_^)v


  次は、スタートレックを見たい♪♪


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/05/21 08:38:47 AM
コメント(24) | コメントを書く
[le cinema] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:天使と悪魔(05/21)  
「天使と悪魔」の映画 原作と違ってイマイチでしたか?
どうしても、原作を読んでしまうと自分のなりの画像や人物になって、映像化するとガッカリすることがありますね。
Louiseさん、最近映画よく見てますね。
ゆっくりする時間も大切ですね(*^_^*)
次は、スタートレックですか。
面白いといいね~(^^♪ (2009/05/21 08:24:58 AM)

Re:天使と悪魔(05/21)  
映画化しないほうがいいものってたくさんありますよね~。
絶対原作のほうがいいよぉ・・・天使と悪魔も。
原作が売れるから映像化しても・・って思うんだろうけど、がっかりするものもおおいですね^^; (2009/05/21 09:07:44 AM)

Re:天使と悪魔(05/21)  
なぐ  さん
あたしは物理学に真っ暗けなんで、楽しめるかも~だけど。
これの前作?ダビンチ・コードをTVで観たけど
キリスト教の解釈、これが史実に忠実なら面白いよなーって思いました。
にしても。
知ってると興ざめすること、TV観てるといっぱいあるねー。
先日なんかcookpadを大々的に取り上げてて
「何を今更」とか「レシピ盗作疑惑はどうした?」とか
いろいろよぎって、しら~っとしてしまったゎ(^^)
(2009/05/21 10:24:20 AM)

Re:天使と悪魔(05/21)  
mariajinha  さん
面白そうだと思いながら、原作も読んでません(^^;

続きものみたいだけど、前作を見なくても楽しめるのかなぁ?

単行本も出てるなら、まずは、原作を読んでみようかな?

(2009/05/21 10:49:39 AM)

Re:天使と悪魔(05/21)  
紅いちご  さん
こんにちは♪
今日は仕事が忙しいのと、パソコンの調子が悪くて読み逃げで帰るけど御免ね・・・ m(_ _)m
るいぃずさんが送ってあげたパンやお菓子の栞とか、パンフみたいになってるのとか
凄いですね~(^0^)本当に、嬉しい贈り物だったね♪
(2009/05/21 01:46:15 PM)

Re:天使と悪魔(05/21)  
m33kogara  さん
(〃 ´  ▽  `  )ノ"▽ ちわぁ♪

「天使と悪魔」
私の心にも
ん?
悪魔だけだろうって?
ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ(爆)

てか、
プラスチックは空気をすかすか通す

なーるほど
だからパンもちゃーんと発酵してくれるだにゃ

みょーなところで感心(* ̄m ̄)プッ

そ、言えば
ダビンチコード
録画したまま見てないっちゃ
3時間にちょいと今気が重い私なり(笑) (2009/05/21 01:55:49 PM)

Re:天使と悪魔(05/21)  
くんくんず  さん
こんち~♪
天使と悪魔、見に行ったんだ
と言うことは、原作もとっくに読んだということ!?!?
私、上巻読んだ後、下巻予約待ちです。*o_ _)oバタッ
これからという所で、お預け食ってます(笑)

映画ね・・・ベルニーニの彫刻は、大きな画面で見たいかも・・・
だけど、うーーーん(-_-;
「ダビンチコード」でちょいガッカリしただけに二の足踏んじゃいます(;^_^A
飛行機とか車とか、セルンの所長!?
一体いつの時代じゃ~と・・・やっぱ、原作のほうが色々想像も出来て面白いよね(^^)
最近は、期待を裏切らない映画が少なくて悲しい(w_-; ウゥ・・ (2009/05/21 05:26:24 PM)

さっちんさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは♪

映画を先に観て、あとで原作を読んだの。
原作でもへんだなって思う箇所があるのだけど、原作のほうが映画よりぶっとんでます。
ここのところ少し時間もとって映画や本を読む時間を作っています。
スタートレックは楽しみにしてます(*^_^*)
(2009/05/21 06:25:28 PM)

ふみちゃん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは♪

わたしの見方が悪かったんだと思うの。。
ありえないって思っちゃいけないかったんだよね。。
え~ん。。。
おもいっきり現実離れしてるほうが割り切って見られていいのかな。。
でもダビンチより面白いとおもうよ~♪

(2009/05/21 06:27:44 PM)

なぐさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは♪

余計なこと考えずに観ればよかったのに。。。
ダビンチコードよりは楽しいと思います。
わかりやすいし。


>知ってると興ざめすること、TV観てるといっぱいあるねー。
>先日なんかcookpadを大々的に取り上げてて
>「何を今更」とか「レシピ盗作疑惑はどうした?」とか
>いろいろよぎって、しら~っとしてしまったゎ(^^)
-----

それもかなりだね、、レシピなんてどれも一緒といえば一緒だものね。。
(2009/05/21 06:30:46 PM)

mariaさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは♪


>面白そうだと思いながら、原作も読んでません(^^;

>続きものみたいだけど、前作を見なくても楽しめるのかなぁ?

ダビンチコードとは続いてないから大丈夫だよ。
私は映画を見てから変だなと思って原作を読んだの。
あれこれ考えずに観ると楽しめると思います。
わたしの場合、あり得ないって思ったのがいけなかったの。。そういうことにするのね。って思ってみてると楽しめると思います。
時間がせまってくる話なので、スリルもあるし(*^^)v


>単行本も出てるなら、まずは、原作を読んでみようかな?
-----

原作はもっといろいろ書きこまれてますが、読まなくても大丈夫だよ~♪
(2009/05/21 06:34:52 PM)

紅いちごさん  
Pastoral Louise  さん

>こんにちは♪

こんばんは、いそがしいのにありがとう(*^_^*)


>今日は仕事が忙しいのと、パソコンの調子が悪くて読み逃げで帰るけど御免ね・・・ m(_ _)m
>るいぃずさんが送ってあげたパンやお菓子の栞とか、パンフみたいになってるのとか
>凄いですね~(^0^)本当に、嬉しい贈り物だったね♪
-----

嬉しいサプライズでした。
こんなふうに写真集にしていただけるなんて思いもよらなかったのでほんとにうれしいです。
大切にします(*^_^*)

(2009/05/21 06:37:32 PM)

Kogaしゃん  
Pastoral Louise  さん

>(〃 ´  ▽  `  )ノ"▽ ちわぁ♪

こんば~(*^_^*)



>「天使と悪魔」
>私の心にも
>ん?
>悪魔だけだろうって?
>ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ(爆)

自分で言ってるしぃ・・・あはは。。。



>てか、
>プラスチックは空気をすかすか通す

>なーるほど
>だからパンもちゃーんと発酵してくれるだにゃ
>と
>みょーなところで感心(* ̄m ̄)プッ

うん、だから、サラダオイルとかね酸化させたくないものは缶のものを買うといいんだよ(*^^)v
でもすかすかっていうのは分子レベルの話なんだけどね。


>そ、言えば
>ダビンチコード
>録画したまま見てないっちゃ
>3時間にちょいと今気が重い私なり(笑)
-----

ダビンチコードはDVDで観たよ~
シオン会の話は知っていたので、それほど驚きはしなかったけど、ルーブルやオテルリッツがでてきて楽しめるよん(^-^)
天使と悪魔のほうがわかりやすいかな。。
(2009/05/21 06:41:39 PM)

くんくんちゃん  
Pastoral Louise  さん

>こんち~♪

こんば~(*^_^*)


>天使と悪魔、見に行ったんだ
>と言うことは、原作もとっくに読んだということ!?!?
>私、上巻読んだ後、下巻予約待ちです。*o_ _)oバタッ
>これからという所で、お預け食ってます(笑)

私は映画を先に観て、ありえん!と思ったので、原作を読みました。文庫で一気に。。。あはは。。



>映画ね・・・ベルニーニの彫刻は、大きな画面で見たいかも・・・
>だけど、うーーーん(-_-;
>「ダビンチコード」でちょいガッカリしただけに二の足踏んじゃいます(;^_^A

ダビンチコードより楽しめると思うよ~
こっちのほうが時間制限あるでしょ、はらはらします~


>飛行機とか車とか、セルンの所長!?
>一体いつの時代じゃ~と・・・やっぱ、原作のほうが色々想像も出来て面白いよね(^^)

うん、実際にある話で現在の科学のことがでてくるので、現在のことを思っちゃうとあれ?
って思うからそのへんは気にせずに思って見るのが楽しめるよん。
ニュートリノだって質量があるのがわかってきてるのにまだわからないことになってたりするのは、大目にみる寛容さが大切かも。。。


>最近は、期待を裏切らない映画が少なくて悲しい(w_-; ウゥ・・
-----

娯楽と割り切ればたのしめるよ~
バチカンのシスティーナ礼拝堂は素晴らしいよ。
それだけでもたのしめるっちゃ(^-^)

(2009/05/21 06:46:30 PM)

Re:天使と悪魔(05/21)  
るいぃずちゃん、こんばんは♪
みなみも先週の土曜日にレイトショーで観て来たよぉ~(*^_^*)でも、るいぃずちゃんみたいに、いろいろ詳しくなかったから、楽しめました♪原作もおもしろいのね♪読んでみたいな♪ダヴィンチコードは、原作も読んだし、映画も観たよぉ♪ (2009/05/21 09:10:23 PM)

Re:天使と悪魔(05/21)  
rose_chocolat  さん
観て来られましたか?
お情け、というか前作よりはよかったけど、中身なかったかなあ。オドロキで★をつけてます(笑
http://plaza.rakuten.co.jp/cucurose/diary/200905150000/
原作読みさんにはかなり食い足りないでしょうね。

スター・トレック、昨日見ました!
サイコーです♪
かなりおすすめ~。
(2009/05/22 12:02:33 AM)

みなみちゃん  
Pastoral Louise  さん

>るいぃずちゃん、こんばんは♪

みなみちゃん、おはよう(^_^)/


>みなみも先週の土曜日にレイトショーで観て来たよぉ~(*^_^*)でも、るいぃずちゃんみたいに、いろいろ詳しくなかったから、楽しめました♪原作もおもしろいのね♪読んでみたいな♪ダヴィンチコードは、原作も読んだし、映画も観たよぉ♪
-----

みなみちゃんは読書家だもんね、両方読んだんだぁ。私はダヴィンチコードはDVDを観たよ~
原作は読んでないです。
映画は、ありえない~って思ってみちゃ楽しめないんだけど、、気になっちゃった。。
原作のほうが映画より盛りだくさんだから面白いよ。。へんなとこもあるけどぉ。。(^_^)/

(2009/05/22 07:32:53 AM)

roseさま  
Pastoral Louise  さん
おはようございます♪


>観て来られましたか?
>お情け、というか前作よりはよかったけど、中身なかったかなあ。オドロキで★をつけてます(笑
http://plaza.rakuten.co.jp/cucurose/diary/200905150000/
>原作読みさんにはかなり食い足りないでしょうね。

アメリカだから適当なのかな~なんて思ったり。。
ヘンに現実的なのがでてくるのでがっくりきちゃいました。。


>スター・トレック、昨日見ました!
>サイコーです♪
>かなりおすすめ~。
-----

わぁ。。。スタートレックもうご覧になったんですね。(*^_^*)
私は初代艦長がすきなんです~
データー少佐も♪
ってメンバー変わってますよね、、
楽しみだわぁ。♪

(2009/05/22 07:44:06 AM)

こんにちは♪  
紅いちご  さん
昨日はパソコンの事、教えてくれて有難う(*^-^*)
今日、お昼から履歴の削除とインターネット一時ファイルの削除やってみたんだけど
それで、いいんだよね?パソコンの事、全くわからなくて(@@)
今の所、ちゃんと作動してくれてるんだけど、他にも削除したりとかするのかな?

(2009/05/22 03:08:03 PM)

Re:天使と悪魔(05/21)  
やよのん  さん
えーーーっと内容についていけませんでしたぁぁぁああ(バカ

るいぃずさんが天使ってのは分かるんだけどね~~~
映画の内容と違うってか?( *´艸`)ンププ (2009/05/22 09:39:21 PM)

Re:天使と悪魔(05/21)  
Sandar☆  さん
天使と悪魔、おもいっきり見たくなりました。
前作も見てないんだけど、いいですかね?

その前にるいーずさんの博学には驚いて尊敬しまくりなんですけど、、、。
(2009/05/23 01:05:11 AM)

紅いちごさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは♪


>昨日はパソコンの事、教えてくれて有難う(*^-^*)
>今日、お昼から履歴の削除とインターネット一時ファイルの削除やってみたんだけど
>それで、いいんだよね?パソコンの事、全くわからなくて(@@)



それでokです。
まだ重たいですか?
そのときは教えてね(*^_^*)


>今の所、ちゃんと作動してくれてるんだけど、他にも削除したりとかするのかな?
-----

他の症状とかも教えていただければ対策はあります(*^_^*)
パソコンについてはいつでもどうぞ~♪♪


(2009/05/23 09:45:00 PM)

やよのんちゃん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは♪


>えーーーっと内容についていけませんでしたぁぁぁああ(バカ

>るいぃずさんが天使ってのは分かるんだけどね~~~
>映画の内容と違うってか?( *´艸`)ンププ
-----

天使は映画の中でいっぱいでてくるよ。
ベルニーニの彫刻とか天使の城とか。
私はバチカンのミケランジェロのピエタが個人的は好きです(*^_^*)
こういうもんだって思ってみると、面白い映画だったよ~(*^_^*)

(2009/05/23 09:47:31 PM)

Sandarさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは♪


>天使と悪魔、おもいっきり見たくなりました。
>前作も見てないんだけど、いいですかね?

ダヴィンチコードとはお話の内容が違うので、見てなくても大丈夫です。
ダヴィンチコードよりこっちのほうがわかりやすくって面白いと思います(*^_^*)



>その前にるいーずさんの博学には驚いて尊敬しまくりなんですけど、、、。
-----

いえ、、去年ノーベル賞で話題になってる分野でしたから記憶に新しいのと少し学校でもやってたので。。(*^_^*)

(2009/05/23 09:50:49 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: