確かに、スッキリと冒険もの、って感じの章ではないですもんね。
ですけど、この第6章を観ておかないと、あとの第7章のPart1Part2(→ ここでいきなり次が2部作って聞かされるのも何だかなあと思うんだけど~)が全然わからなくなりますよね。
つなぎ、って言ってしまったらそれまでですが、そこに至るまでに、割と丁寧に描いていました。 ダークな雰囲気がこれからの展開を思わせます。 私も復習しておかないと~(汗

ただ、ちょっと暗めの映画だったし、CGもおっしゃる通りなので、陰鬱な感じだったかもしれませんよね。 ご気分変えて下さい!
(2009/08/24 06:05:29 AM)

あかずきんのバスケット

2009/08/23
XML
カテゴリ: le cinema

  今日は少し仕事もあったけど、今週でハリーポッターの上映が終わってしまう
  ようなので、たまには息抜きしなくちゃね♪

  と映画館へ行きました。





  上映時間がどれほどあるのか分からずに行ったら、たっぷり2時間半もありました。

  冒頭に黒い煙がロンドンの街を駆け抜けるのですが、その速さとぐるぐるで
  気分が悪くなってしまいました。。

  始まって5分も経っていないと思うけど、その後に橋が崩壊する場面がでてきます。

  この段階でくらくらして画面が見ていられなくってしばらく目を閉じてました。



  辛かったけど、なんとか最後まで観てきました。






  今回は、はじめの頃のお話からだんだん、おどろおどろしい感じになって、
  いよいよクライマックス突入という感じです。

  昨年、入院中に、最終巻「ハリーポッターと死の秘宝」をベッドの中で読んでいたので、
 お話が全てつながりました。

 結末を知っていて観ているので、登場人物の、ちょっとした表情や言葉で
 あぁ、そうだよね、、って分かってしまうのは、よかったのかなぁ・・




  ダンブルドアととスネイプの信頼関係の、強さは、圧倒されるものがありました。

  躊躇と不安に襲われるマルフォイに対し、スネイプは微塵のためらいも
  なく杖を一振りしますね。



  (スネイプが大好きな私としては、この場面が一番すきです。
  苦渋に満ちた表情がなんとも素敵です。)

  私は、自分が信頼する人にそこまで強く意志を貫けるだろうか・・・
  ずしんと心に響きました。

  「Trust」 なんども出てきた言葉です。



  この言葉も死語になりそうな昨今ですが、忘れてはならないものですね。


  エンドロールの最後の歌が賛美歌のようでした


   暗闇を照らす一筋の光

   どうか愛する人に伝えて

   私は決してあなたのことを忘れません


   never forget・・・・ 

   で。。。


 来年、再来年と2年にわたり、最終章の7巻が映画化されるので、1巻目から
 原作を読んでみたいと思いました。










92050



  ふらふらするので、コーヒーとサンドイッチで休憩しました。
  濃い目のコーヒーで余計にふらふらになってしまいました。。
  写真がちっこ~い。。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/08/24 03:45:02 AM
コメント(21) | コメントを書く
[le cinema] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大丈夫?  
rose_chocolat  さん

Re:ハリーポッター(08/23)  
るいぃずちゃん、おはよう♪
みなみも先週、太郎くん(中2)と一緒に見て来ました(日本語吹き替え版で~す)ラブコメちっくな所もあって楽しかったぁ♪
謎のプリンスをまた読んでいます♪みなみも1巻から読み返したいな♪ (2009/08/24 07:36:24 AM)

Re:ハリーポッター(08/23)  
ハリーポッターの最終章 よかったですか 見たいなあ(^^)
私もハリーポッターは、大空きな映画の一つ。
本を読んでから見るとよりわかっていいでしょうね。
スツキリした終わり方のようでてよかった(*^_^*)
多分ビデオ化テレビになると思いますが見るのか楽しみで~す(^^♪ (2009/08/24 08:11:11 AM)

Re:ハリーポッター(08/23)  
mariajinha  さん
ご無沙汰しています。

水こぼしたあと、ほかの古いPC使ってますが、かなり普通にアクセスしたり読んだりはできますが、かなり不調で、いきなり文字が出なくなったり、アルファベット以外打てなくなったりするので、Blogは更新できないし、読み逃げばかりで、コメントもできなくてごめんなさいね。
しばらく読み逃げになっちゃうけど、ごめんなさい。

ハリーポッター、面白かったのですね。
見に行こうか迷ってるけど、いってこようかな?

(2009/08/24 08:40:23 AM)

Re:ハリーポッター(08/23)  
やよのん  さん
ハリーポッターみた~~~~~い!!!
のんたんにはどうなの?って思って行けてません
3章くらいまではのんたんにも面白かったみたいなのですが…難しいかな?って思って
(テレビの再放送を見たんだw)
のんたんは見たいらしいんだけど
ちょっと陰鬱ならパスかな~
一人でいけるころには終わってそうだ…ε- (-●_-`o) ハフ-ン…

(2009/08/24 11:08:10 AM)

Re:ハリーポッター(08/23)  
ありゃりゃ、お疲れのところに刺激が強いタイプの映像だったのでしょうか^^;
次に時間が空いたときは少しお休みせねばですね~・・・。 (2009/08/24 03:11:06 PM)

Re:ハリーポッター(08/23)  
私も観て来たよ~

さいしょのぐるぐるは私もダメでした・・・ (2009/08/24 09:50:02 PM)

Re:ハリーポッター(08/23)  
Sandar☆  さん
まだ2年あるんですね~。登場人物がますます大人になっていくけど物語に支障はないのかな。
最初の巻は売っちゃった~。たった50円にしかならなかったから売らなきゃよかった。。。
最初から通してみてみたいですね~~。
(2009/08/24 10:23:47 PM)

ハリポタ  
roze-pi  さん
マルフォイを守るという、「破れぬ誓い」をしたから、なんだよね?
わたし、原作は、さらーと読んだらしく、ロンが「破れぬ誓い」のことを説明しているシーンは覚えていたのに、スネイプがその誓いをしていたとは、映画を見てはじめて知りました。
単なる口約束じゃないんだよね?

そのときの、「頼む」というダンブルドアの言葉は、
殺さないでくれという哀願の言葉のように思っていたけれど、あとをたのむっていうことだよね。

映画。
やっぱり、不死鳥の騎士団あたりから、本を読んでいないと理解しにくいところがあるよね。
原作では、ヴォルデモートの誕生にも暗い影があって、全くそういうことにふれていないまま孤児院からスタートしたのは、残念だったな。
悪いやつでも、それなりに背負っているものがあって、原作ではしっかり描かれているからこそ。

最初の1分のシーンは、わたし、3Dだったので、動く画面と立体的なものに、ちょっと目を閉じたところもあったよ。
ゲームでもそうだけど、あまり激しく画面が動くのは、苦手。(;--)
今、死の秘宝の下巻を読んでいます。
それでも、賢者の石から、すべて読み直そうと思っています。
来年の映画、楽しみだね~。

(2009/08/24 10:36:16 PM)

roseさま  
Pastoral Louise  さん
おはようございます。

最初のぐるぐるで目が回ってしまったの、、、
1作目あたりは読みきりの続き物という風でしたが、ここにきて、ひとつのお話なんだなぁ。。と改めて思いました。いよいよクライマックスですね。
次回作が楽しみです。
いまのCGはすごすぎ。。。汗、、、

(2009/08/26 07:10:22 AM)

みなみちゃん  
Pastoral Louise  さん

>るいぃずちゃん、おはよう♪

みなみちゃん、おはよう


>みなみも先週、太郎くん(中2)と一緒に見て来ました(日本語吹き替え版で~す)ラブコメちっくな所もあって楽しかったぁ♪

そぉだね(*^_^*)
ハリーの好きになったロンの妹ね、面差しが、ハリーのお母さんに似てるよね♪


>謎のプリンスをまた読んでいます♪みなみも1巻から読み返したいな♪
-----

うんうん、みんなで復習をしましょうね♪
(2009/08/26 07:12:39 AM)

さっちんさん  
Pastoral Louise  さん
おはよう


>ハリーポッターの最終章 よかったですか 見たいなあ(^^)
>私もハリーポッターは、大空きな映画の一つ。

ハリーポッターは面白いよね、ここまでくるのに長かったけど、毎回欠かさず見てきました。

>本を読んでから見るとよりわかっていいでしょうね。

最終章を読んでいたので、全部がわかっちゃった。

>スツキリした終わり方のようでてよかった(*^_^*)
>多分ビデオ化テレビになると思いますが見るのか楽しみで~す(^^♪
-----

さっちんさんも楽しみにしてるのね。
私もDVDがでたら借りてまたみたいな。。
(2009/08/26 07:15:00 AM)

mariaさん  
Pastoral Louise  さん
おはようございます。

>ご無沙汰しています。

私もご無沙汰してました、お元気でしたか。


>水こぼしたあと、ほかの古いPC使ってますが、かなり普通にアクセスしたり読んだりはできますが、かなり不調で、いきなり文字が出なくなったり、アルファベット以外打てなくなったりするので、Blogは更新できないし、読み逃げばかりで、コメントもできなくてごめんなさいね。
>しばらく読み逃げになっちゃうけど、ごめんなさい。


どこかショートしちゃったのかな、、
修理に出すのも大変そうだね。。。
マザーボード交換なんてことになったら、大掛かりだしね。。。
いえいえ、まりあさんがお元気でしたら、嬉しいです(*^_^*)


>ハリーポッター、面白かったのですね。
>見に行こうか迷ってるけど、いってこようかな?
-----

最初のぐるぐるは目がまわるけど、CGはすごかったです。ぜひ~(^_^)/
(2009/08/26 07:18:32 AM)

やよちゃん  
Pastoral Louise  さん
おはよう


>ハリーポッターみた~~~~~い!!!
>のんたんにはどうなの?って思って行けてません
>3章くらいまではのんたんにも面白かったみたいなのですが…難しいかな?って思って
>(テレビの再放送を見たんだw)
>のんたんは見たいらしいんだけど
>ちょっと陰鬱ならパスかな~
>一人でいけるころには終わってそうだ…ε- (-●_-`o) ハフ-ン…
-----

そうだね、、今回かなりおどろどろしいの、、でもそんななか、恋のおはなしもあるんだけど。。
最終作を観るためには、はずせないから、わたしはお勧めしますぅ(^_^)/

(2009/08/26 07:21:26 AM)

ふみちゃん  
Pastoral Louise  さん
おはよう


>ありゃりゃ、お疲れのところに刺激が強いタイプの映像だったのでしょうか^^;
>次に時間が空いたときは少しお休みせねばですね~・・・。
-----

ぐるぐるで目が回りました。。(@_@;)
疲れてるときってこういうのだめなのかな。。
次回は体調ととのえないと。。
ありがとです。
(2009/08/26 07:23:14 AM)

いかぽんままさん  
Pastoral Louise  さん
おはよう


>私も観て来たよ~

>さいしょのぐるぐるは私もダメでした・・・
-----

そうだよね、、疲れてるときはなおさらかも。。
いかぽんままさんも忙しくってお疲れなのね、、
少し、ゆっくりできるといいね。。
無理しないようにね(*^_^*)
(2009/08/26 07:24:35 AM)

Sandarさん  
Pastoral Louise  さん
おはよう


>まだ2年あるんですね~。登場人物がますます大人になっていくけど物語に支障はないのかな。

お話も成長に合わせてるので大丈夫だよぉ(*^_^*)


>最初の巻は売っちゃった~。たった50円にしかならなかったから売らなきゃよかった。。。
>最初から通してみてみたいですね~~。
-----

え~50円!!
ほしかった~
来年は最終章なので、しっかり復習したいです。
がんばって1巻から読むじょ~(^_^)/

(2009/08/26 07:26:32 AM)

rozeさん 1  
Pastoral Louise  さん
おはよう


>マルフォイを守るという、「破れぬ誓い」をしたから、なんだよね?

そうだよね、先生としては生徒を守りたいんだよね、、


>わたし、原作は、さらーと読んだらしく、ロンが「破れぬ誓い」のことを説明しているシーンは覚えていたのに、スネイプがその誓いをしていたとは、映画を見てはじめて知りました。
>単なる口約束じゃないんだよね?

スネイプの3度目に言った、「I will 」は重かったね。。


>そのときの、「頼む」というダンブルドアの言葉は、
>殺さないでくれという哀願の言葉のように思っていたけれど、あとをたのむっていうことだよね。

そうだよね、大人の責任だよね、、
トム・リドルの同じ轍を踏まないってことかな。。
今の日本の責任感のない風潮には突き刺さるな、、


>映画。
>やっぱり、不死鳥の騎士団あたりから、本を読んでいないと理解しにくいところがあるよね。
>原作では、ヴォルデモートの誕生にも暗い影があって、全くそういうことにふれていないまま孤児院からスタートしたのは、残念だったな。
>悪いやつでも、それなりに背負っているものがあって、原作ではしっかり描かれているからこそ。

うん、そうだよね、マルフォイもそんな感じだった、、映画では微妙な表情からしかうかがい知ることができないものね、、原作を読まなくちゃって思いました。

(2009/08/26 07:36:24 AM)

rozeさん 2  
Pastoral Louise  さん
 つづきです。


>最初の1分のシーンは、わたし、3Dだったので、動く画面と立体的なものに、ちょっと目を閉じたところもあったよ。
>ゲームでもそうだけど、あまり激しく画面が動くのは、苦手。(;--)

わわ、、、3Dだったらもっと目が回って映画を観続けることは出来なかったかも。。。
私も動くのはだめなの。。テレビで電車がうごくのもだめなんだよぉ。。F1レースは見られません。。
(@_@;)

>今、死の秘宝の下巻を読んでいます。
>それでも、賢者の石から、すべて読み直そうと思っています。
>来年の映画、楽しみだね~。
-----

私も1巻から丁寧に読みたいです。
来年の作品はかなり楽しみだよね(*^_^*)

(2009/08/26 07:37:11 AM)

Re:ハリーポッター(08/23)  
くんくんず  さん
こんち~♪
グルグル、私もだめかもー
ジェットコースターにももう乗れない。
最近は、字を見てても疲れてきて目が回る~^_^;
きっと老眼のせいだ(笑)

本はね・・・途中で断念
だって重いんだもん(^▽^;)
寝ながら読もうとするからよけいだね(* ̄m ̄)プッ (2009/08/29 05:08:44 PM)

くんくんちゃん  
Pastoral Louise  さん

>こんち~♪

おはよ~(^_^)/

>グルグル、私もだめかもー
>ジェットコースターにももう乗れない。
>最近は、字を見てても疲れてきて目が回る~^_^;
>きっと老眼のせいだ(笑)

私は平衡感覚とか、三半規管が少し弱いんだ、、
それと年もある。。笑



>本はね・・・途中で断念
>だって重いんだもん(^▽^;)
>寝ながら読もうとするからよけいだね(* ̄m ̄)プッ
-----

うんうん、アレは重い、、
そうそう、寝転んで読むよね、ページを破くわけにもいかないし。。
てか、高校のころは教科書を必要なとこだけ破って使ってた、わたし。。あはは。。
(2009/08/30 08:10:44 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: