あかずきんのバスケット

2010/02/01
XML
カテゴリ: スキー




 明日は冷えそうです。。



 本日の日記は、昨日のつづきです。






 国体コースで転んでしまったので、もう一度リベンジを!と思って
 「もう一回いこう♪」と言ったら、仰天されましたが、お付き合いいただいて
 2度目は慎重に降りたので転ばずに降りて来れました (^_^)v






047


 このコースもおとうさんとよく滑ったなぁ、、、とおにいちゃん。
 おにいちゃんは、私の父と毎週のようにスキーに通っていたのでした。

 でも、前と違って人も少ないし、ゲレンデのほぼ全域が平らに整備されているので
 なんだか私には、初めてみるコースのように見えるのでした。



058



 真っ白な世界の中にいると気持ちも落ち着いてきます。
 山の中なので空気もよくってリフレッシュ♪

 も、つかの間、リフトを降りて一気に下まで滑り降ります


 お昼は、上の台ロッジ トトロが迎えてくれました♪




054



055



 レストランも空いていて貸切状態です。こんなに人が少ないとさびしいね、、









 午後からはコブの多いとこに行こう♪と言いました。  (^_^)v うひひ


 すると、「じゃ、横倉の壁に行こう!」と言われてしまいました!

 横倉の壁というのは、斜度が38度もあるんです、分度器でみる38度はそんなに
 急な角度には見えないけど、斜面の上から見るとまるで絶壁、、、
 一番下が見えないくらいなんです、、わたしは一度も滑ったことのない斜面です。
 げえ、、、裏目にでてしまった。。。

 いやだなぁ。。。と言ってみるも、まずは覗いてみようという事になって横倉の壁に 
 向かいました。。。


060


 写真ではわかりにくいけど、大きなコブが張り付いていて、ものすごく急なんです、、、
 ですが、そこを、小学生のちびっこたちが、わいわい言いながら滑っているでは
 ありませんか!

 ちびっこ達が滑ってるのに、引き返せませんよね、、、
 こうなったら、覚悟をきめて一気にいくぞぉ!っとひとつ、ふたつ、みっつ。。。
 と途中までは調子よく行ったのですが、あぁ、、こけてしまった。。。(T_T)
 下では、おにいちゃんが笑ってるし。。。くぅ。。。。
 くやしぃ。。。


 「いやぁ、、途中まではすごくよかったよ、おれはあそこまできざめないなぁ。。」

  とおにいちゃん



  その後、黒姫のコブを転びながら滑り、また挑戦するも転びました  




062





  最後は駐車場へ降りるコブコブの斜面です。
  神経を集中させて一気に降ります。。。。。
  いち、に、いち、に、、、ひとつ、ふたつ、みっつ、、、コブを越えて滑ります

  後半、疲れてスピードが落ちたけど、なんとか、一気に転ばずに降りてこられました。

  「う~ん、、後半疲れちゃったけど、よかったよ、これで満足かな。
    コブは確かに上手だよ、」


  おにいちゃんにほめられてもまだ私は5回も転んだことが悔しくてしかた
  ありません、、、これは次回の課題ということで、本日のスキーは
  おしまいです、朝9時半から夕方4時半まで一日めいっぱい滑りました。


  帰ってきて、本屋さんへ行き、スキーの雑誌を購入しました。

  「全斜面完全攻略、スキー中上級レッスン!」



  次は、スピードでも負けない! (^_^)v





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/02/02 12:00:29 AM
コメント(20) | コメントを書く
[スキー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: