あかずきんのバスケット

2010/04/29
XML




 今日は市民センターの調理室を借りて試作をしました。
 ガスオーブン、初体験です。

 電気とガスではかなり違うって聞いていたので、わくわくどきどき

 マフィンとパンを焼きました。

 何がどれくらい違うのかわからないけど、予熱はたっぷりとって
 いつも家でやってる電気オーブンと同じように、20度高めの温度設定
 で30分。

 スタートを押すとぶおおおおおお!!!っと勢いよく燃焼する音がします。
 うおおお、、勢いあるなぁ。。

 まずはマフィンを焼いてみました。いつもと同じ時間で焼いてみました。
 外側がかりっとしてます。中もけっこうしっかり焼けてました。
 3分ほど時間が短くてもよかったかもしれません。

 マフィンの中はいちごのコンフィーをいれました。
 上にはマスカルポーネ、いちごのコンフィー
 そして、いちごを赤ワインで煮たソースをかけました。


 ベリーマフィンです


920


 喫茶のメニューに加えていただくことになりそうでうれしい(^v^)

 季節ごとのフルーツを使ってソースやコンフィーは変えていこうと思います。


921


 いちごの赤ワインソースのお隣にバニラアイスがあってもよいなー♪



 パンは、イングリッシュマフィンを焼いて、ハムと卵のサンドにしました


923


 写真が綺麗に撮れませんでした、、


 もうすこし、野菜を追加して彩りよくしたいと思います。

 これは、土日のランチにしていただけるとのことです
 うれしいなぁ。。練習してもっと均一に焼けるようにしよう。

 もうひとつ、小さめのバンズも焼きましたがお写真を撮り忘れました。
 バーガーを作る予定でしたが、時間がなくなってできませんでした。


 初めての料理場で焼いたので手間取って時間もかかりました。
 ガスオーブンは電気のより短時間で焼きあがるようです。
 熱の通りも電気よりムラはないみたい。
 お店のオーブンもガスなので、楽しみです。
 早くやきたいなー♪

 もう少し時間を効率よく使って単位時間あたりの焼き焼き量を増やしたいと
 思います。

 ふぁいとぉ (^_^)/


 連休はしっかり練習しよう。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/04/29 10:45:44 PM
コメント(10) | コメントを書く
[レンジャー隊のパンとお菓子♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: